Bird's Eye


Page: 308
管理キー
[ 408 407 406 405 404 ]

100人の20世紀
[1880] Flak 2001/03/18(Sun) 21:51:39
来週で最終回だそうで、ちょっと、いや、かなり残念。
 最終回に向けて、今日は特集を組んでいました。お約束の
第二次世界大戦。これに関わった人たちを列挙するという話
の展開でしたが、最後にヒロシマとナガサキの映像が出たと
き、不覚にも涙が出ちゃいました。年取って涙もろくなって
きたせいもあるのでしょうが、やはり原子雲は涙無くして見
られない程、知識がたまって来たのでしょうね。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2001/03/18(Sun) 22:40:19 (Speak:qcmid)
>最後にヒロシマとナガサキの映像が出たとき、
>不覚にも涙が出ちゃいました.
うん,それ分かりますよ.
NHK「映像の世紀」でも,第2次大戦の回の最後は廃墟になった長崎の映像
(山がちの背景に,めちゃめちゃに壊れた造船所や教会が出てたのでおそらくそうでしょう)
で,テーマ曲「パリは燃えているか」が流れてきたときは,
一人で見てたせいもあったけど,私も泣いてしまいました.
 
Re:2 chikapon 2001/03/19(Mon) 12:52:05
しまったー!見るの忘れてました!
あううう、楽しみにしてたのに〜、その頃パチンコ
打ってました、そして、1万5千円負けて帰った、、、、
来週こそは見ますゾ!
 
Re:3 ばくさんのかばん@しごとちう 2001/03/19(Mon) 16:56:13 (Speak:qcmid)
見て下さい〜
って,来週の最終回では何をやるの?

#”HERO”も最終回・・・でも,全然見てなかったっす.

今日も生き延びた・・・
[1879] ばくさんのかばん@しごとちう 2001/03/18(Sun) 13:37:25 (Speak:qcmid)
ハードボイルドなドラマの話じゃないよ(笑)

ミールの落下時期が23日にずれ込む模様.
http://channel.goo.ne.jp/news/topics/index/topicsname2954.html

「日本に落ちないように」って言ってる裏には,ちょっぴり
「他の所ならいいよな」的な考えがあったことは反省.
陸上のみならず,予定海域を航行する飛行機や船舶にも当たりませんように.
 
Re:1 カルアミルク 2001/03/19(Mon) 00:58:40
フィー姐さんが特攻(ぶっこみ)かましてくれるから
大丈夫かも・・・・(爆)。
大気圏で燃え尽きてくれることを祈ります。

犯行声明文頂きました(^^)。次は裏カウンターが?(笑)
ぶろんどまじょ(じょ?)のたっきゅうびんさんもきてくれるのかな−。
 
Re:2 ばくさんのかばん 2001/03/19(Mon) 01:11:26 (Speak:qcmid)
>フィー姐さんが特攻(ぶっこみ)かましてくれるから
そうか,その手があったか・・・・
いや,その前にトイボックス号に積み込まれてしまうかも(^^;

>犯行声明文
気に入って頂けて良かったです.
>ぶろんどまじょ(じょ?)のたっきゅうびんさん
ココネバージョンはKAZZさんに差し上げてしまいましたからねぇ・・・
検討(役所言葉)させていただきます(^-^;

泣きっセガに蜂
[1878] カルアミルク 2001/03/18(Sun) 00:24:40
大川功会長が亡くなられたそうで。ご冥福をお祈りします。
私この前ドリームキャスト買ったばっかりなんですが・・・。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/msn/125902

あとこういうのがありますが、世紀の大発見か!?
それとも“常温核融合”の二の舞か?(笑)
http://news.msn.co.jp/ymsoc/20010317-143308.htm
 
Re:1 ばくさんのかばん 2001/03/18(Sun) 02:05:53 (Speak:qcmid)
>大川会長
亡くなられましたね.
あの方,CSKの創業者でもあったんですね.

>世紀の大発見か!?
>常温超伝導
ホントだったらすごいでし〜
 
Re:2 風早彦 2001/03/18(Sun) 10:15:07
金属冷却超伝導は、いまでも一般的に使われてますよね。医療用のMRIとか。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2001/03/18(Sun) 12:28:39 (Speak:qcmid)
そうですね.でも,今使われているやつだと,
高価な液体ヘリウムを使わないといけないし,
かなり低い温度まで冷やさないといけないので,
より高い温度で超伝導が起こる物質の発見が
求められているんです.

ぐはぁ
[1877] 風早彦 2001/03/16(Fri) 18:17:07
ここを含め数ヶ所でクッキー焼けない病が発生しちゃいました(TT
 
Re:1 風早彦 2001/03/16(Fri) 18:21:27
とおもったらなんとかなったっぽいです。
DOSモードで再起動かけて、VZエディターでこちょこちょと(笑
 
Re:2 ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 20:17:28 (Speak:qcmid)
>クッキー焼けない病
電気のオーブンだとうまく焼けなくて.
やっぱり昔の炭火オーブンの方がよく焼けるわ〜
と配達先のおばあちゃん.
おっと,それはニシンパイだった(ぉぃ

戦場にかける橋
[1876] ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 00:19:18 (Speak:qcmid)
プロジェクトX.
火曜日に最初の方を見れなかったので,
これから頑張って再放送で見るでし.
 
Re:1 水鏡 2001/03/16(Fri) 00:23:34
「コワすな!コノヤロー」てな感じ。

ユーロトンネルのシールドマシ〜ンは、日本人が作ったそうで、
「X」でも取り上げてほしいでござる。
 
Re:2 みずにー 2001/03/16(Fri) 08:06:11
たしか住友だったかな?ちがってたらごめんなさい。
現地で部品を組み立てて、最後はトンネル内に穴掘って埋めてしまったそうです。
建機ではよくある話だそうな・・・・
ただ、ユーロトンネルのシールドマシンは、
直径20mものロータ(でいいのかな?)部だけが、
地上の記念公園に飾ってあるそうです。
ちなみにユーロトンネルは、Mission Impossibleの
エンディングでも出てきましたが、あれは演出の都合で上下線が一体になってましたが、本物は最後まで別線です。

パリ北駅からロンドンウォータールー駅まで乗ったことがあるんですが、
トンネルに入るかなり前に、車掌?が英国の入国スタンプを
押しにまわってきました(^^;
大陸の国境越えってそんなものなのか?

ミュンヘン→ミラノを夜行で移動したときも、
朝ミラノに着いてからハンコ押しにまわってきたし。
夜中たたき起こされるよりはいいか(笑)
 
Re:3 風早彦 2001/03/16(Fri) 17:46:07 (Speak:moshqe)
>夜中にたたき起こされる
かつての長距離列車の王者のオリエンタル急行、あれは国境越えるたびにたたき起こされたそうですよ。運行ラストのほうは翌朝に起こされたそうですが。

>シールドマシン
何年もあとに発掘した人はどう思うのかなあ(笑
 
Re:4 ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 20:17:28 (Speak:qcmid)
>コワすな!コノヤロー
形あるものはいつか壊れるとはいえ,
自分が造ったものを戦争で破壊されるのは,
技術屋にとって,とてもつらいよね.

#橋って昔から攻防のポイントになってます.

で,トンネル談義(笑)
昨日,上司と一緒に東京へ行ってきました.もちろん上越新幹線で.
やっぱ大清水トンネルと中山トンネルは長いっす.
中山トンネルは異常出水で工事が中断しかけたので,
出水地点を大きく迂回して再開したそうですが,
乗っていてもガクッとスピードが落ちるわけでないんで
どこが迂回してるのか分かりませんです(^^;
#迂回地点では160km/hに落としてるらしいのですが.

>シールドマシン
トンネル毎に地質などが違っているからほとんど一品モノですよね.
青函トンネルも最初からこれがあったら,もっと早く工事が終わってたでしょう.

>トンネル内に穴掘って埋めてしまった
自分の墓穴を自分で掘ってるんだ・・・・(TT

>何年もあとに発掘した人はどう思うのかなあ
バージェス頁岩の化石みたいに人気がでるかな
頭に大きな歯がたくさん並んだワムシの一種だと思われたりして(笑)

最後に国境の話.
>大陸の国境越えってそんなものなのか?
国境の垣根が低いところだとそうなんでしょう.
緊張が高まってるところだと,何時間も列車を止めて
銃を持った軍人が臨検に来るんでしょうけど.

どちらにしても,外国に行くには船か飛行機でないと行けない
日本の私達にはちと想像できませんね.
 
Re:5 あ〜る 2001/03/16(Fri) 21:15:01
>シールドマシーン
海蛍にもアクアライン掘削につかったブレードの実物大模型が置いてありました。
確かこのトンネルを掘った後に、英仏海峡に掘削に使われたような覚えがあります。

>化石
「トンネル掘るのにわざわざこんな機械を使っていたのか」
なんて笑われたりして(^^)

>国境
「シンドラーのリスト」とか「サンクチュアリ」とかを見ていると
天国と地獄を分かつ境界線のイメージが大きいですねぇ
 
Re:6 ばくさんのかばん 2001/03/16(Fri) 22:00:46 (Speak:qcmid)
>シールドマシーン
みずにーさんのお話をさらに補足させてもらいます.

某建機機械会社に勤めていた知人から聞いた話なんですが,
英仏トンネルは,両側から掘り進んで行って,残り数百メートルのところで,
英側から来たマシンが道を譲るため下の方に進路を変えて,
仏側から来たマシンがまっすぐ掘り進んで行き,
英側のマシンはそのまま埋められたそうです.

工事が終わった後,ばらして別な現場に運んで組み立ててメンテするよりも,
現地で”埋葬”してしまい,別現場用に新しく造った方が安くあがることもあるそうです.
だから,最近掘られた長いトンネルにはシールドマシンが
1,2基は眠っているとか.

>国境
>天国と地獄を分かつ境界線のイメージが大きい
「自由な世界への脱出」ですか.

仏の教えを求めて天竺をめざした三蔵法師は
国境を越えると重い罪になるので
さんざん考えたあげくの天竺行でしたが,
やっぱり知的好奇心には勝てなかったか.

#帰国したときは,国を挙げての大歓迎を受けましたが(^-^;
#あと,旅の途中にバーミヤンの石仏も見たはずです.
 
Re:7 みずにー 2001/03/17(Sat) 10:43:21
青函トンネルのシールドマシンも、途中で何度も壊れたと聞いてます。
掘り終わる頃にはボロボロになってる機械を掘り出して再利用
するのは、
コスト的に見合わないんでしょうね。

>三蔵法師も・・・
悠久の時を超えて大事にされてきたものも、
何千年というスパンでの1週間は、人の一生におきかえればほんの一瞬。

そりゃ壊すのは簡単だけど、それを今まで残してきた人の
努力って何なの・・・?
怒りより、世の無常を感じる事件でした。
 
Re:8 ばくさんのかばん 2001/03/18(Sun) 02:02:58 (Speak:qcmid)
やっと,帰って来れました.でも明日も仕事(TT
まずはみずにーさんへのレス〜

>バーミヤンの石仏
>そりゃ壊すのは簡単だけど、それを今まで残してきた人の
>努力って何なの・・・?
最近の「コワすな!コノヤロー」です.

数年後に政権が替わったとき,きっとUNESCOなどが
復元しようとするんでしょうけど大変だろうな・・・・・
 
Re:9 風早彦 2001/03/19(Mon) 18:11:22
他所の国で自分たちの崇拝するイスラムの歴史的宗教施設を「宗教上の理由で」と破壊されたとき、初めて気づくんじゃないですか?いや気づかないか。暗殺命令出して終わりか、まえの某作家んときみたいに(苦笑

ちなみにおいらは、いま宗教はなにを?って聞かれると、地元の氏神のみと答えるでしょう。
 
Re:10 ばくさんのかばん@しごとちう 2001/03/19(Mon) 19:11:27 (Speak:qcmid)
今回のは,イスラム世界でも反対の声が出てて,
お隣のパキスタンも憂慮する発言をしてました.
宗教の原理主義って,どこでも嫌われてるからねぇ.
宗教が絡んだ問題は解決が難しい・・・・

>いま宗教はなにを?
質問の相手が日本人でも外国人でも,
とりあえず「神道+仏教」と答えてます(^-^;
 
Re:11 KAZZ 2001/03/20(Tue) 12:22:01
>シールドマシン
東京湾アクアラインのトンネル部分を掘ったマシンは
日○建機の製品だったりします。うみほたるのカットモデルにも
名前が入ってるらしいのですが未だ確認できず・・・。
 
Re:12 ばくさんのかばん 2001/03/20(Tue) 12:55:56 (Speak:qcmid)
>東京湾アクアラインのトンネル部分を掘ったマシンは
>日○建機の製品だったりします
おお,そうなんですか.
ちょっぴり嬉しかったりする?

[ 408 407 406 405 404 ]
Page: 308

Multi Talk PRIVATE