Bird's Eye


Page: 624
管理キー
[ 651 650 649 648 647 ]

ひろ子ちゃん可愛かったっす(//▽//)
[3634] 海の色のびん 2004/10/09(Sat) 20:52:07 (Speak:qjktanm)
*海の色のびん *海の色のびん
先ほどまで『探偵物語』を見ていました。
いや〜〜懐かしかったです。
松田さんもまだ生きてましたし………

それにしてもビデオに録らなかったのが悔やまれます。

凄い身長差だったなぁ〜〜(笑)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 21:19:28 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>探偵物語
うわー,そんな面白そうなのをやってたんですか〜
今日は書き物のお仕事をしていて,先ほど帰宅したばかりです(^^;
ひろ子ちゃん&松田さん見たかったなあ〜(><)

不幸中の幸い
[3633] えふよんじゅう 2004/10/09(Sat) 13:10:20 (Speak:mkfrmgu)
*えふ*えふよんじゅう *えふ*えふよんじゅう
こんにちは えふです

 沖縄での
F15同士の接触事故、墜落に至らなかったのが不思議な位です。
うやむやのうちに飛行再開されたようですが基地周辺(沖縄に限らず)に
住んでらっしゃる方は気が気ではないのでしょう。

えふも以前少しの間相模原に住んでいましたが
厚木基地にアプローチする米海軍機が、2機密集で飛んでいると
言い知れぬ不安がありました。

イベントや映像などで見る航空機は良いのですが
生活のうえを飛ばれると不安になるのは勝手でしょうか。

なんか訳の分からないかきこになっちゃいましたね。うじゃうじゃ。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 14:07:18 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>空中接触
海兵隊ヘリ墜落事故からそんなに日にちが経っていないのに
事故が起こってしまって残念ですよね.
それほど大きく壊れず動翼も残っていて,
2機とも基地に戻ってこれたのは不幸中の幸いでした.

日米同盟の重要さは理解しているし,アジア情勢が
大変なので,空白期間を開けたくないのもわかるし,
事故が起こるのはある程度仕方がないにしても,
米軍だけで自己完結する処理方法が,地元住民の感情を
逆なでしている,いつものパターンと同じ感じがします.
せめて,日本の当局も事故原因調査に参加させて
もらえると違ってくるのですが.
#でも,ヘリ墜落事故の調査委員会は開かれたようですね.

>イベントや映像などで見る航空機は良いのですが
>生活のうえを飛ばれると不安になるのは勝手でしょうか。
軍用機は編隊で飛ぶことがあるので接触する危険が増えるのですが,
民間機だって混んでいる空域だと接近・接触する可能性は大きくなるし,
離着陸のときが事故が起こりやすいのは一緒です.
だから,軍用機のみならず,民間機でもある程度リスクがあると思います.
自分ちの上空も新潟空港に離着陸する便がよく通ってます.
でも,車の事故より巻き込まれる確率が小さいので,
「堕ちたらどうしよう?」と考えたことはあまりありません.
堕ちるときは堕ちるんです!(^^;

#でも,滑走路のエンドで見てるときは,自分の意思で近づいているので,
#事故に巻き込まれても自己責任.と思って眺めています.

一方で,基地または空港があるおかげで,
地元経済が潤っているのもたしかです.
利益と危険は表裏一体なのです.

ああ,知恵熱が・・・(^^;
 
Re:2 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 21:34:00 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>車の事故より巻き込まれる確率が小さいので,
>「堕ちたらどうしよう?」と考えたことはあまりありません.
>一方で,基地または空港があるおかげで,
>地元経済が潤っているのもたしかです.
>利益と危険は表裏一体なのです.

と書いてから,考え方がちょっと米軍寄りになってて,
冷たいなあと思って,考え直してみました.

大きな基地や空港では,こちらとは比べものにならないぐらい,
離発着の頻度が高いので,マニアでない限り,周辺では心配な人が多いでしょう.

特に沖縄の場合,本土と違って米軍に対する様々な不満が
積もり積もっているところに,あの事故ですからね…
沖縄の知事さんが新聞を持ち込んで,本土のマスコミと
比べて沖縄ではこんなに取り扱いが大きい問題だ,
と訴えていましたよね(-_-)

116000オーバーおめでとうです(//▽//)
[3632] 海の色のびん 2004/10/08(Fri) 08:26:27 (Speak:qjktanm)
*海の色のびん *海の色のびん
いや〜〜凄い数です(//▽//)
1000単位でもキリのいいキリ番に見えないほどの
桁数ですねぇ〜〜♪
残念ながらびんは踏めませんでしたが、
実は狙ってたんですよ〜〜(笑)
次の1000単位を狙います!!

いっそ120000もターゲットに………(^▽^)

今後ともどうぞ宜しく〜〜です♪
 
Re:1 Yukky 2004/10/08(Fri) 18:42:19
*Yukky *Yukky
25でした。
116000オーバーおめでとうございます!
文字通り桁が違いますねw

TOPフロリアンもいいですねぇ
うちの近くにもあんなお店がないかな・・・
ってその前に、あんな広場が無いか(苦笑)
 
Re:2 ばくさんのかばん 2004/10/08(Fri) 22:35:15 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>116000オーバー
キリ番でないけど,祝ってくださってどうもありがとうございます
これからも応援よろしくお願いします(^^)

>TOPフロリアン
よく見ると,広場の真ん中!
そのうち,ちゃんと描き直します〜(^^;
 
Re:3 ばくさんのかばん 2004/10/08(Fri) 22:49:54 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>ヴェネツィア・ベネチア・ベニス
このサイトにいっぱい写真が載ってますのだ〜
http://www.d2.dion.ne.jp/~fujiso/main.html

Veneto,Venezia,Friuli ITALIAのコーナーです.

手乗り文鳥かわいいですね。
[3631] sunnf 2004/10/07(Thu) 21:00:24
ヨウム ヨウム
先週末実家に帰ってみますと,迷子になった文鳥がいました。
ポスターを貼っていても飼い主が見つからずうちで飼っていました。
どこかで飼われてよくなつく文鳥なので,
家にいたあいだ、ずっと僕の側で遊んでいました。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 21:47:30 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>文鳥
どこかの家に飼われていたのが逃げたんでしょうか.
手乗りすずめ,手乗りニワトリはやったことがありますが,
手乗り文鳥,いつかは一度やってみたいです(^^)

今回の更新
[3630] ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 20:05:04 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・のすたるじんさん&リラクシンさんの「Orange Tea Pot」がURL変更したのに伴い,「ジ・アミモト」を変更しました.
http://baku.sakura.ne.jp/link/link.htm

もとのURLの引っ越しのお知らせがかわいいので,
そのままにしておこうかどうしようか迷いました.
ああ,社長LOVELY!(爆)
http://home4.highway.ne.jp/fmm/mikancha.html
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 23:02:24 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・「アメリカ機」のMD90,「その他の国・地域の飛行機」のCRJ200のコーナーに写真を追加しました.
http://baku.sakura.ne.jp/airplane/usa/md90-4.htm
http://baku.sakura.ne.jp/airplane/other/crj200.htm

やや古い写真も混じってますが,整理の意味もあって貼ってみました.
 
Re:2 リラクシン 2004/10/09(Sat) 09:04:40
スズメ スズメ
毎度ご迷惑をおかけしております。
お手数をかけてすみません。

>社長
実際描いてみて気がついたんですけど、
どう考えてもネコの体型ではない…(^^;
 
Re:3 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 09:59:04 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>社長
>どう考えてもネコの体型ではない…
たしかに…(^^;
ARIAを読んだことの無い方は
おそらく,いや,きっと犬だと思うはずです.

3623まだ続く
[3629] やじ 2004/10/05(Tue) 23:50:39 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>熊さん
全国各地でエスカレートしてきましたね。よく行く但馬地方の山を挟んだ向こうの鳥取県側でも出たとか。
但馬での常宿の主人はいつも,人間が植林しすぎたのが悪いのだから熊くらいで騒ぐなと仰ってますが,
今年ばかりはそうもこうもという状況ですね。見解を伺いに行かねば。

>力がみなぎる獣の味
お代官様,それでは蝦夷の海馬の精と一緒でございますなあ,ホーッホホ (^o^)

>朝日村の奥三面の暮らしを40年間定点観測した研究所の記録
4年前の夜に3夜連続で放送していました。業界的に,放送が話題になりましてね。

>発掘した遺跡や民家がふもとに移設されたり,
番組では村上に移転した家が多いと伝えてましたが,地形図を見ると,なるほどダムサイトにも集落がありますね。

>とんでもない規模の遺跡だったことが分かって
かなり長期間の生活の跡があちこちにあるようですね。
ここで発掘された人面の土器とか見たことがあります。とっても有名ですよね。
美しい飾り模様の土器や精緻なカマドの跡などに驚きました。
うーん,朝日村はとっても凄いところだったのだ! (^o^)

私の住んでいる町は,今日コンビニに車がつっこんでTVに出てました。
その7-11,よく行くんですが… (^^;) アクセルとブレーキを間違えるなよ〜!!
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 19:45:33 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>熊さん
>全国各地でエスカレートしてきましたね。
毎日ニュースに出るようになりました.
熊さんサイドにしてみれば,「杉ばっかし植えやがってこの野郎」な感じでしょう.
それにくわえて,猛暑で山に食べ物が少なくなってきたから
仕方なく里に下りてきているんでしょうけどね.
まさに死活問題…(^^;

>地形図を見ると,なるほどダムサイトにも集落がありますね。
あー,そこ(岩崩)は元からあった集落です.
三面集落自体は村上市に移転しました.
カヤぶき民家のうち1軒は国道7号沿いの「みどりの里」に移転しました.
遺跡から出土した品は,三面川中流域に建設する博物館に収められる予定だとか聞いてます.

>美しい飾り模様の土器や精緻なカマドの跡などに驚きました。
(押入をごそごぞ…)
こ,これですかな?(^^)
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2000/000816/kodai.htm

>私の住んでいる町は,今日コンビニに車がつっこんでTVに出てました。
うむ,なるほど.知っている場所が
良くないニュースで出てくると焦りますね(^^;
 
Re:2 やじ 2004/10/08(Fri) 07:21:26 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
あれれ,3623が埋まってなかったですね〜(スミマセン)

>熊さん
>毎日ニュースに出るようになりました.
熊もニュースを見ているんですかね〜(笑)

>熊さんサイド
丹波の農家のご出身の先生から聞いたのですが,台風三連発後,
熊の出没が増えたそうです(ご実家でも足跡があったとか)。
直接のきっかけは,台風で木の実の類が落ちてしまったことだろうと仰ってました。
ベースとしては,ご指摘のように,杉や檜の植林ばっかし,猛暑,
そして,なるほどなと思ったのが,里山での急激なモウソウチクの拡大というでした。
10年以上前に,過疎化で手入れされなくなった京阪神近郊の竹林が,
爆発的に面積を増加させているという研究を聞いたことがあります(農林水産省の森林総研)
たぶん近年の地球温暖化やヒートアイランドも絡んでいるでしょうね。

>まさに死活問題…(^^;
うーん,クマりました (^^;)

>岩崩
すでにすごい集落名っす (^^;)

>三面集落自体は村上市に移転しました.
やっぱ,そうなんですね〜

http://baku.sakura.ne.jp/photo/2000/000816/kodai.htm
おー,火焔式土器!2000年,ダムに湛水させる前に見学されたんですね〜
あと,ハート形の人面土器とかも映ってましたよ。博物館ができたら行ってみたいですね。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2004/10/08(Fri) 22:23:02 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>3623が埋まってなかったですね〜
ページが変わってしまったので,新スレッドを立ててもOKですよ(^^)

>熊さん
>直接のきっかけは,台風で木の実の類が落ちてしまったことだろうと仰ってました。
今年は台風の多い年でしたね.
これから明日にかけて台風22号が通過していくので,
人間だけでなく自然界の生物も大変です…

>里山での急激なモウソウチクの拡大
なるほど.従来の植生と変わりますよね.
温暖化の影響が植物にそんなに早く出ている
なんて思いませんでした.

>三面
>2000年,ダムに湛水させる前に見学されたんですね〜
これは,平場の国道7号線沿いの「みどりの里」でやっていた催しを
見たときのレポートですね.
ダムを湛水する前に奥三面を訪ねてみればよかったんですけど,
結局,行きませんでした…
 
Re:4 やじ 2004/10/09(Sat) 18:43:49 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
台風で,東京の電車はわやくちゃになっているようですね。
なんで中央線が四ッ谷とかで止まるんだと思いましたが,あの辺は段丘崖でしたね。

おっと,そろそろお仕事に行かないと。
クマった話の続きは帰宅後に。
 
Re:5 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 21:23:47 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>台風
こちらはコースからそれて,雨だけで済みましたが,
帰宅してからTVをつけて,すごいことになっているなと知りました.
 
Re:6 やじ 2004/10/11(Mon) 13:58:58 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>熊さん
テレビなどでも取り上げられるようになりましたね。今年,クマの総頭数がどれだけ減るか心配です。
テレビで,瀬戸内の方では,行政が山に実のなる木を植林して,クマが降りてこないようにし向けているそうです。
今後の方向性として,参考になるかもしれません。

>里山での急激なモウソウチクの拡大
モウソウチクは成長が早いために,そばの広葉樹を覆って,領域を広げるそうです。
熱帯植物,恐るべし (^^;)
 
Re:7 ばくさんのかばん 2004/10/11(Mon) 17:36:42 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>熊さん
食べ物がある分しか生息が許されない,となると
今年の山の中は死屍累々・・・
えーと,こういう場合,某有名環境保護団体って
動かないものなんでしょうか?(^^;
 
Re:8 やじ 2004/10/11(Mon) 20:18:39 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>熊さん
>某有名環境保護団体
ってこれのことですか?
http://www.nacsj.or.jp/
扉には何もないですね。
活動内容を見ていると,舵の切り方が遅そうな団体ですから,こまだかもしれません (^^;)

彼らの論理は知らないですけど,たぶん人間の手の入れ方で微妙なところがあるんでしょうね。
今の状況のままでは,いずれツキノワグマは国際的な機関でレッドデータになるかもしれません。
クジラのようなややこしい状況になる前に,抜本的な「保全」の対策を打つべきだと思うんですけどね〜。
 
Re:9 ばくさんのかばん 2004/10/11(Mon) 20:47:34 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>某有名環境保護団体
いや,こことここです?(^^;
http://www.wwf.or.jp/
http://www.greenpeace.or.jp/

環境保護団体からすると,原生林=自然で,守るのに一生懸命なんでしょうけど,
人の手が入っている里山も”自然環境”なんですけどね〜
 
Re:10 やじ 2004/10/12(Tue) 08:32:49 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
また,最も「激しい」ところを出してきましたね (^^;) 初めてサイトを見ました。
緑色の方は国内の森林にはあまりご関心がないようで(森林問題でのここ数年の国内の事例は1件)。
熊猫の方は環境関連書肆として,一応里山関係の本も並べていますね。
熊猫を象徴に掲げるだけあって,人間との共生に早くから比重をおいているんでしょうね。
よくご存じの通り,緑色の方は理念にもとづく激しい活動が中心ですから (^^;)
(危険なので発言自粛)

ばくさんのかばんさんもよくご存じの通り,農山村でも,人によって意見の違いが大きいでしょう?
熊を見ればすぐ殺せという方と,何とか共生できないかという人との対立ですね。

ご親戚とかにいらっしゃったら申し訳ないんですが,私のよく行くところでは,
猟友会活動に熱心な人と,山仕事に熱心な人とで,その辺の主張の溝が大きいようです。
どっちにせよ造林地や山の株をお持ちですが,広葉樹への植え替えという話にはならないんですけどね。
ただ,山を越えた隣の町で被害が出たので,近いうちに事件が起きるかもしれません。

どうあれ,林野行政で,先々も間伐さえもしないであろう山や里山での植林地の公費買い上げと,
広葉樹の植林を,早急にもっと大規模に進めるべきだと思うんですけどね。
もちろん,中小建設会社とかの参入を認めて(この調整は厄介ですが)。

大きな自然保護団体より,地元の小学校の授業内での活動が一番効くとは思います (^^;)
 
Re:11 ばくさんのかばん 2004/10/12(Tue) 20:11:45 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>農山村でも,人によって意見の違いが大きいでしょう?
住んでいる場所が山林に近いか平場か,どんな職種か,
農業への依存度でも考え方が違ってくるでしょう.

私んちは山寄りで,夏にスイカやトウモロコシなどを畑に
植えてますが,収穫前に熊や狸に食べられてしまいます.
被害は大きくないので,そんなに害獣だとは思っていません.

>広葉樹への植え替えという話にはならないんですけどね
外材に押されて売れ行きが芳しくないとはいえ,
建材に適した針葉樹を植えた方がお金になりますからね・・・
消費する側の価値観が変わってくれば,
広葉樹への植替がより進むんでしょうけど.

>林野行政で,先々も間伐さえもしないであろう山や里山での植林地の公費買い上げと,
>広葉樹の植林を,早急にもっと大規模に進めるべきだと思うんですけどね。
そうなんですけど,公費買い上げとなると,土地の持ち主と地元行政だけの問題でなく,
林野庁,林業業者など利権がからむ話なので,慎重に・・・(^^;
 
Re:12 やじ 2004/10/13(Wed) 09:52:57 (Speak:ryhsp)
*やじ *やじ
>農山村でも,人によって意見の違いが大きいでしょう?
共生を語る人は,山の際の集落で兼業がメインではなく,山に入る頻度が高い人が中心のようです。

>被害は大きくないので,そんなに害獣だとは思っていません.
きっと,「山の者の取り分」という発想ですね。

>建材に適した針葉樹を植えた方がお金になりますからね・・・
一方で,枝打ち,間伐,切り出しの日当が高いという問題もありますやん (^^;)
だから,特定銘柄品以外は,現実的には採算がとれていないという話を聞いたことが。
かといって,国産材生産をやめるべきかというと,食糧安保と同様に,自給の技術は残すべきですし。
ただ,それにしても供給過剰ですよね〜。よくご存じの通り,
山に入ってみると,道路から離れた森では,間伐や枝打ちが全くされず,
材としても森としても死んでいる植林地が多いです(新潟と比べて雪の少ない奈良県とかひどいんです)。

>林野行政
さすがよくご存じで。今までの林野行政・業界にいろいろと問題が多かったのも事実ですよね
白神山地の世界遺産登録や,知床のナショナルトラストのきっかけはもちろん,
製材業者のヘリ積み出し作業の公費負担,おっとと (^^;)

里山買い上げはあまりにも乱暴な発言でしたが <(_ _)>
少なくとも,今まで過疎のままに放置させてきた山間地域に,
治山・治水,熊さんも含めた生態系の保全の観点から,公共投資として広葉樹林整備を進める必要性を国民は認識しなければならないと思うんですね〜。
ああ,このフレーズ,よそで使えそう!一つネタができました (^o^)
 
Re:13 ばくさんのかばん 2004/10/13(Wed) 19:45:47 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>一方で,枝打ち,間伐,切り出しの日当が高い
でも,サービス業に比べたら,重労働で危険な仕事ではないですか〜
さらに専門性の強い職人仕事でもあります.
「技術料」や「工賃」というのと同じです.
外国の林業労働者の賃金が不当に安すぎるんですよ(^^;;

>供給過剰
植林して何十年もかけて育っている間に,社会情勢が
変わってきて当初の目論見からずれてきているのは確かです.

実は,我が家にも”山”があって小さいとき杉の苗を植えに行きました.
春になって雪で寝てしまった若木を立てたり,枝打ちしたり手伝わされました.
私が爺さんになったとき,伐採してお金が入ってくるはずです.
と書くと素敵に聞こえるかもしれませんが,二束三文で買いたたかれるかもしれません(笑)
かといって,面積は少しなので手間を考えると,植え替えようとまでは思いません(^^;;;

>治山・治水,熊さんも含めた生態系の保全の観点から,
>公共投資として広葉樹林整備を進める必要性を
>国民は認識しなければならないと思うんですね〜
そうですね.ツケを山村に住んでいる人にばかり押しつけないで,
国民共通の問題として考えてもらいたいですね.
そのためには,マスコミにも,たぶん過去最悪だろう今年の秋が
終わっても,この問題を取り上げ続けてもらいたいのですが.
#ニュース性が無くなると,すぐ忘れるからなあ…
#でも,もう半年すると今度は花粉症の春なのです.うひょひょひょ(^o^;

今回の更新
[3628] ばくさんのかばん 2004/10/03(Sun) 10:52:43 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・「近況ノート」を更新しました.
http://baku.sakura.ne.jp/oshiire/kinkyo/kinkyo-25.htm
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/10/03(Sun) 17:08:24 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・いただきもの22のコーナーにリラクシンさんから頂いた記念絵を展示しました.
http://baku.sakura.ne.jp/art/itadaki/itadaki6/itadaki22.htm

ヤングこーみいしせんせですよ〜(^o^)
 
Re:2 リラクシン 2004/10/03(Sun) 21:55:04
スズメ スズメ
だいぶ遅くなってしまいました。
稚拙な絵で恐縮ですが、
展示頂きありがとうございます。

鶚の色に気がつかなくて金属っぽい色かなと
勝手に着色してしました。お恥ずかしい。
というか、形状もなんとなくで描いたので
もはや違う物に・・・。
ちょうど「LAST EXILE」見てたので
影響された可能性大です(^^;
 
Re:3 晴天社駅駅長 2004/10/03(Sun) 22:16:00
*晴天社駅駅長*駅長 *晴天社駅駅長*駅長
近況ノート読みました。
更新早いですねぇ。もう百里の写真がまとめられているとは…。
私も浜松遠征がボツになったのでおとなしく写真整理をしていました。
展示機をほとんど撮っていなかったのは我ながらバカです…(T▽T)
ま、展示機を撮りに行こうとした途端に土砂降り、ってのも
あったんですけど。

次は入間、良い天気だと良いんですが…。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2004/10/03(Sun) 22:26:14 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
リラクシンさん>
メールを見るのが遅くなってどうもすいません(^^;

>金属っぽい色かなと勝手に着色してしました。
あとで見返してみたら,戦闘機みたいですね.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2004/040725/c137.jpg

>「LAST EXILE」見てたので影響された可能性大です
ニヤリ( ̄ー ̄)
 
Re:5 ばくさんのかばん 2004/10/03(Sun) 22:40:01 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
駅長さん>
>更新早いですねぇ。もう百里の写真がまとめられているとは…。
今回はフィルムを残さないで使い切ることができたのと
現像に出したときCDに焼いてもらったことで,
早めにアップすることができました.
レポートはまだ暫定版ですので,余裕があるときに
ちゃんとまとめたいと思います.

>展示機を撮りに行こうとした途端に土砂降り
私も雨の度にカメラを出したりひっこめたり大変でした.
でも早い時間帯にだいたい回れたので,
なんとかカメラに収めることができました.

それにしても,サンダーバーズが暖気を始めたとき,
ハンガーから戻ってきたら,すごい人垣ができていて,
荷物を置いた2番機と3番機の間辺りに戻るのが大変でした(^^;
 
Re:6 海の色のびん 2004/10/05(Tue) 22:41:24 (Speak:qjktanm)
*海の色のびん *海の色のびん
横レス失礼〜〜

リラクシンさん、皆さん、こんばんは〜〜♪
『ヤングこーみいしセンセ』見せて頂きました(//▽//)
いいですねぇ〜〜
そうだ!ヨコハマでも外伝チックな回想モノやればいいのに………

なーんて気持ちになる素敵なイラストでした(//▽//)
 
Re:7 ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 19:20:07 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>ヨコハマでも外伝チックな回想モノやればいいのに
そういえば,ますぴーさんはどちらに行かれたんでしょう?
しばらくお見かけしませんが(^^;
 
Re:8 海の色のびん 2004/10/07(Thu) 22:17:41 (Speak:qjktanm)
*海の色のびん *海の色のびん
>マスピー様
 そうですねぇ………
 かきこ場にはわたしも時々お邪魔するんですが、
 マスピー様は現れませんねぇ………
 何事も無くただお忙しいだけなら良いのですが………
 
Re:9 ばくさんのかばん 2004/10/07(Thu) 23:30:13 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>マスピー様
忙しいんでしょうね.でも,ちょっと心配.
 
Re:10 リラクシン 2004/10/09(Sat) 09:12:41
スズメ スズメ
びんさんこんばんわ(^^)
イラストお褒め頂きありがとうございます。

>外伝
そうですねー。私はマスターピースさんのように上手な
文章が書けないのでマンガにすることが多いんですが、
なぜかギャグになってしまうというクセが…(^^;
 
Re:11 ばくさんのかばん 2004/10/09(Sat) 09:59:04 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>なぜかギャグになってしまうというクセが…
いや,そこがいいんですよ.
例えば,「天空から」のオチがナイス.
あれは結構わらかしてもらいました(^^)

[ 651 650 649 648 647 ]
Page: 624

Multi Talk PRIVATE