| |
Re:1
水鏡 2001/03/16(Fri) 00:23:34 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「コワすな!コノヤロー」てな感じ。
ユーロトンネルのシールドマシ〜ンは、日本人が作ったそうで、 「X」でも取り上げてほしいでござる。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:2
みずにー 2001/03/16(Fri) 08:06:11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
たしか住友だったかな?ちがってたらごめんなさい。 現地で部品を組み立てて、最後はトンネル内に穴掘って埋めてしまったそうです。 建機ではよくある話だそうな・・・・ ただ、ユーロトンネルのシールドマシンは、 直径20mものロータ(でいいのかな?)部だけが、 地上の記念公園に飾ってあるそうです。 ちなみにユーロトンネルは、Mission Impossibleの エンディングでも出てきましたが、あれは演出の都合で上下線が一体になってましたが、本物は最後まで別線です。
パリ北駅からロンドンウォータールー駅まで乗ったことがあるんですが、 トンネルに入るかなり前に、車掌?が英国の入国スタンプを 押しにまわってきました(^^; 大陸の国境越えってそんなものなのか?
ミュンヘン→ミラノを夜行で移動したときも、 朝ミラノに着いてからハンコ押しにまわってきたし。 夜中たたき起こされるよりはいいか(笑) |
|
| |
|
|
|
| |
Re:3
風早彦 2001/03/16(Fri) 17:46:07 (Speak:moshqe) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>夜中にたたき起こされる かつての長距離列車の王者のオリエンタル急行、あれは国境越えるたびにたたき起こされたそうですよ。運行ラストのほうは翌朝に起こされたそうですが。
>シールドマシン 何年もあとに発掘した人はどう思うのかなあ(笑 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:4
ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 20:17:28 (Speak:qcmid) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>コワすな!コノヤロー 形あるものはいつか壊れるとはいえ, 自分が造ったものを戦争で破壊されるのは, 技術屋にとって,とてもつらいよね.
#橋って昔から攻防のポイントになってます.
で,トンネル談義(笑) 昨日,上司と一緒に東京へ行ってきました.もちろん上越新幹線で. やっぱ大清水トンネルと中山トンネルは長いっす. 中山トンネルは異常出水で工事が中断しかけたので, 出水地点を大きく迂回して再開したそうですが, 乗っていてもガクッとスピードが落ちるわけでないんで どこが迂回してるのか分かりませんです(^^; #迂回地点では160km/hに落としてるらしいのですが.
>シールドマシン トンネル毎に地質などが違っているからほとんど一品モノですよね. 青函トンネルも最初からこれがあったら,もっと早く工事が終わってたでしょう.
>トンネル内に穴掘って埋めてしまった 自分の墓穴を自分で掘ってるんだ・・・・(TT
>何年もあとに発掘した人はどう思うのかなあ バージェス頁岩の化石みたいに人気がでるかな 頭に大きな歯がたくさん並んだワムシの一種だと思われたりして(笑)
最後に国境の話. >大陸の国境越えってそんなものなのか? 国境の垣根が低いところだとそうなんでしょう. 緊張が高まってるところだと,何時間も列車を止めて 銃を持った軍人が臨検に来るんでしょうけど.
どちらにしても,外国に行くには船か飛行機でないと行けない 日本の私達にはちと想像できませんね. |
|
| |
|
|
|
| |
Re:5
あ〜る 2001/03/16(Fri) 21:15:01 |
|
|
|
|
|
|
|
|
>シールドマシーン 海蛍にもアクアライン掘削につかったブレードの実物大模型が置いてありました。 確かこのトンネルを掘った後に、英仏海峡に掘削に使われたような覚えがあります。
>化石 「トンネル掘るのにわざわざこんな機械を使っていたのか」 なんて笑われたりして(^^)
>国境 「シンドラーのリスト」とか「サンクチュアリ」とかを見ていると 天国と地獄を分かつ境界線のイメージが大きいですねぇ |
|
| |
|
|
|
| |
Re:6
ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 22:00:46 (Speak:qcmid) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>シールドマシーン みずにーさんのお話をさらに補足させてもらいます.
某建機機械会社に勤めていた知人から聞いた話なんですが, 英仏トンネルは,両側から掘り進んで行って,残り数百メートルのところで, 英側から来たマシンが道を譲るため下の方に進路を変えて, 仏側から来たマシンがまっすぐ掘り進んで行き, 英側のマシンはそのまま埋められたそうです.
工事が終わった後,ばらして別な現場に運んで組み立ててメンテするよりも, 現地で”埋葬”してしまい,別現場用に新しく造った方が安くあがることもあるそうです. だから,最近掘られた長いトンネルにはシールドマシンが 1,2基は眠っているとか.
>国境 >天国と地獄を分かつ境界線のイメージが大きい 「自由な世界への脱出」ですか.
仏の教えを求めて天竺をめざした三蔵法師は 国境を越えると重い罪になるので さんざん考えたあげくの天竺行でしたが, やっぱり知的好奇心には勝てなかったか.
#帰国したときは,国を挙げての大歓迎を受けましたが(^-^; #あと,旅の途中にバーミヤンの石仏も見たはずです. |
|
| |
|
|
|
| |
Re:7
みずにー 2001/03/17(Sat) 10:43:21 |
|
|
|
|
|
|
|
|
青函トンネルのシールドマシンも、途中で何度も壊れたと聞いてます。 掘り終わる頃にはボロボロになってる機械を掘り出して再利用 するのは、 コスト的に見合わないんでしょうね。
>三蔵法師も・・・ 悠久の時を超えて大事にされてきたものも、 何千年というスパンでの1週間は、人の一生におきかえればほんの一瞬。
そりゃ壊すのは簡単だけど、それを今まで残してきた人の 努力って何なの・・・? 怒りより、世の無常を感じる事件でした。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:8
ばくさんのかばん 2001/03/18(Sun) 02:02:58 (Speak:qcmid) |
|
|
|
|
|
|
|
|
やっと,帰って来れました.でも明日も仕事(TT まずはみずにーさんへのレス〜
>バーミヤンの石仏 >そりゃ壊すのは簡単だけど、それを今まで残してきた人の >努力って何なの・・・? 最近の「コワすな!コノヤロー」です.
数年後に政権が替わったとき,きっとUNESCOなどが 復元しようとするんでしょうけど大変だろうな・・・・・ |
|
| |
|
|
|
| |
Re:9
風早彦 2001/03/19(Mon) 18:11:22 |
|
|
|
|
|
|
|
|
他所の国で自分たちの崇拝するイスラムの歴史的宗教施設を「宗教上の理由で」と破壊されたとき、初めて気づくんじゃないですか?いや気づかないか。暗殺命令出して終わりか、まえの某作家んときみたいに(苦笑
ちなみにおいらは、いま宗教はなにを?って聞かれると、地元の氏神のみと答えるでしょう。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:10
ばくさんのかばん@しごとちう 2001/03/19(Mon) 19:11:27 (Speak:qcmid) |
|
|
|
|
|
|
|
|
今回のは,イスラム世界でも反対の声が出てて, お隣のパキスタンも憂慮する発言をしてました. 宗教の原理主義って,どこでも嫌われてるからねぇ. 宗教が絡んだ問題は解決が難しい・・・・
>いま宗教はなにを? 質問の相手が日本人でも外国人でも, とりあえず「神道+仏教」と答えてます(^-^; |
|
| |
|
|
|
| |
Re:11
KAZZ 2001/03/20(Tue) 12:22:01 |
|
|
|
|
|
|
|
|
>シールドマシン 東京湾アクアラインのトンネル部分を掘ったマシンは 日○建機の製品だったりします。うみほたるのカットモデルにも 名前が入ってるらしいのですが未だ確認できず・・・。 |
|
| |
|
|
|
| |
Re:12
ばくさんのかばん 2001/03/20(Tue) 12:55:56 (Speak:qcmid) |
|
|
|
|
|
|
|
|
>東京湾アクアラインのトンネル部分を掘ったマシンは >日○建機の製品だったりします おお,そうなんですか. ちょっぴり嬉しかったりする? |
|
| |
|
|
|