Bird's Eye


Page: 535
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

サッカーJ2新潟−山形戦
[3109] ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 16:00:33 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
今日はテレビで見てました.
4−1で勝って,勝ち点3を獲得しましたよ(^o^)

今回の更新
[3108] ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 14:17:38 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・思いでのメロディー投票を更新しました.МАРИЯふみえさん,ありがとうございました.
http://baku.sakura.ne.jp/vote/vote-result.htm

***************************
シェリーに口づけ(ミッシェル・ポルナレフ)
 ポルナレフが流行っていた当時「大人になって子供が大きくなったらお母さんの好きだった曲よ」と聴かせてやりたいなぁと思ってました。
 最近子供達が観ていた某ドラマ内でかかっていて久々にCD出して来て聴いてます。なんだか中学生の時の思いが本当になって懐かしいやら嬉しいやらです。
***************************

親子2代で聴かれるなんて,ええ話っすねぇ〜(T▽T)
 
Re:1 МАРИЯふみえ 2003/10/11(Sat) 15:09:33
*やじ *やじ
わ〜〜い、更新どうもありがとうございます♪
今回「思いでのメロディー」って事でどの曲で投票しようかな、と悩むのが楽しかったです。
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 15:13:40 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
曲をかけるわけではないですが,
ラジオのDJみたいで面白いですね(^^)
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 21:31:20 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
追加更新です.

・いただきもの20のコーナーにYukkyさんから頂いたリクエスト絵を展示しました.
http://baku.sakura.ne.jp/art/itadaki/itadaki5/itadaki20.htm
 
Re:4 Yukky 2003/10/11(Sat) 21:50:09
火の鳥 火の鳥
更新、相変わらず早いですなぁ(笑)

>思い出
>お母さんの好きだった曲
いいですねぇ
世代を超えた絆って感じ。

自分の思い出の曲って何だろう・・・
あんまり意識して音楽を聴かない子供だったからなぁ・・・

>DJ
ダイヤル回す あの子に伝えて まだ好きだよと・・・
なんてね(笑)
これも古いなぁ
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 23:00:47 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>更新
同時並行している仕事があるので,
早めにやっておこうかと思って(^^;

>あんまり意識して音楽を聴かない子供だった
私も以前はどっちかというと”聞く”方で
”聴く”ようになったのは最近です.
だから,思いでの曲といえば,いろんな人生経験の
折々の思いでとくっついている曲になります〜

>ダイヤル回す あの子に伝えて まだ好きだよと
「涙のリクエスト」でくるか〜懐かしい(^^)
トランジスタのボリューム上げて はじめて二人…
でしたっけ?
”ダイヤル”も”コイン”も死語になりつつありますね(^^;

最後の純日本産トキ死す
[3107] ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 18:08:39 (Speak:qcmid)
トキ トキ
純日本産のトキとしては,最後の1羽だった「キン」が
今朝死んでいるのが見つかったそうです.推定36歳.
人間に置き換えると100歳を超えていたようです.
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20031010/20031010a4330.html
 
Re:1 えりゅ 2003/10/10(Fri) 20:20:10 (Speak:tpxxcky)
トキ トキ
生き物だし高齢だったから、いずれはその時を迎えるのですが、やはり寂しいものですね。
しかし、記事の「純国産」というのはちょっと。
機械じゃないのだからねぇ。
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 20:42:08 (Speak:qcmid)
トキ トキ
野生生物に「お亡くなりに」や「ご冥福を」は
おかしいと思いますが,それでも,長寿だったことと
最後の野生のトキだったことに敬意をこめて,
「お疲れさまでした」と言いたいです.
 
Re:3 海の色のびん 2003/10/10(Fri) 21:41:28
*海の色のびん *海の色のびん
素直に残念でございます。

なんとなくまたひとつ世界に対しての『日本』のシンボルが
減ったような感じがすこーしさびしく思います。
まっトキ自体がいなくなったわけではないので、
今後の繁殖に期待したいところですが………
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 21:49:20 (Speak:qcmid)
トキ トキ
そうですね.地球上から完全に絶滅してしまったわけで
ないので,いつかまた自然の空で飛んでほしいものです.
でも,佐渡だけでなく本土にも戻ってくることはあるのだろうか…
 
Re:5 Yukky 2003/10/11(Sat) 02:15:03
火の鳥 火の鳥
残念ですね・・・

人工で増やすって言うのも、なんとなく違和感が残ります。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 06:33:11 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>人工で増やす
減ってしまった原因が人間側にあるのは確かですが,
繁殖に人間の手を借りなければいけないほど,
種族として弱くなっているということでしょう.
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 14:21:44 (Speak:qcmid)
トキ トキ
地元紙では,衆院解散がトップニュースでしたが,
扱いは「キン」のほうが大きかったですね.

今回の更新
[3106] ばくさんのかばん 2003/10/09(Thu) 22:39:01 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・人気投票シリーズを再開しました.今回は「思いでのメロディー」です.
http://baku.sakura.ne.jp/vote/vote-result.htm

掲示板で,今週はたまたま音楽の話題が多かったので,
このお題にしてみました.

・「近況ノート」を更新しました.
http://baku.sakura.ne.jp/oshiire/kinkyo/kinkyo-20.htm
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/10/09(Thu) 22:43:17 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
あと,ここでは挙げなかったけど,秘かに名曲だなあと思うのは,
ガンダムSEEDの第1期EDテーマ曲「あんなに一緒だったのに」
でした.

それにしても,「思いでのメロディー」って,
NHKのなつメロの番組みたいなタイトルでしたね(^^;
 
Re:2 えりゅ 2003/10/10(Fri) 08:02:09 (Speak:tpxxcky)
*えりゅ *えりゅ
ガンダム系で好きなのは女性受けガンダムであったWのテーマ曲。
TWO-MIXでした。
あと、井上大輔の「哀・戦士」
それから、森口博子がアイドル歌手だった時代の「水の星へ愛をこめて」。これもなかなか良い曲です。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 10:28:21 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>TWO-MIX
というと,名探偵コナンのテーマ曲を歌っていた人達ですね.

ガンダムの曲で好きなのというと,あと逆シャアのテーマ曲(名前忘れたごめん^^;)

>森口博子がアイドル歌手だった時代
今の中高生にその話をしたら,「えっ,うそ!?」と
驚くに違いない…そんなことないか(笑)
 
Re:4 Yukky 2003/10/10(Fri) 11:40:48
トリー トリー
>あんなに
同感です。
アニメのテーマソングとかは普段あまり聞かない自分の中でも
久々のHITでした。

>TWO-MIX
アルバム持ってたり・・・古いけど。
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 16:17:46 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>あんなに
ひさびさに見たアニメだというせいもあるけど,
これだけで聴いても良い曲だと思いますね.
 
Re:6 海の色のびん 2003/10/10(Fri) 21:47:24
*海の色のびん *海の色のびん
>『水の星』
   は、いい曲やねぇ〜〜(//▽//)
   わたしも大好きです。
   でもまぁ聴かせ系の曲はそれぞれが素晴らしいんですが、
   哀しいのは最近のアニメの曲がかっこ良くなり過ぎている事………
   昔のアニメのような如何にも番組の内容や
   タイトルがわかりやすい、インパクトばりばりの
   力技で押し切るようなアニメの主題化然とした物が
   非常に少ないという事。
   アーティストや歌手の歌もそれはそれで大好きなんだけれど、
   せめて主題歌か、エンディングのどちらかは、
   おもいっきりその番組以外には使えないほどの
   その番組の為の歌が欲しい………(^-^)
   まぁじじぃの懐古主義だと笑って下さい(笑)
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 21:56:26 (Speak:qcmid)
ハトビーム!! ハトビーム!!
うむ.たしかに,大物アーティストを起用して,
下手な歌謡曲よりもアニメのテーマ曲の方が
よっぽど良いと思える歌が増えてきて,
さらに新人歌手のプロモーションとしても
使われているという面も否定できません.

#で,その新人が歌唱力が意外とあったりして
#びっくりなんですが

私達のような年齢のある程度高い層だけでなく,
将来そのアーティストのアルバムを買うかもしれない
少年少女を今のうちに洗脳しておこうという,
日本ポップス界の一大戦略,というか陰謀なのかもしれません(ぉぃ

主人公や必殺技の名を連呼したり絶叫するアニメテーマ曲は,
遠い過去になりにけり…ってか

ってことで,はとびぃぃいいいいむぅ!!!
 
Re:8 Flak 2003/10/10(Fri) 23:12:14
ハトビーム!! ハトビーム!!
森口博子さんというと、私はやっぱりガンダムF91の「エターナルウィンド」が好きだです。
♪光る風の中 微笑んでる 貴方がいる

あと密かに、コメット☆さんの挿入曲「Joy of Love」も好き。
コメット☆さんのBGM集を買ったはが、実はこの曲が目的だったとも(笑)。

私の思い出のメロディーは、「アニーローリー」です。
小学校の時、完全下校のアナウンスと一緒に流れていた曲でして、この曲が流れる夕焼けの校庭ってのは、結構深い思い出があります。
 
Re:9 Flak 2003/10/10(Fri) 23:13:22
ハトビーム!! ハトビーム!!
すげぇ誤字・・・
酔ってるのか?>自分(笑)
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/10/10(Fri) 23:26:02 (Speak:qcmid)
ハトビーム!! ハトビーム!!
>アニーローリー
渋いところを突いてきますね.
「この曲が流れる夕焼けの校庭ってのは、結構深い思い出が」
というのは,まさか… いけない想像をしてしまった(ぉぃ

アニーローリーは,「小公子セディ」の主人公セドリックが
よく演奏していた曲なんだな
 
Re:11 えりゅ 2003/10/11(Sat) 20:03:32 (Speak:tpxxcky)
ハトビーム!! ハトビーム!!
「エターナルウィンド」もガンダム関係でしたか。知らなかった。
逆シャアのはTMレボリューションのメビウスなんたらだった気が(^^;)
>主人公や必殺技の名を連呼したり絶叫するアニメテーマ曲
ガオガイガーは偉かったなぁ(^^)

ホント、言われないと何のアニメで使われていたか皆目見当が付きませんね。
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 21:00:25 (Speak:qcmid)
ハトビーム!! ハトビーム!!
>逆シャア
TMNの「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を超えて〜」
ですよん.さっき調べました.

>言われないと何のアニメで使われていたか皆目見当が付きませんね。
あー,んだんだ(笑)
 
Re:13 海の色のびん 2003/10/11(Sat) 21:59:50
*海の色のびん *海の色のびん
<(_ _)>

>あにそん
   みなさまレスを頂きありがとうございます(//▽//)
   いや〜〜御理解頂けて嬉しゅうございます(^-^)
   勿論今の風潮が悪いとか言うつもりは
   毛頭無いんですけどね。
   ちょっとさびしく思ったというか………(^_^;)

>GGG
   んだんだ〜〜(//▽//)
   ガオガイガーはえらかったぁ………(笑)
   この手の主題歌だと、特戦シリーズが
   何とか伝統を残している感じですね(爆)
   まぁアニメじゃないのが残念ですが(苦笑)

>コメットさん
   地方だったので、コメットさんというと、
   リアルタイムで見た『大場久美子バージョン』のものと
   再放送でほぼ同時期に見た『九重ゆみこさんバージョン』の
   両方が出てきてしまうびんでした(大笑)

ではでは〜〜
 
Re:14 ばくさんのかばん 2003/10/11(Sat) 23:00:47 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>戦隊モノの主題歌
いまやっているのだと「アバレンジャー」でしたっけ?
アバアバアバアバアバレンジャー♪
プテラノドンが秘かに好きだったりする(笑)

でも,「仮面ライダー555」や「明日のナージャ」も
含めて,あの時間帯はまだ起きてなくて微妙だったりします(^^;

>コメットさん
私も「大場久美子さんバージョン」は見たことがあります.
そういえば,コメット☆さんは,Flakさんが描いているようです.
期待してみましょう〜
 
Re:15 Flak 2003/10/13(Mon) 01:26:47
ハトビーム!! ハトビーム!!
完成してますが、微妙にコメットさんじゃないんだな、これが(笑)
http://www.puni.ne.jp/~t-hirocho/aaar_hp/cg/guns/flak154.jpg

※BAe”ニムロッド”は、デ・ハビランド”コメット”を改造した警戒機です。
 
Re:16 ばくさんのかばん 2003/10/13(Mon) 10:58:30 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
ああ,ニムロッドさん!
やっぱり,蛇の目帝国の人はAEW描かないと〜(^^)

E-3は皿回しみたいで面白いけど,英国はやはり
独自開発したこれじゃないといけません(笑)

「音楽鑑賞」
[3105] リラクシン 2003/10/09(Thu) 00:11:43
川チョコボ 川チョコボ
いきなり音楽が鳴り出したので驚きました。
きれいな曲ですねー。・・・。
私もどこかで聞いたような気がしますが。

「音楽鑑賞」を見ると、ばくさんの趣味がまるわかりですね(^^)、なるほどーって頷いてみたり。
私もジャズは好きな方なので(詳しいのとは違いますが)、これからのレパートリーの追加をお勧めします。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/10/09(Thu) 12:54:58 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>いきなり音楽
そりゃ,驚くよね(^^;
MIDIデータはここから拾ってきました.
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/freemidi/index.html

今はオートスタートにしてますが,
選択式にしようかどうしようか…

>音楽鑑賞
一見,バラバラのように見えるうちのCD棚ですが,
整理すると,あーら不思議(^^;
こうやってみると,いろんなのを聴いてますね.
と自分でも思いました.
ジャズはこれから,ちょびっとずつ増強予定…かな?(^^;

HPに素敵な音楽がつきましたね。
[3104] sunnf 2003/10/08(Wed) 21:37:30
海チョコボ 海チョコボ
こんばんはsunnfです。
HPに素敵な音楽がつきましたね。
僕はこういう音楽は好きです。

ドルニエDoXビル街を背景にしていて
かっこいい構図ですね。

シュワちゃ圧勝でしたね。今後の動きが楽しみです。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/10/08(Wed) 22:00:30 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>音楽
ヤマハのMIDI置き場で見つけました.
”Berry Hill Road”というタイトルのオリジナル(?)曲のようです.
でも,どこかで聴いたことがあるような気が?

>ドルニエDoX
ご感想ありがとうございます.
実際,背景描くのはかなり大変でした…

>シュワちゃん
終盤間際で出てきた疑惑について,セクハラについては
謝罪して,ヒトラー称賛については否定していました.
真実はどうなのかはわかりませんが,
投票日近くなってからこういう疑惑がぽっと出てくる辺り,
アメリカは嫌な国だな,と思いました.

対抗候補も疑惑を利用して追い上げていたみたいですが,
自分自身もカジノ関係者から献金受けていたみたいだし(-_-)

#ネガティブキャンペーンで,過去が洗いざらい
#出てくるのは怖いですね

カリフォルニア州知事選
[3103] ばくさんのかばん 2003/10/08(Wed) 20:17:06 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
シュワちゃん,選挙戦終盤でセクハラやヒトラー称賛疑惑が出てきたけど,
圧勝だったようですね(^^)
 
Re:1 ロメオ 2003/10/09(Thu) 23:26:45
*ロメオ *ロメオ
これで将来、上院なり下院の議長ぐらいに出世して、海軍に多大の
貢献があれば、艦艇に名前を付けてもらえるんでしょうね。
イージス巡洋艦“アーノルド・シュワルツェネッガー”とか!
ううむ、対艦ミサイル10発ぐらい喰らっても、沈みそうも無い艦ですな。
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/10/09(Thu) 23:36:53 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>イージス巡洋艦“アーノルド・シュワルツェネッガー”
あはは,それいい!! なんか強そう(^▽^

アメリカ生まれでないシュワちゃんは
憲法規定で大統領の被選挙権はないようですが,
議会の議長ぐらいにはなれるのかな?

というか,上院議長は副大統領なんですけど,
シュワちゃんはなれるのかな?

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 535

Multi Talk PRIVATE