ひろしの部屋*近況ノート
一覧 /
検索 /
最新
■2012年02月18日(土) No.1444 【雑記】Canon PowerShot SX210IS | コンパクトデジカメは1999年以来オリンパスC900Zoomを使ってました. でも最近はあまり使ってなかったんですよね(^^; 理由はいろいろあって,
1.シャッター押した後実際に撮れるまでのタイムラグが嫌だった. 2.写真の色合いが元々変だった.特に緑が枯れ草色に写るのが難点. 3.光学ズームの望遠側が105mm相当なので飛んでる飛行機を撮るには弱すぎ. 4.なもんで飛行機やサッカーの撮影にはキスデジNを使っていた 5.ってなわけで旅のお供も最近はキスデジNだ 6.しかもちょい撮りではカメラ付き携帯電話を使うようになってきた. 7.電源が単3電池なので旅先で電池を買えたり充電池を使えるメリットがあったが, 使う頻度が少なくなったので使おうと思って出すと電池が切れてる…
だがしかし,旅行に持って行くにはキスデジNはかさばるので, やっぱり新しいコンパクトデジカメが欲しいなと思っていたところ, 先日街に出かけたときに見つけちゃいました. Canon PowerShot SX210ISです. で,今日ゲットしてきました.
型番見て気付いた人もいると思いますが,2010年3月発売なので中古. 先立つものがあまり無かったもんで中古で我慢しました(^^; キスデジNより劣る部分はあるものの,手ぶれ補正ついてるし動画も撮れるぜw
C900と並べて撮ってみました.(左:SX210IS,右:C900)


こんな小さいのに望遠端が392mm相当なんだって…これが約10年間の技術の進歩か. 実はまだこれで何も撮っていませんが,近日中に何か撮ってみよう. |
| [ PC・ネット/科学技術 ][ URI ] |
|
一覧 /
検索 /
最新
(DiaryCGI nicky!
+List for nicky!)を使用しています.