Jが約1/4が終わって2勝1分5敗.昨年のパターンだとオワター\(^o^)/・ヤンツー更迭なのだが,順位表を冷静に見ると上位8チームの7チームと対戦だったから仕方ないとの見方もできる.これから中下位との対決なので,シーズン折り返しまでには勝点を稼いで欲しいところ.#albirex posted at 02:35:18
昨日,とうとう最後にクナンFW起用=クナン大作戦が発動したw かつて横浜でFW起用があったそうだし,昨日も曽ヶ端と競り合って勝てそうだったからアリだと思う.だが,これは奥の手にしてあまり使わないでもらいたい(^^; #albirex posted at 02:39:57
川口は,現在はSB起用だけど,昨年から見てきた感じでは前目で使った方が活きるように思えるんだが. #albirex posted at 02:45:31
昨日の柴崎による1失点目は,やられたときは「黒河何やってるんだよヽ(`д´)ノ」と怒ってしまった. だが黒河が前目&ドライブシュートで弾道が延びて目測を誤ったってよりは,ブレ玉で弾道が変化してた可能性もあるか.そうすると柴崎のスーパーゴールか(^^; posted at 02:52:43
今年は,今後アウェイ戦の出動は無い予定なので,残りはホームゲームだけになりそう.4月はクソ寒かったから,ほんと快適な天候で観戦したいね. #albirex posted at 02:56:27
そうだ.執事服を調べていたら…バトラーの上にはスチュワードがいたんだった.スチュワードは日本語に訳すとき「家令」だったり「執事」だったりでごちゃごちゃ(^^; ちなみにプロテスタントの執事さん(カトリックだと助祭)はdeacon. posted at 03:16:26
フランク王国などゲルマン系王国の宮廷の執事さんは「宮宰」.のちに行政職になって王家より実権が強くなったりするらしいw posted at 03:20:47
「ツイッターやSNSやってるとWebやブログの更新しなくなる」 と言われているけど,まったくもってその通り(キリッ posted at 20:33:09
"Tchaikovsky: Symphony #6 In B Minor, Op. 74, "Pathétique" - 1. Adagio - Allegro Non Troppo" - Evgeny Mravinsky: Leningrad Philharmonic Orch posted at 21:06:41
"Tchaikovsky: Symphony #6 In B Minor, Op. 74, "Pathétique" - 2. Allegro Con Grazia" - Evgeny Mravinsky: Leningrad Philharmonic Orchestra on posted at 21:24:22
"Tchaikovsky: Symphony #6 In B Minor, Op. 74, "Pathétique" - 3. Allegro Molto Vivace" - Evgeny Mravinsky: Leningrad Philharmonic Orchestra o posted at 21:32:28
"Tchaikovsky: Symphony #6 In B Minor, Op. 74, "Pathétique" - 4. Finale: Adagio Lamentoso" - Evgeny Mravinsky: Leningrad Philharmonic Orchest posted at 21:40:48
"Tchaikovsky: Marche Slave, Op. 31" - Herbert Von Karajan: Berlin Philharmonic Orchestra on album "Tchaikovsky: Symphony No.6 & Marche Slave posted at 21:50:42
目がシパシパしてきたのでそろそろ休もう.最新のネタで何か描こうと思ったが今晩は出来ない. posted at 22:38:18
碓氷峠鉄道文化むら行ったときの写真見てたけど,あそこはいったい何両あるんだ?w posted at 22:42:36