| |
Re:1
ばく 2011/11/11(Fri) 18:32:20 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2011/11/12(Sat) 20:54:22 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2011/11/12(Sat) 22:37:05 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2011/11/13(Sun) 15:32:54 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2011/11/14(Mon) 18:50:42 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:6
えふよんじゅう 2011/11/14(Mon) 20:24:44 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんばんは えふです
えふの ぱそこんさんがHDDクラッシュしている間にアルファさんは北海道を周り岩手へ来ていたのですね。 フェリーアルファさんが可愛いです。 ばくさんの絵は和むものが有ってとてもいいです。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2011/11/14(Mon) 21:11:38 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >アルファ 北海道へ渡ってまた本州へ戻ってきました. カフェアルファへの道のりはまだまだ長いです. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2011/11/05(Sat) 21:34:30 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2011/11/06(Sun) 12:12:23 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2011/11/06(Sun) 15:07:10 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
リラクシン 2011/11/06(Sun) 18:10:38 (Speak:spvmxg) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
札幌時計台は以前に行ったことがありますが、本当に街の真ん中にあるんですよね。 郷土資料施設としてはなかなか楽しめるんですが、名前だけが有名になりすぎて「残念名所」にされたりして、もったいない感じがします。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2011/11/06(Sun) 18:35:42 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
リラクシンさん> 本州の人間としては,もっと広々とした所に移設してほしいのですが, イメージはあくまでうちらが作って,そして勝手にガッカリしてるんで, しょうがないですよね(^^;
#高知のはりまや橋もそうかw #長崎のオランダ坂はガッカリしなかったけどw
元々札幌農学校演武場だったという歴史もあり, すぐ近くではないけど北大や植物園があるので, 現在地にあってこれからも札幌の街を見守っていくのが 正しい姿なのかもという考えもあり, 今のところ50:50ぐらいの気持ちです. |
|
|  |
|
 |
|