Bird's Eye


Page: 627
管理キー
[ 651 650 649 648 647 ]

たいふーん
[3656] ばくさんのかばん 2004/10/19(Tue) 20:10:50 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
でかすぎです( ̄□ ̄;
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

日豊−山陽−東海道−北陸−羽越−奥羽コースですか(ぉぃ
 
Re:1 海の色のびん 2004/10/20(Wed) 10:47:30
*海の色のびん *海の色のびん
>でかすぎ
 後を付け狙う『24号』の存在が怖いですね(^_^;)
 それにしても何食べたらあんなに大きくなるんだか…(笑)

遅ーい一服中のびんです。
(当然煙草は吸えないびんですが………)
 
Re:2 ばくさんのかばん 2004/10/20(Wed) 20:36:51 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>24号
この分だと11月になっても,台風上陸なんてニュースになるかもしれませんね.
困った記録更新です.そうなると,だいぶ困るんですけど(T▽T)

>何食べたらあんなに大きくなるんだか
すくすく育ってますね.ううむ(^-^;;;
 
Re:3 海の色のびん 2004/10/20(Wed) 20:44:43
*海の色のびん *海の色のびん
>記録更新
 こんなのはスポーツとかそういう良い事で
 更新して欲しいですよね(^-^)
 災害とか、犯罪の記録更新はいやすぎです……(-_-#)

>すくすくそだつ
 24号が23号の残したエナジーを
 吸収して更にデカくなるなんて事は
 無しの方向でお願いしたいです(^_^;)
 
Re:4 ばくさんのかばん 2004/10/20(Wed) 22:11:41 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
今回の台風も被害が大きいようですね

>すくすくそだつ
日本の南海上の水温がまだ高いということなんですよね.

航空祭日和
[3655] ロメオ 2004/10/18(Mon) 22:56:05 (Speak:ihxugu)
*ロメオ *ロメオ
岐阜基地航空祭に行ってきました。
今年の航空祭は雨に祟られる事が多くちょいと心配でしたが、
なかなかの航空祭日和で楽しんできましたよ。
例によってビデオとスチールのカメラを抱えていきまして、
こんなのとか(↓)、あれこれ撮影してきました。
http://www.kaede.sakura.ne.jp/~sn/stock/04gifu05.jpg
さあ、どちらが好みかにゃ?
…いえ、ちゃんと岐阜基地らしい写真も撮ってきましたから。
http://www.kaede.sakura.ne.jp/~sn/stock/04gifu06.jpg
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/18(Mon) 23:03:12 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
おおお,いいなあいいなあ(^^)
って,T-2(?)の前でにっこりするお姉さん達もそうですが,
F-15,F-2,T-3による異機種編隊.ある意味すごいなあ.
だって,T-3の速度に合わせてジェット戦闘機が飛んでる〜
迎え角を大きく取らないといけないので大変ですよね.
 
Re:2 ロメオ 2004/10/19(Tue) 07:11:51 (Speak:ihxugu)
ダルマインコ ダルマインコ
はい、バックは50周年記念塗装を身にまとった小松基地
第306飛行隊のT-2です。
http://www.kaede.sakura.ne.jp/~sn/stock/04gifu03.jpg
デモフライトでは鮮やかなカラーリングが青空に映えて、
美しかったですよ。ビデオばかり廻してて、スチール撮り
損なったのが悔やまれます。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2004/10/19(Tue) 10:32:41 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>第306飛行隊のT-2
やっぱりT-2でしたか.モデルのお姉さんが2人いますしね(^^)
インテイクの形から,F-1かなあ?とも思いましたが,退役してるし〜

#どこかのサイトで50周年記念塗装をまとめてるところないかな〜

>ビデオ
更新楽しみにしてまっせ(^o^)

退役したF-1は,無人の標的機に改造されて,
「簡単に撃墜されてたまるか〜」と
F-15などの後輩達と腕を競っているに違いない,
と勝手に想像しています.
 
Re:4 ロメオ 2004/10/19(Tue) 21:09:13
*ロメオ *ロメオ
て、訂正!
第306飛行隊では無く、地元の飛行開発実験団の機体でしね。
我ながらどこ見てたのやら。あ^、恥ずかし。
F-1の現役期間も残り少なくなってきましたが、退役後は
ゲートキーパーなり航空博物館に展示されるなりして、
1機でも多く幸せな余生を送ってほしいです。
そう言えば、もう一機の国産機T-1も退役間近。来週はその
勇士を目に焼き付けるため、小牧に行ってきます。
 
Re:5 ばくさんのかばん 2004/10/19(Tue) 21:34:28 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>第306飛行隊では無く、地元の飛行開発実験団の機体でしね
地元の機体でしたか.そういえば,”GIFU”って書いてますもんね.

>F-1
>退役後はゲートキーパーなり航空博物館に展示されるなりして、
>1機でも多く幸せな余生を送ってほしいです。
ほんとは,その方がよりいいんですよね.
米国機のライセンス生産がほとんどの戦後日本機の中で,
真の意味での初の国産戦闘機だったわけですから.

>T-1
これも,もうすぐ居なくなるんですよね.
入間のとき,よく見てきます.

>小牧
台風が早く行ってしまって天気が良くなると良いですね.
BIは芦屋の方に行っちゃうんですね(^^;
 
Re:6 晴天社駅駅長 2004/10/20(Wed) 00:28:25 (Speak:pyxbnkn)
*晴天社駅駅長*駅長 *晴天社駅駅長*駅長
早速岐阜の戦果が出てますね。
う〜ん、あれこれを撮影しそこねました(苦笑)

で、私も岐阜戦果のうちB.I整理してみました。
http://airliner.fc2web.com/dairy/20041017/airportdiary_gifu2004_01.html
いろいろ演技のパターンがあるんですねぇ〜
 
Re:7 ばくさんのかばん 2004/10/20(Wed) 20:36:51 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>岐阜戦果のうちB.I整理してみました
青空だと白いスモークが映えて,写真もきれいですね.
こういう青空の下で見てみたいですよ〜(^^)

>演技のパターン
そうですね.最後のコークスクリューは,
昨年4月の松島基地見学のとき初めて見ました.

初めて生でBIの演技を見た2年前は,
演目の内容すら知らなかったので,
ひたすらファインダーを覗き続けて,
あとでプリントを見てがっかりしたもんですが,
その後,昨年の基地見学と本などの資料の
おかげでだいぶ分かるようになりました.
それでも,カメラの腕は相変わらずで,
ヘボ写真を量産してます〜(^^;

今回の更新
[3654] ばくさんのかばん 2004/10/18(Mon) 22:23:04 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・「近況ノート」を更新しました.
http://baku.sakura.ne.jp/oshiire/kinkyo/kinkyo-25.htm

土日になると,あちこち出かけてるので,
落ち着いてお絵かきする暇がありません(^^;

今日のおみやげ
[3653] ばくさんのかばん 2004/10/17(Sun) 22:16:20 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
[3652]に書いてあるように,今日は新潟−鹿島戦がメインイベントだったのですが,
もう一つ「長安文物秘宝展」を見にいってきました.
http://www.nchm.jp/xian/xian.php

新潟歴史博物館のサイトにあるように,
かつて中国の中心だった長安(現在の西安)の遺物が
展示されていました.
写真の兵馬俑の実物を見てきましたが,
はっきりいってデカイ&リアルです.はい.
古代版フィギュア(?)だけあって
靴の裏までしっかり作り込まれていました.
撮影禁止なもんで,写真はありませんけど(^^;

つうわけで,周辺をほんのちょっとだけご案内.

柳都大橋に接続する道路建設に伴い,保存するために
歴史博物館の敷地内に移設された旧第四銀行住吉町支店
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/002.jpg

旧税関と掘割
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/003.jpg

新潟歴史博物館(みなとぴあ).
新潟の水との闘いの歴史が展示されています.
後日また訪ねてみるかも.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/005.jpg

ああ!船がぶつかる! なんちゃって〜
「スピード2」の1シーンではありません(^^;
佐渡汽船のカーフェリーが埠頭を離れて,バウスラスターを
使って信濃川の真ん中で向きを変えているところです.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/006.jpg
信濃川ウォーターシャトルのアナスタシア号.
ちょっとだけ乗ってきました.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/013.jpg
(※詳しくはhttp://www.watershuttle.co.jp/

朱鷺メッセに向かう.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/020.jpg
朱鷺メッセとヨット
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/033.jpg
柳都大橋
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/034.jpg
さらに上流の万代橋に向かう.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/037.jpg
万代橋西詰の船着き場に到着.ここで降りました.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/041.jpg
アナスタシア号はさらに上流の新潟ふるさと村に向かいます.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/048.jpg

新潟市のシンボル万代橋.”萬代橋”と書くべきか.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/054.jpg
万代橋と東大通
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/066.jpg
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/17(Sun) 22:32:26 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
”アナスタシア”というと,「グルグル」に出てくる
プラトー教の理想郷を思い出してしまうのは
ココだけの秘密だ.
 
Re:2 やじ 2004/10/18(Mon) 13:01:57 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>「長安文物秘宝展」
兵馬俑ですか。でかいのがたくさん並んでいたら壮観でしょうね〜。
もしそれらがぞろぞろ行進して向かってきたら恐怖かな〜 (^^;)
それが丸い目の埴輪だと何となく笑えそうなんですけどね

URRLアドレスのxianってなんだろうと思って考えたら,西安の漢語読みですね。
このサイトのトップの像からして「千年帝都」を感じますです (^^;)
関連行事の餃子実演販売が気になったりして…(さすが中国の北半部)

そういえば,神戸の南京町の中の銀行にこんなのがありました。
http://homepage3.nifty.com/YAJIS-CAFE/heibayo.jpg
でも,銀行内にカメラを向けるのは,なんとなくやましいことをしている気持ちに…
 
Re:3 やじ 2004/10/18(Mon) 13:13:10 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>新潟歴史博物館
写真でみる限り,この建物も古そうですね。

>ウォーターシャトル
おおお,さすがは水の都

>朱鷺メッセに向かう.
攻めてますね〜。いー感じっす (^o^)
 
Re:4 ばくさんのかばん 2004/10/18(Mon) 17:49:13 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>兵馬俑
>でかいのがたくさん並んでいたら壮観でしょうね〜
始皇帝の墓を守る地下軍団ですからね.
ここには展示されていませんが,
1トンを超える戦車も埋められていたそうです.

>xian
シーアンですね.

>神戸の南京町の中の銀行にこんなのがありました
兵馬俑ですか.馬さんまで・・・
こんないかついおっちゃんが立っていると
泥棒さんも入ってこれないのでは?(^^)

>新潟歴史博物館
明治44年に建てられた市役所がモデルだそうです.
おしゃれな洋館って感じ?

>ウォーターシャトル
ほかの街の渡船と比べると,
観光用と考えてもらっていいでしょう.
だけど,これで通勤できると,
渋滞がなくて気持ちよさそうですね.

東堀,西堀などの堀割が残っていて,
街の交通は船がメインだと,ベネチアみたいで
風情があって良かったんですけどね・・・
 
Re:5 ばくさんのかばん 2004/10/18(Mon) 21:36:30 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
昨日のおみやげ・ビッグスワン編

試合前.バックスタンドに浮かび上がる”NIIGATA”と
”3連勝”を表す白丸.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/c020.jpg
ハーフタイム.「おばあちゃんのぽたぽた焼き」のCMに出てくるおばあちゃん.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/c011.jpg
85分,鈴木慎吾があげたクロスボールを
ファビーニョが押し込んでゴールを決めた直後,
スタジアム全体が歓声に包まれた.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/c004.jpg
試合終了後,帰宅する人々とスタジアム.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/041017/c001.jpg
 
Re:6 ばくさんのかばん 2004/10/18(Mon) 23:07:28 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
今回のスタジアムの写真は,いつものSUPER400でなくて,
VINUS800を使ってます.
 
Re:7 やじ 2004/10/19(Tue) 08:42:17 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>1トンを超える戦車
一瞬,現代の戦車が埋まっている姿を想像してしまいました (^^;) (もっと重いって!)

>神戸の南京町の中の銀行
経営再建中の都市銀行の神戸支店ですからね〜。
まじでガードマンの代わりとか !(^^;)!

>新潟歴史博物館
あえて作るのに旧の施設をモデルにするなんて,粋ですね。

>ウォーターシャトル
大阪も都心を船が走っていて,
http://www.keihannet.ne.jp/suijobus/
水上バスというそうです (^^;) 当初は路線バスを目指していたはずですが,
どうも現在では観光バスで割り切っているようです。

検索したら,次の「サミット」があったみたいですね。
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/newarv/press/2001/20020726_pre2.htm
この会議,大阪水上バスは発表せえへんやん!と思ったら,サミット会場でした (^^;)

>だけど,これで通勤できると,
>渋滞がなくて気持ちよさそうですね.
そう思いますね。バス依存の街には有効かも。

>街の交通は船がメインだと,ベネチアみたいで風情があって良かったんですけどね・・・
そのまま観光地になりますしね。新潟という地名も河口を暗示しますし,
日本の一大観光拠点になったかも〜

大阪は未だに堀割が残っているところもありますが,ほとんど阪神高速道路の下 (^^;)
水都信用金庫なんて銀行もあったりしたんですが,合併で名前も合併してしまいました。
いずれなくなるでしょうね。ああ,寂しい。
 
Re:8 やじ 2004/10/19(Tue) 08:43:30 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>ぽたぽた焼きのおばあちゃん
どこかでお会いした顔だと思ったら… (^o^)

下2枚,見事な写真ですね!ゴールの写真の迫力の臨場感に身震いしました。
帰途につく人たちの写真は,祭りの後のような雰囲気がとっても切ないです。
おばあちゃんはともかく(笑),始まりのような写真をからめて,
組写真としてどこかにだされてみませんか?
ヴィーナス,功を奏したようですね〜。

おっと,やばい,仕事に行かねば〜。
関空の近くまで高速道路を雨天ドライブです (^^;)
 
Re:9 ばくさんのかばん 2004/10/19(Tue) 10:23:51 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>一瞬,現代の戦車が埋まっている姿を想像してしまいました
お馬さんが引っ張る古代の戦車なんでしょう.

>ウォーターシャトル
でも,乗り場の写真を見ると「水上バス」って書いてますね.
その方がしっくりくるな〜(^^)

>サミット
こんなイベントがあったなんて知りませんでした.
船の上で会議なんて,なかなか粋なことをしますね!(^o^)

>新潟という地名も河口を暗示します
ある日の洪水でひょっこりとできた信濃川河口の新しい潟が
港や町の名前(新潟町)になって,港湾・運輸業で栄えてこの辺一帯の中心になって…
地名の由来は詳しく知りませんが,そんなところでしょう.

>下2枚,見事な写真ですね!
ご感想ありがとうございます.
SUPER400だと暗くてむずいかな?というシーンでも,
ビーナスだといろいろできるのでおもしろいですよね.
今回は試合中は三脚を一脚がわりに使ってました.
最後の写真は,三脚を立ててリモコンをつけて撮りました.
#それだったら,もっと露出時間を長くすればよかったかにゃ?(^-^;
 
Re:10 やじ 2004/10/20(Wed) 22:59:03 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>一瞬,現代の戦車が埋まっている姿を想像してしまいました
お馬さんが引っ張る古代の戦車なんでしょう.

>水上バス
まあ,そのまんまですけどね (^^;)

>サミット
水上バスには乗ったことがないのですが,振動や音ってどうでした?会議くらいは成り立ちそうです?
 
Re:11 やじ 2004/10/20(Wed) 23:00:24 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>新潟
河口の砂地ということで,洪水や飲み水の確保など,ご苦労も多かったでしょうね。

>ビーナスだといろいろできるのでおもしろいですよね.
少し値が張るということをのぞけば,結構いいかもしれませんね(刺激をうけました)

>最後の写真は,三脚を立ててリモコンをつけて撮りました.
おおお,なんと凝ったことを! とてもいいショットですよ。
倍の時間の露光をされていたら,プロジェクトXのオープニングと
エンディングを足して2で割った感じになったかも〜 (^o^)

#投稿失敗スミマセン。実は午前中からエラー連発であたふたしています。
 
Re:12 ばくさんのかばん 2004/10/20(Wed) 23:54:47 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>サミット
>水上バスには乗ったことがないのですが,振動や音ってどうでした?
後ろのデッキにいたのでエンジン音が気になりましたけど,
でも,会議をするときは室内でやって,
エンジンの出力を落とすか止めて川下りモードにするか,
係留してしまえば,そんなに気にならないと思います.
#だって,川は流れてますから〜(^o^)

>>新潟
>河口の砂地ということで,洪水や飲み水の確保など,
>ご苦労も多かったでしょうね。
あの時代,上水道なんて無かったですから,
上流の村の排水が下流の村の用水になってました.
やじさんのおっしゃるように,周りが水に囲まれていながら,
実は,水に苦労していたのかもしれません.

阿賀野川の河口が現在の場所になる前,信濃川につながっていた話は既に書きました.
今の東新潟・豊栄方面は春の雪解け水で洪水になっていたので,
直接日本海につなげようとしましたが,当時の新潟町の人々は
信濃川の水面が下がって大きな船が港に入れなくなるので,
大反対だったとか.
そこで折衷案で,雪解け水で水かさが増す時期だけ掘り割りに流れるよう
堤防の高さを決めて掘り割りの工事をして3ヶ月で完成させたのですが…
翌年の春の洪水で,阿賀野川の雪解け水が堤防を壊して,
掘り割りを広げてそのまま河口になってしまった…とのことです(^^;;
もちろん,阿賀野川の旧河道は水位が下がって細くなって現在に至ってます.

>最後の写真
「カメラさんカメラさん,今ぐらいの暗さで
F=5.6だとシャッター速度どれくらい?」と訊いたら.
”1/15s”と答えたので,手持ちで撮るのはあきらめました(^^;;
セルフタイマーはいまいち使い慣れてないのでパス(ぉぃ

>倍の時間の露光をされていたら,プロジェクトXのオープニングと
>エンディングを足して2で割った感じになったかも〜 (^o^)
そうだったかもしれませんね(笑)
最初はもう少し暗くなるまで粘ろうと思いましたが,
駅行きのバスが無くなって三脚を担いで駅まで30分も
歩くのが嫌だったので,撤収しました.根性なしです(^^;

三脚は,ベルボンのCX-440というとても軽いのを選んだつもりでしたが,
この日は歩きまくったので,結構へばりました(^^;
でも,美術館のコインロッカーにすっぽり
入ってしまったのにはちょっと感動しました(笑)
 
Re:13 やじ 2004/10/21(Thu) 14:03:39 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>#だって,川は流れてますから〜(^o^)
きゃはは〜,その通りですね〜 (^o^;)

>実は,水に苦労していたのかもしれません.
きっと,井戸を掘っても塩分が多いとか,金気が出るとか。
水屋とかもいたかも。

>翌年の春の洪水で,阿賀野川の雪解け水が堤防を壊して,
>掘り割りを広げてそのまま河口になってしまった…とのことです(^^;;
堤防が壊れた時の新潟町の人たちの表情を想像していまいました (^^;)
ともあれ,当時の人たちにはそれでも水位が足りてよかったですよね。

大阪でも,河内の農民達が洪水を止めるために,
江戸中期に大阪城付近で淀川に流れ込んでいた大和川を
堺港が河口になるように付け替えたのですが,
おかげで堺港は砂で埋まるようになって,
堺の商業的地位が凋落したそうです。

どっちの話も,明治半ば以前の水運が重要な時代ならではです
そういえば,今年は大和川付け替え300周年でした
http://www.yamato300.jp/

>”1/15s”と答えたので,手持ちで撮るのはあきらめました(^^;;
風さんや私なら,きっとそのまま押していたことでしょう

>セルフタイマーはいまいち使い慣れてないのでパス(ぉぃ
私など,三脚持ってレリーズケーブルを忘れることがしばしばで,
セルフタイマーのお世話になることが多いです (T_T)
この撮影方法は結構マヌケです(タイミング外すし)

>歩くのが嫌だったので,撤収しました.根性なしです(^^;
応援の後ですしね〜。きっと私も撤収です (^o^)

>ベルボンのCX-440というとても軽いのを選んだ
おやおや,わたしのと兄弟機です(CX-444)
1kg超えますし,軽いとはいえ重いですよね〜 (^^;)

[ 651 650 649 648 647 ]
Page: 627

Multi Talk PRIVATE