ひろしの部屋*近況ノート
一覧 /
検索 /
最新
■2012年09月22日(土) No.1694 【自転車】新潟東部太陽光発電所 | 涼しくなって遠乗りしやすくなったので,いつか見に行きたいと思ってたここに行ってきました. 企業局:新潟東部太陽光発電所に関する情報(新潟県) http://www.pref.niigata.lg.jp/kigyosomu/1311022827576.html
これは阿賀野市の新潟県東部産業団地にあるので,行きは朝8時に自宅を出て 安田新潟自転車道経由で阿賀野川右岸をさかのぼって行ってきました.
川沿いは普通上流から下流に向けて風が吹いているもんだけど,それプラス 安田の辺りはちょうど阿賀野川が山から新潟平野に出てくる所だから じょうごの口みたいな地形になってて,ジェットみたいに南東の風が 吹き出してくるんだよね.速度が約5km/hぐらい落ちた(^^; 春から夏にかけてなら「安田だし」だろうけど,陸海風なのかな.
11時前に目的地に到着.10分ほど滞在.

帰りは県道55号を北上して豊栄経由で帰宅. 普段2,3日おきに2,30kmは走ってるけど,100km近く一度に走ったんは久方ぶりなので 左脚攣りました.痛いです(TT これでは新潟->東京走破なんて夢のまた夢(^^;;;
今回の走行距離:98.6km 2012年の総走行距離:1776.4km 轟天号2の積算距離:9558.1km |
| [ 自転車/科学技術 ][ URI ] |
|
一覧 /
検索 /
最新
(DiaryCGI nicky!
+List for nicky!)を使用しています.