| |
Re:1
ばくさんのかばん 2002/10/06(Sun) 13:35:59 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
条件追加:日本機か,日本の航空会社のやつで #だって,Japanese kimonoだもん(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ロメオ 2002/10/06(Sun) 17:33:33 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
定番ですが、全日空モヒカンカラーのYS-11などいかがでしょうか? 自衛隊機だったら、機体のラインが柔らかで華やかな紅白カラーの T-1が合うかもしれませんね。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばくさんのかばん 2002/10/06(Sun) 19:31:47 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
現在の集計結果 モヒカンのYS11・・・1 紅白カラーのT−1・・・1 練習機の紅葉・・・・・・1 と.メモメモφ(..) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
晴天社駅駅長 2002/10/06(Sun) 22:18:23 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
私の希望は日本航空カラーのダグラスDC−8かボーイング747−100を リクエストします。 もうすぐ鶴丸がなくなるので鶴丸を希望します。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
あ〜る 2002/10/06(Sun) 22:18:30 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
着物なので、やぱしセピア色の感じで 毎日新聞社のニッポン号(海軍96陸攻の改造機) 朝日新聞社の神風号(キ15試作二号機) あとは会式一号とか 日本航空のもく星号(マーチン202)は如何でせう(^^ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
ばくさんのかばん 2002/10/06(Sun) 23:13:06 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
票数が多いものにしようかと思いましたが,見事にばらけてきました(笑)
>DC−8 以前,DC−4,7,MD90と描いてきているからダグラスつながりで,別な機会で描いてみようかなあと思っています. そうすると,就航当時の747−100かなあ. 鶴丸・・・これもいつかちゃんと描いてみようと思います.
>セピア色 懐かしいのがいっぱい揃ってますね(^^) 会式一号なら,手元に写真がありますから描けそう. 朝日新聞には以前,敵対行動(笑)をとられたので,神風号は描けません(^^;
うう〜ん,たくさんあって,どれにしようか悩みます. もうしばらく募集してみます. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
あ〜る 2002/10/06(Sun) 23:22:53 |
|
 |
|
| |
Re:8
ばくさんのかばん 2002/10/06(Sun) 23:28:14 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
情報ありがとうございます.参考にさせていただきます. JALの727がなつかしい〜(^^) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:9
和来名春 2002/10/07(Mon) 00:55:25 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
自分の場合メジャ−で行くなら @川西 九七式大艇(輸送機型も可) A中島 AT−2旅客輸送機(九七式輸送機) 知ってるか知らないか解からない路線だと @航空研究所長距離機 と言ったところでありましょうか...。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:10
ばくさんのかばん 2002/10/07(Mon) 22:10:19 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>航研機 手元に(模型の)写真と本もあるし いいかもしんない( ̄ー ̄)
>AT−2 昔流行った逆スラント(?)ノーズがステキ! |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばくさんのかばん 2002/10/05(Sat) 11:30:16 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
懐かしい〜(^^) うちの弟が好きで,自分も一緒に見てました. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
Flak 2002/10/06(Sun) 22:38:23 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
良いですね。ニルス。原作は読むと疲れると友人に言われて、 読む気が失せましたが、アニメのニルスは名作です。 OPも好きでした。"朝日が昇る あの地平線を♪"の部分の、 難破船に差し込む朝日の描写とか、映像作品としてもGOOD ですよね。 モルテンとレックスというサブキャラも良かったし。 また見てみたいです。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばくさんのかばん 2002/10/06(Sun) 23:19:40 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
| |
Re:4
あ〜る 2002/10/06(Sun) 23:47:46 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>ニルス ラストシーンが感動的でしたね、大好きな作品です。
そういえば、NHK着メロDLサービスにOPテーマが入ってました。 朝のアラームに使ったりしてますけど、なかなかいい感じですよ(^^ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
風 早彦 2002/10/07(Mon) 14:09:29 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
アニメのニルス、懐かしいなあ 子供のころにテレビにかじりついて見ましたよ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
ばくさんのかばん 2002/10/07(Mon) 22:10:19 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
モルテンのアイコンを改めて見直すと,オバQみたいな頭の三本の毛,描き忘れていますね(^^;
>OP 形態持ってないけど,ダウンロードしてみようかな〜♪ >テレビにかじりついて見ました うちの弟もそうでした(^^) あの頃の火曜夜7時半のNHKアニメは良作が揃っていました. 私はコナン,キャプテンフューチャー,ジョリー,エステバンをよく見ていた口:-) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
しるく 2002/10/12(Sat) 07:54:50 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
たしか押入れにレコードがあるはず。 レックスの執念はすごいなぁ〜 銭形のとっつぁんのようだ。
>ジョリー ジョリーと僕とで半分個♪ 背中に乗りたいよ〜 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:8
ばくさんのかばん 2002/10/12(Sat) 20:27:48 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>レックスの執念はすごいなぁ 最初の頃から登場していて,行く先々でニルス達を襲っていましたね. それはそうと,小さい妖精さんを怒らせてはいけないと学んだのはこの作品でした(笑)
>ジョリー これを見ていた当時はピレネー山脈っていうかフランス&スペインに行ってみたいなあと思ったものですが,ヨーロッパを旅する時間とお金と語学力なんて今も昔もありませなんだ(^_^;
でも,じいさんになってお金と時間ができたら行くじょ〜 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
hig 2002/10/02(Wed) 21:15:24 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
あああ!今気がついてなかったーー鳥さんに海チョコボがっ! トリさんにヒヨちゃんまでっ ツボツボですっ すいませんー興奮して失礼ーーっ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
しるく 2002/10/03(Thu) 08:54:47 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
初めましてhigさん エリア88は最初レンタルビデオで見ました その後まんがを友人から借りて読みました。 タイガーシャーク号でしたっけ? 主人公の戦闘機がどんどんカッコ良くなるんですよね! おぉ!『カッコ』って変換するといろんな≪かっこ≫ がでるんですね。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
hig 2002/10/04(Fri) 22:35:04 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
レスありがとうございます。 はいータイガーシャークですv 原作好きすぎて… あ、テーマギャラリーじっくり見てきました! 専門的なことは分かりませんが、マックかっこいいー… それからMig21!脚だしててそこが好きー前脚(前輪?)好きなんですよー(変… グレッグも堪能させていただきました。ごちそうさまです。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばくさんのかばん 2002/10/04(Fri) 22:35:06 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
higさん,はじめまして.
>エリア88 連載当時は読んでなかったけど,大学の研究室に置いてあった単行本でハマってしまいました.産油国で豊かな国のはずなのに,傭兵部隊は貧乏で機材のやりくりさえ大変.そのうちF-14,F-15,F-18など新鋭機が出てきて,しまいにはX-29まで…でも,飛行機が好きなのでOK(笑) 私的にはJ35ドラケンが一押しです.IAIクフィルもこの作品で知りました.
>トリさんにヒヨちゃんまで どうもありがとうございます.松本零士や佐々木倫子さんファンなもんで(^^)ゞ リクエストで作ったアイコンや他の方に作って頂いたものも結構あります.
>タイガーシャーク 最後はこれに乗っていましたよね.神崎との最後の戦いに赴くシンのタイガーシャークと,シンを探しにアスランにやってきた涼子が乗ってきたトライスターのすれ違いのシーンが印象に残ってます. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばくさんのかばん 2002/10/04(Fri) 22:42:44 (Speak:qcmid) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>テーマギャラリー ご感想ありがとうございます. Mig-21は,エリア88では「やられメカ」ですが,実際の戦闘でも「やられメカ」です.でもシンプルで好きな機体です. 絵のように脚を出したまま飛ぶのは実戦では危険ですので真似しないように!!(^_^; マックは元ブルーエンジェルス隊員でしたが,病気の娘のために戦いつづけてアスランで散った,悲しい身の上の父親なのです.
グレッグも渋くてかっこいいおっちゃんでしょ? |
|
|  |
|
 |
|