ひろしの部屋*近況ノート
一覧 /
検索 /
最新
■2010年07月08日(木) No.1031 【書籍】ヨコハマ買い出し紀行10巻げっと♪ | 発売日より1日遅れでゲット. 10巻の表紙は,たしかにアルファとココネだけど, カフェアルファで「いらっしゃいませ!」だね. 予想は「ヨコハマへの買い出しから帰ってきた アルファさんと,出迎えるココネさんだな」. うーん,惜しかったな.最後まで当たらず…
#その前に,「客来るんかよ」というツッコミは無しの方向で.えへへ(^^;
いや,きっと,あれなんだよ. 巻末に「峠」が入ってるんで,その主人公の女の子が カフェアルファを訪ねてきたんだよ.うん,きっとそうだ(わらい
*****************************
あらためて「ヨコハマ」を読み返してみると, 連載当時はああ思って読んだけど,今ならこうじゃないかなと 違う解釈ができたりとか,年食ってみて気付いたりとか, いつも新しい発見があって面白い作品ですね.
でも,芦奈野先生には「カブのイサキ」で「ヨコハマ」を越えてもらいたいな〜
********************************
発見の例
例えば, タカヒロとマッキの娘サエッタは,髪が長いし女の子の格好してますが, ある一時期は男の子だと思ってました.「冴太」か〜ってね. その後また読み返したとき,マッキとアルファの会話から 女の子だということが確認できました. でも,長い黒髪の男の子って,なんだか素敵だと思いません?ww 今だからできる笑い話(^▽^
ちなみにマッキから生まれたサエッタ.イタリア軍の戦闘機MC.200かw MC.200は知ってたので,サエちゃん初登場のときは思わずニヤリ( ̄ー ̄) ま,ここら辺からも,芦奈野先生の飛行機好きが伺い知ることができますね.
#イタリア語の”Saetta”は女性名詞.だから女の子(^^
|
| [ 書籍/ヨコハマ買い出し紀行 ][ URI ] |
|
一覧 /
検索 /
最新
(DiaryCGI nicky!
+List for nicky!)を使用しています.