| |
Re:1
きいち 2008/01/19(Sat) 00:43:50 (Speak:dhetk) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
エンディングの歌詞がとっても好きです。
♪時が流れ去っても あの日のぼくがいるふるさと〜 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/01/19(Sat) 11:36:35 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
きいちさん> >エンディング 「ポプラ通りの家」ですね. 歌の内容は本編とあまり関連してないけど, 良い歌詞の歌ですねぇ. ふるさとは遠きにおいて思うもの. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
えふよんじゅう 2008/01/19(Sat) 12:17:45 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんにちは えふです
いいですねぇ〜 スペースオペラ。 お話は覚えていませんが夢のある作品だった感覚があります。 エステバンとかコナンとか当時傑作が揃ってましたねぇ。 今はどうなんだろう?電脳コイルが面白いとか聞きますが。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/01/19(Sat) 13:07:57 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >エステバンとかコナンとか当時傑作が揃ってましたねぇ。 そうですね.その辺の7:30〜のアニメはよく見てました.
>電脳コイル 面白いらしいですが,いかんせん,まだ見たことが無いです. というか,もう放送は終わったのでは?(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
えふよんじゅう 2008/01/19(Sat) 13:57:40 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>放送終わった なにか 再放送してるらしいです。 番組を大切にするN○Kらしいなぁ(わらい? |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
ばく 2008/01/19(Sat) 14:15:29 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >再放送してるらしいです。 おー,やってるんですか.好評だったんでしょうね(^^) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
上り急行うおの 2008/01/20(Sun) 13:06:19 (Speak:fbshqo) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
書き込みの間隔が空いて、認証キーが消えてしまった うおのです(^^;
えふさんのおっしゃるとおり、21世紀初頭BSアニメ劇場で再放送していました。 SF番組好きの私としては、かなり楽しめました。
ビデオも出ていないようですし、CSでも放映していないかもしれませんね。
>電脳コイル 昨日再放送していましたが(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:8
ばく 2008/01/20(Sun) 21:00:35 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> ようこそ,いらっしゃいませ! うおのさんが留守にしている間に,坂本選手が 千葉に帰ってしまってアルビは大変なことになってますが, まあ,なんとかなるんじゃないですか(^^;
さて, >21世紀初頭BSアニメ劇場で再放送していました。 なにぃ,そうだったんですか〜 BSを見られるようになったのは,最近のことなので, 見逃した〜(泣
>電脳コイル >昨日再放送していましたが 土曜日にやってるんですか.最近新聞のテレビ欄を見ないので, すっかり浦島さんの気分です.はい(笑 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:9
上り急行うおの 2008/01/20(Sun) 21:17:22 (Speak:fbshqo) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
プロトン砲発射!
Cookieにチェックを入れておいたのに、 なぜか名前とメルアドが残っていない(汗)
>うおのさんが留守にしている間に,坂本選手が >千葉に帰ってしまってアルビは大変なことになってますが, アルビ系ブログが大騒ぎになっていましたね。 私の感想といえば、怒りと言うより、 唖然としたと言ったところでしょうか(^^; むしろ千葉の御家騒動に巻き込まれて、 いい迷惑という感じの方が強いですかね。 ある意味大分も巻き込まれていますし(^^;
>まあ,なんとかなるんじゃないですか(^^; そうそう、ここ数年の補強でさすがに戦力はボトム3ではない思うので、 とにかく6月の中断期間まで持ちこたえてほしいです。
>BSを見られるようになったのは,最近のことなので, >見逃した〜(泣 あと、水曜(だったかな)午後6時だったので、 録画機器も必要です(笑) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:10
上り急行うおの 2008/01/20(Sun) 21:24:57 (Speak:fbshqo) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>Cookieにチェックを入れておいたのに、 >なぜか名前とメルアドが残っていない(汗) ブラウザを再起動したら、表示されていたので、 なおったみたいですね。
坂本の例は特殊として、選手を引き抜かれなかっただけましな感じもします。 マルシオも残留ですし。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:11
ばく 2008/01/20(Sun) 21:41:31 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >Cookieにチェックを入れておいたのに、 >なぜか名前とメルアドが残っていない(汗) そういうエラーが出てましたか〜 と思ったら,自己解決したようですね.めでたしめでたし(コラ
>むしろ千葉の御家騒動に巻き込まれて、 >いい迷惑という感じの方が強いですかね。 そんな感じですね.坂本はリスクの一言で片づけてますが, リスクを背負ってしまったのは,むしろアルビの方なんですけど! と,千葉オフィシャルに載ってた坂本のコメントに毒づいてました. でも済んでしまったことはしょうがないです. 私の中では,坂本は許して,全ての悪の根源は 千葉のフロントだという見解になってます(^^;
>坂本の例は特殊として、選手を引き抜かれなかっただけましな感じもします。 >マルシオも残留ですし。 そうなんですよ.主力が残ってくれたので一安心です. キショーくんは代表合宿の練習試合で, 大学生相手だけど2得点を挙げたようで. 生き残りをかけた戦いが激しくなってきましたね.
シルビーニョはブラジルでの就職先が決まったようだし. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:12
上り急行うおの 2008/01/20(Sun) 21:58:34 (Speak:fbshqo) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>でも済んでしまったことはしょうがないです. 熱烈サポの人たちに与えた影響はともかく(^^;、 残った選手にいい影響を残してくれていたら良いのですが。
>キショーくん メンバー入りしたら試合はとりあえず録画。出場したら保存。
メンバー入りしてなかったら三次予選は一回見て消去。 親善試合はスルーといったところでしょうか(笑) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:13
ばく 2008/01/20(Sun) 22:15:50 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >熱烈サポの人たちに与えた影響はともかく(^^;、 >残った選手にいい影響を残してくれていたら良いのですが。 熱烈サポさん達と同様に私も怒ってましたが, 心身への影響からいつまでも怒ってるわけにもいかず, 上のように,自分なりに整理を付けることが出来ました.
そういえば,一部の千葉サポーターが 火に油を注いでましたね(^^; アルビに本当に申し訳ないと思うのなら, 「隊長が戻ってきて良かった」なんて, 口が裂けてもいえないはずなのだが… ということで,クラブとしての千葉(フロント,サポーターも含めて) への憎悪はまだ残っているので,対戦が今から楽しみですわ(^▽^;
でも,坂本が新潟にいて活躍したというのは事実だし, 今いるアルビの選手達になんらかの良い影響を 残してくれたのも事実だし(例えば,北野のコメントなど)
>キショーくん 彼が出ていない試合は保存する価値が無いし(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/01/14(Mon) 14:59:07 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
なんとか2時前に帰って来れました. 雪があったのは,岩室温泉から弥彦までだったので, ほとんどの区間はドライな状態でした. それでも汚れてしまった&凍結防止剤を落とすため, 帰ってから轟天号のおそうじ〜おそうじ〜
だから,帰宅報告が今頃になりましただ(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
rin 2008/01/14(Mon) 19:30:42 (Speak:aotfiy) |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/01/14(Mon) 20:22:12 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
rinさん> こんばんは.そして,今年もよろしくお願いします(^^)
>こちらは雪はまったくありませんが、めちゃくちゃ >寒いです。今シーズンでたぶん一番。 この3連休はどこも寒かったようです. 水たまりに氷が張っているのを今冬初めて見ました. つららも今年初めて見たかも(^^;
>洗車 手が荒れるので,ズルしてぬるま湯を使いました(^▽^; 春になって水がぬるくなってほしいです.
>お絵Bでオエカキ おお,灯里ちゃん&ねずみさんですな. どうもありがとうございます. 今晩のうちに飾らせて頂きます. 旧正月までがお正月なので.
#それとも「春節までお正月」と言って引っ張っちゃうとか(笑
そして,落ちちゃったようで,すいません. サーバの中にデータが残ってないかなあと思って 探しましたが,ありませんでした(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/01/14(Mon) 21:24:51 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/01/13(Sun) 21:26:13 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>開幕戦で揚げる凧に寄せ書き 私もちらっと書いてきました. 「頑張れアルビ! 3位以内」と(オイコラマテ ほら,目標は大きい方が良いというじゃないですか(爆) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
えふよんじゅう 2008/01/13(Sun) 22:01:12 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんにちは えふです
空は 晴れてても風が冷たかったことでしょう。 お風邪など召しませんよう暖かくしてゆっくりお休みください。
でも白鳥って水かきを上手く収納してるんですね。(ed141 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/01/13(Sun) 22:38:51 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
丘 岳志 2008/01/14(Mon) 17:04:36 (Speak:xylvns) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
先日のカモが「うじゃうじゃ」いる写真ですね! やっぱり冬は食べ物の多い場所に集まるんですねえ。 白鳥やオオバンも。 水鳥は写真に撮りやすいので自分もたまに写しに行きます。 でもこれだけいる場所は近くにはないので羨ましいです。
お寒い中のお出かけお疲れ様でした。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/01/14(Mon) 18:15:33 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
丘さん> どもどもです.ご感想ありがとうございます.
>やっぱり冬は食べ物の多い場所に集まるんですねえ。 水原の瓢湖で野生のハクチョウの餌付けに成功したのは1954年. 以来,瓢湖で越冬するハクチョウが増えて,一時期1万羽を越えたとか. 今は各地に分散して4,5千羽程度とのことですが, ハクチョウの餌をおねだりにカモもたくさん来るので, なかなか賑やかですよ.
>水鳥は写真に撮りやすいので そうなんですよぉ〜他にもサギやカワウ,トンビなども見かけました. でも,パンダガモ(ミコアイサ)は,まだ生で見たことがないです〜(T.T)
野生動物への餌付けは賛否両論あるようですが, 私は,こういうのは場合によりけりだから,なんともいえません. 瓢湖の場合,ハクチョウやカモを見ようと観光客が水原を訪れるので, 町おこしにも役立っているようです.鳥も人も喜んでますね. 「メタボ鴨」の話は,どっか間違っているような気がします. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
音里 2008/01/16(Wed) 01:19:45 (Speak:alscep) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
カモワールド楽しませていただきました。ありがとう、ばくさん。 もう想像以上のうじゃうじゃでした(^^)神社のハト並みなのでは? ed90はカモさんたちが並んで歩いているように見えて特にかわいいv |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2008/01/16(Wed) 20:47:58 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
音里さん> >カモワールド お楽しみいただけたようで,何よりです(^^) >ed90 実際,皆同じ方向へ歩いていました. エサをくれる人を目指して(笑 |
|
|  |
|
 |
|