| |
Re:1
ばくさんのかばん 2004/12/30(Thu) 18:25:02 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
皆さんがたくさん書き込んでくれるおかげで, どんどん流れていきます〜 せ〜んろはつづく〜よ ど〜こまでも〜♪
>鉄道or道路 >災害や戦時のような非常事態のとき >災害・戦時はケースによって向き・不向きがあると思います やじさんが書いているように,様々な場合が考えられて, ケースバイケースですよね.こっちも昨日レスを書いていたときに 気づいていないことがわかって有り難いです<(_ _)>
>去年に政府が,戦時における民間の協力などに関する >通達などを出していたはずですね。 当時”有事法制”で,民間や地方自治体が国に協力する 部分がクローズアップされて騒がれていた割には, じっくり記事を追ってなかったせいもあって, 内容はあまり知らないです.あとで調べてみないと(^^;;;
>幹線から狭軌と併存 >当座,レールを4本引くというのは無理な話でない 考えようによっては3本でもいいはずです:-) 山形新幹線がそのように整備されると思っていたら, 全然違って,標準軌onlyにされてしまいましたが(^^; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:2
やじ 2004/12/30(Thu) 21:09:48 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
のぉをこえやまこーえー,たーにこーえーてー♪
>ケースバイケースですよね 地理ぃな関係のことだけはすぐ気づきますです (^^;)
>”有事法制” ああ,それそれ。そういえば法律でしたね (^^;) (←忘れっぽい国民の典型例 ^^;)
>考えようによっては3本でもいいはずです:-) あ,ごもっとも。3本でも大変なのに,4本だとポイントとか大変!
>山形新幹線がそのように整備されると思っていたら そうそう,全くそうでした。ちょっとカチンと来ましたよ。なんでそんなぶつ切りにするのかと。 「一本列島」だったんとちゃうんか〜!っとですね。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:3
ばくさんのかばん 2004/12/30(Thu) 21:35:49 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>”有事法制” まあ,年末年始モードが終わって, 落ち着いたら調べてみましょう…(^^;
>山形新幹線 >なんでそんなぶつ切りにするのかと。 そのせいで,こちらから山形に直通出来なくなって 米沢で乗り換えが必要になりました(^^; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:4
えふよんじゅう 2004/12/30(Thu) 23:55:28 (Speak:mkfrmgu) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>米沢で乗り換えが必要になりました(^^; ついでに貨物列車も通れません。 山形〜北山形間は複線ですが狭軌と標準軌の複線ですので 実の所単線ふたつなのです。
こんにちは えふです
やまがた ”しんかんせん”と言っていますが、福島〜新庄間は実は特急ですのだ。 切符を買うと分かります。東京で山形までの切符を買うと ”東京〜山形間の乗車券”と”東京〜福島間の新幹線券”と”福島〜山形間の特急券”を渡されますのだ。
え〜と なんだっけ? 各駅停車の車両も実は走っているのです。標準軌で。 719系(カナ?ちがうかも)に標準軌の台車を履かせて 時速80Kmくらいでのどか〜に走ってます。
通勤時間帯の山形新幹線は実は通勤新幹線なのです。 えふは天童から乗ったのですがぎゅうぎゅうづめでしたが 山形でほとんどがおりるんです。 特急券持ってるんだろうか???
もちろん新庄から先の奥羽本線は狭軌です。 その為夜行急行の”津軽”は山形新幹線開業に合わせて廃止になりました。 山形を夜に出て朝東京へ着く、しかも安い!使い勝手のいい急行だったのですが・・・。 これも弊害?
はやく とおくへ、は、人類の欲求ですが、同時に無くなる物もあるんじゃないかなぁ、と。
ところで このカキコ趣旨に合ってます? |
|
| |
|
|
|
| |
Re:5
ばくさんのかばん 2004/12/31(Fri) 00:19:58 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>はやくとおくへ、は、人類の欲求ですが、 >同時に無くなる物もあるんじゃないかなぁ、と。 >ところでこのカキコ趣旨に合ってます? あってますよん. このスレッドは元々,太平洋側と日本海側で 同じ時間で移動できる距離が違いすぎるのは理不尽だ〜 ということからこういう流れになったんですもん(^^)
山形の人から見て,”新幹線”が出来たことで 東京方面には早く出られるようにはなったけど, 逆に周辺と行き来するには,乗り換えが多くなって 少し不便になったと思いませんか? |
|
| |
|
|
|
| |
Re:6
ばくさんのかばん 2004/12/31(Fri) 00:20:51 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>各駅停車の車両も実は走っているのです 知ってますよ〜 だから,”べにばな”などかつて山形まで 行っていた列車が米沢止まりになって,各駅停車か 新幹線に乗り換えることになったんですにょ.
>山形〜北山形間は複線ですが狭軌と標準軌の複線 >ですので実の所単線ふたつなのです。 ほほう,そうだったんですか. これは知らなかったので,情報ありがとうございます. |
|
| |
|
|
|
| |
Re:7
えふよんじゅう 2004/12/31(Fri) 12:29:25 (Speak:mkfrmgu) |
|
|
|
|
|
|
|
|
乗換えの不便さより 接続を何とかして欲しいとか思う えふです
米坂線の 本数を増やしてもしくは接続を良くしてもらえれば にいがたのくにへ行きやすいのに、とも思います。 需要が無いのかな?
路線検索で第2候補に大宮乗換えの新幹線オンリーが出てるのがなんだかなぁ、です。
山形〜北山形間は 各駅停車先頭車から狭軌、標準軌が並んでいるのが見れてちょっと面白いですよ。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:8
ばくさんのかばん 2004/12/31(Fri) 12:50:22 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>米坂線の本数を増やしてもしくは接続を良くしてもらえれば >にいがたのくにへ行きやすいのに やっぱし,そう思いますよね. っていうか,こちらと仙台を行き来するとき,JRだと はるかに遠回りの新幹線−新幹線の方が速いというのは, いったい全体どういうことなんでしょう?(^^; 高速バスを使うと,新幹線と同じぐらいの時間で 安く着くので,そっちに客を奪われているんでは?(^^^;;;
>山形〜北山形間は >各駅停車先頭車から狭軌、標準軌が並んでいるのが見れて >ちょっと面白いですよ。 そうですか. 以前,山形新幹線新庄延線を記念してC57を運行したとき, 新庄駅で新幹線とSLが並んで走っているシーンを あ〜るさんから見せて頂きました. image://baku.sakura.ne.jp/art/theme/15th/SL104s.jpg
そんなイメージなのかにゃ? |
|
| |
|
|
|
| |
Re:9
やじ 2004/12/31(Fri) 14:32:41 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
おお,えふさんが加わっているじゃあーりませんか。 参加したいのだけど,ただいま年賀状厳戒モード。きー! 2日以降に加わります (T_T) |
|
| |
|
|
|
| |
Re:10
やじ 2004/12/31(Fri) 14:34:15 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>はやくとおくへ、は、人類の欲求ですが、 >同時に無くなる物もあるんじゃないかなぁ、と。 あまりに悔しいので,合いの手だけでも
そーだそーだ!! |
|
| |
|
|
|
| |
Re:11
ばくさんのかばん 2004/12/31(Fri) 15:22:17 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>ただいま年賀状厳戒モード がんばってください〜 私の方はすっかりあきらめています. もらったら出すという作戦に変更(^^;;; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:12
えふよんじゅう 2004/12/31(Fri) 23:29:04 (Speak:mkfrmgu) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>そんなイメージなのかにゃ? そうそうそんな感じです。 今年の7月左沢線をC11が走ったとき 初日、山形〜北山形間を併走しました。 イベントでもないと併走なんて見れないんですがね。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:13
ばくさんのかばん 2005/01/01(Sat) 00:03:34 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>今年の7月左沢線をC11が走ったとき ああ,そんな美味しいイベントがあったんですね(^^)
いつもだと,普通列車と新幹線が併走するシーンは ないのでしょうか? |
|
| |
|
|
|
| |
Re:14
えふよんじゅう 2005/01/01(Sat) 00:32:31 (Speak:mkfrmgu) |
|
|
|
|
|
|
|
|
新幹線と在来線が併走するのは どうでしょう。 接続が合えば同時発車は出来るかな? 新幹線が先に行きそう。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:15
ばくさんのかばん 2005/01/01(Sat) 00:44:45 (Speak:trfhr) |
|
|
|
| |
Re:16
やじ 2005/01/05(Wed) 14:20:09 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
今頃,去年の話を蒸し返してスミマセン。
>”東京〜福島間の新幹線券”と”福島〜山形間の特急券” えー,それじゃ,新幹線じゃなくて,ほんとに特急ですね〜。 時刻表の米沢・新庄間のつばさのダイヤをみると,特急どころか快速なみに停車していますね…
>周辺と行き来する >新庄から先の奥羽本線は狭軌 時刻表をみて一つ気づいたんですが,新庄・大曲間には優等列車がないんですね。 となると,山形と秋田の間は移動はとっても不便な気がするのですが, この間の移動ってもともと少ないのでしょうか?
>各駅停車の車両も実は走っているのです いよいよ,何がどうなったら「新幹線」なのか,わからなくなってきました (^^;)
>仙台・新潟間の高速バス 6往復もあるんですね。
>新庄駅で新幹線とSLが並んで走っているシーン 銀河鉄道みたいっすね〜 (^^) |
|
| |
|
|
|
| |
Re:17
ばくさんのかばん 2005/01/05(Wed) 15:28:58 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>新庄・大曲間には優等列車がない >山形と秋田の間は移動はとっても不便な気がするのですが 陸羽西線で酒田まで出て,そこから「いなほ」などに 乗っているのでしょうか(^^;
>各駅停車の車両も実は走っているのです カンカン鳴っている踏切で列車の通過を待っていると, 新幹線が目の前を通っていく…そんな世界. 私が考えていたスーパー特急もそんな感じですけどね(^^;; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:18
やじ 2005/01/06(Thu) 00:29:52 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>山形と秋田の間 もっとも素直に,新幹線で福島まで行き,東北新幹線に乗り換え,こまちで秋田へ。これでどうでしょう?(^^;) (ひっでー話 ^^;)
>カンカン鳴っている踏切で列車の通過を待っていると, >新幹線が目の前を通っていく…そんな世界. どこかでそんな写真を見たことがあるなあと,しかも青々と生い茂った水田の間の単線の と思ったら,うちのコレクションの中の,1996年検定の中学地理の教科書にこんな写真が (^o^) ttp://homepage3.nifty.com/YAJIS-CAFE/tsubasa.jpg
>私が考えていたスーパー特急もそんな感じですけどね(^^;; ばくさんのかばんさん方式の「スーパー特急」だったらなんの問題もないのに… |
|
| |
|
|
|
| |
Re:19
ばくさんのかばん 2005/01/06(Thu) 17:42:02 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>山形と秋田の間 >新幹線で福島まで行き,東北新幹線に乗り換え,こまちで秋田へ。 いくらかかるのやら(^^; 新潟から仙台に行くのに,新幹線を乗り継いでいくのより ある意味ひどいかも(^^;
>うちのコレクションの中の,1996年検定の中学地理の教科書にこんな写真が 拝見しました.妙にマッチしているところがなんとも. 東北の夏,日本の夏,って感じですか(^o^)
>ばくさんのかばんさん方式の「スーパー特急」だったらなんの問題もないのに… それでも,遅い貨物列車や普通列車と, 速い優等列車が同じ線路を走ることには変わらないわけですから, 列車がちょっと遅れて,ダイヤが乱れると悲惨なことに(^^;; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:20
やじ 2005/01/07(Fri) 01:02:43 (Speak:ryhsp) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>山形と秋田の間 >新幹線で福島まで行き,東北新幹線に乗り換え,こまちで秋田へ。 となると,当然,運賃は大回りのための特別運賃・料金を設定ですね (^^;) ひどい冗談はともかく,実際利用客の状況とか,どうなんでしょうね〜? <えふさん
>東北の夏,日本の夏,って感じですか(^o^) さすがは中学生向け教科書です (^o^) とっても象徴的なシーンです。
>ばくさんのかばんさん方式の「スーパー特急」 >列車がちょっと遅れて,ダイヤが乱れると悲惨なことに(^^;; この辺は非情に難しいですよね。根本的な議論抜きでは結論は語れないところです。 コスト負担と利便性の両立についての政策と国民の暗黙的合意によるとしかいいようがないです。
しかし,時刻表をみて改めて思いましたが,新幹線って本当に東京中心に敷設されていますね〜 (^^;) |
|
| |
|
|
|
| |
Re:21
ばくさんのかばん 2005/01/07(Fri) 21:10:55 (Speak:trfhr) |
|
|
|
|
|
|
|
|
えふさん,こちらまではご覧になってないかも(^^;;
>新幹線って本当に東京中心に敷設されていますね〜 だから,実は関西に行くのも,北陸線経由よりも 新幹線を乗り継いだ方が早く着きますのです. こんな日本おかしい!!(^^; |
|
| |
|
|
|