ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年11月 
2006年11月 
2008年03月 10月 11月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 11月 
2010年03月 06月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 09月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 

■2011年08月30日(火) No.1300 【鉄道】新幹線300系来年で引退
初代のぞみ引退へ…最新型に輸送効率で勝てず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110830-OYT1T00715.htm

約20年前、新幹線の初代「のぞみ」としてデビューした車両「300系」が、東海道、山陽新幹線で来年12月までに引退する見通しとなった。

 最高時速270キロで新大阪―東京間を初めて約2時間30分で結び、ビジネス利用を拡大させたが、同300キロの最新型に輸送効率で勝てず、行き場を失った。

 300系はアルミ合金製で、先代の「100系」に比べて1編成(16両)あたり214トン(23%)軽量化。車体を低くして空気抵抗を減らし、最高時速を一気に50キロ引き上げた。

 1992年3月から東京―新大阪間で走り始めた「のぞみ」に使用。93年には運行を博多までとし、JR東海は98年までに61編成、JR西日本も93年まで9編成を投入した。

 しかし、山陽新幹線を300キロで走行する「500系」などの登場で2001年には定期運行の「のぞみ」から引退。さらにカーブで高速走行できる最新型「N700系」が大量投入され、現在は主に「こだま」「ひかり」に使用されている。
(2011年8月30日19時11分 読売新聞)


********************************

のぞみでは,300系のぞみに乗らないうちに500系,700系での運用になってしまったけど,
ひかりかこだま運用でなら乗ってるよ(^-^;

顔はこれまでの0系・100系とは違うスラントノーズ.以後どんどんお鼻が長くなっていくけど,
それ以外の外観は500系以外はほぼ一緒.ノーズを隠して他の形式と並べると,
違いが分かる人どのくらいいるのだろう?(爆
でも,そのおかげで0-100−300−700−N700と正常進化しているのがよく分かる.

残念だが,現在の新幹線では20年が一形式の寿命なんだろう.
東の方も200系とE1系がそろそろいなくなりそうだし.

#そういや,新潟−東京が90分を切る日がやって来るだろうか?(^^;
鉄道・乗り物/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月27日(土) No.1293 【雑記】なるほどねぇ
新潟県のサイトに載っている各地の放射線量
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/001663.html

最新の放射線観測値(大気中)

上のデータで下越地方では新発田と阿賀町が該当しており,0.050〜0.060μSv/hと
他の地区よりやや高め(心配するほどではない)なので,なぜかと思っていたところ.
昨日の日報を読んでいたら,国立環境研究所のシミュレーション結果が載っていた.

東京電力福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の
大気中での挙動に関するシミュレーションの結果について (国立環境研究所)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110825/20110825.html

こういう情報が欲しかったんだよ.
それによると,I131とCs137が本県下越地方にもやはり届いていたか.
でも,6月と7月の大雨でかなり海に流れただろうな(^^;


それにひきかえ…

原発事故のセシウム137、広島原爆168個分(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110826-OYT1T00982.htm

いっぱい出てしまったのは分かる.でも,この手の情報は正直「え?だから何?」…
科学技術/その他 ][ URI ]

■2011年08月17日(水) No.1285 【雑記】柏崎刈羽と福島第一原発の見学
本棚を整理していたら昔のアルバムが出て来たのでしばし眺めてしまった.
その中に,柏崎刈羽原発へ見学に行ったときの写真が入っていて,
日付は1993年9月16日.一緒に写っている面子からいくと,
大学院の講義の一環で行ったようだ.

3枚のうち2枚はサービスホールの玄関だけど,もう1枚はどこかの建屋の中か.
当時,改良型BWRの6,7号機が建設中だったのでそのどちらか.

#昔は細かったなあw

****************************

そして,それから十数年経って,イラクへ派遣されるファルコン軍曹さんの壮行会を兼ねて,
nao-10さんの案内でcanopysの面々で福島第一原発を見学している.日付は2006年4月22日.
../../../photo/2006/060422/BTC-1.htm
保安上の理由から原発敷地内の撮影が禁止されたので写真は無いが,
構内を発電所の車で回ったときの,空色に塗られた建屋が印象に残っている.

#あとはダチョウさんと中央制御室シミュレーター.

それから5年経って,報道で事故後の福島第一原発の写真や映像を見たとき,
あのとき見た風景がもう戻ってこないと思うと切なくなったね.むう.

あのときのダチョウさん達をもう1回.
旅行/鳥さん/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月17日(水) No.1284 【雑記】泊原発3号機営業運転に
泊原発3号機、営業運転に…保安院が検査終了証(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110817-OYT1T00714.htm

個人的には「原発に替われるものがあればそちらが良いけど今はまだ無いし
あるものは使っちゃえ」という考え.世の中的には”消極的な原発賛成派”
になるんだろうな.だから今回のは賛成.どっちみち既に試験運転に入っていて
送電までしていたのだし.

もちろん,日本海側でも過去に日本海中部地震や奥尻島の津波被害のようなことがあったから,
地震や津波で原発事故が起こるリスクはゼロではないのは承知の上で言っている.

********************************

ところで,電力事情に関連して一つ.

日本の素材産業で世界のトップを行っているものの一つにシリコンウエハーがある.
皆さんご存知のようにCPUやメモリーの原料になっているのだが,実は信越半導体,
SUMCO,コバレントマテリアルなど日系の会社が世界シェアの60%近くを占めている.
上で挙げた会社以外にもMEMCやSiltronicも日本に工場を置いている.

シリコンウエハーの前段階で,材料のシリコンを高温で溶かして高純度シリコン単結晶の
インゴットを引き上げる作業があるのだけど,この途中で停電や電力が不安定になったら…
さすがに各工場で対策してあると思うのだけど,それがしょっちゅう起きて
工場が止まってしまったら…

下の記事は東日本大震災の地震による損傷が原因だけど,日本の工場が止まってしまって
世界が困ったという一例.

世界のシリコンウエハーの4分の1の生産が停止、IHS iSuppliが報告(日経BP2011/03/22)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110322/358529/


*******************************

現在,電力制限令で生産活動に影響を受けている企業が多いはず.
この状態が今後ずっと続くとなると,本気で日本からの脱出を考える企業が
増えるでしょうね.そうすると原発賛成・反対に関わらず失業者が増える
ことになるけど,それでもいいんですか?

今後,皆が納得した上で時間をかけて減原発・脱原発という流れになっていくのなら私もそれでいいけどね.
原発を動かすのにはリスクを伴うけど,まずは今を乗り越えないと未来が…(^^;
科学技術 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2011/08/17 20:49)
    半導体産業にはまずきれいな空気ときれいな水…も不可欠だけど
    地震などの振動、停電などの電力の不安定が大敵なんですよね〜。
    ちなみにNHKスペシャル電子立国日本の自叙伝がDVDにて発売中
    この番組には軽いカルチャーショックを受けたえふです。
    ・ばく(2011/08/17 21:03)
    えふさん>
    >地震などの振動、停電などの電力の不安定が大敵
    そうなんですってよ.上の日記は電力の面から切り取ってみたけど.
    日本は安定した電力供給ができる国だったはずでしたが,
    それも今春までの話のようですね.

    >電子立国日本の自叙伝
    別な意味でショックでした.なぜかはここでは書きませんが…

■2011年08月15日(月) No.1283 【雑記】機械はいつか壊れるもの.発電所だって…
今までずっと黙っていたけど,さすがに我慢できなくなったので書きます.

********************************

東日本大震災で福島第一原発が事故ったあと,ネットでは反原発と絡んで
「原発が無くても電力が足りる」というトンデモ論が幅をきかせている.
その引用される元は必ずといっていいほど某大学の某先生なんだけど…

そりゃ,理論上は足りるよ.うん,発電設備の最大発電量を単純に足し算すればw
そして原発の電気で動かしている揚水発電所も火力の電気で動かせればね.
しかし,個々の設備が100%の出力で稼働することはほとんど無いだろうし,
また定期点検や故障などで止める所もあるし,それに第一,火力は燃料が無いと動かん.
稼働率100%なんてあり得ないのだ.

******************************

8月に入ってから,原因は様々だがあちこちの水力・火力発電所が止まってしまうニュースが相次いでいる.

豪雨で水力発電停止、東北電力100万kW失う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110805-OYT1T00947.htm

関電:堺港火力発電所が運転停止 でんき予報「厳しい」に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20110815k0000m020023000c.html


実は今までもあった.しかしこれまでニュースで取り上げられることが少なかったが
今度の福島の事故や電力危機で電力会社への注目が大きくなって取り上げられることが多くなっただけなのだが.
反原発の人達は「原発を動かすための電力会社の陰謀」だのいろいろ妄想を振りまいている.
この人達には「機械は壊れる物」って意識が無いんだろうね.
これを見ても”電力会社の陰謀”と言えるか?

五十沢第二発電所の復旧作業を公開 東北電力
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/26019.html

関電の火力発電所、故障で運転停止 復旧に数カ月
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210815004.html
科学技術 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・にょの人(2011/08/15 12:36)
    まったくもってその通りです。
    私は立場上、もう何を言っても聞いてくれないどころか、
    言うだけ責めてくる人もいらっしゃるので
    もうだんまりを決め込んでますが……。
    陰謀論者とかね、もう呆れて物も言えないとはまさにこのこと。
    ・ばく(2011/08/15 13:30)
    にょの人さん>
    陰謀論者は,「こうだ」と決めつけると人の意見を絶対聞かないですよね(^^;
    にょの人さんのご実家も今後も大変だと思うが頑張ってくだされ.

    東日本大震災人工地震論者も同じ感じ.
    掘削調査船「ちきゅう」で震源地に核爆弾を設置って…
    リメイク版「日本沈没」の影響を受けすぎだ!(^^;
    ・えふです(2011/08/17 20:57)
    その昔ホンダがエンジンサプライヤーとして1000馬力ターボエンジンを
    ロータスやらマクラーレンに供給していた頃
    「同じ1000馬力ならゼロ戦を飛ばせる。」と言ってた人がいました。
    原発以外100%稼動の話を聞いてそんな事を思い出したえふです。
    ・ばく(2011/08/17 21:09)
    えふさん>
    重量とか形状とか重心とかは抜きにして,短時間なら飛ばせるかもしれないけど,
    一回飛んだら終了.出撃の度にエンジン載せ替えか(^^;

    ”埋蔵電力”=自家発電の話も,非常用電源とごっちゃになっている気が…

■2011年08月06日(土) No.1274 【雑記】東北電力・水力100万キロワット喪失
豪雨で水力発電停止、東北電力100万kW失う(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110805-OYT1T00947.htm

7月末に新潟、福島両県を襲った記録的豪雨により、両県にある東北電力の水力発電所計29か所が運転を停止し、計100万キロ・ワットの供給力が失われていることが5日、わかった。

 この影響や、気温の上昇による電力需要の高まりにより、電力の供給力に対する使用量を表した「使用率」は、5日は最大で97・7%に達し、東北電が安定して運転できる目安としている95%を超えた。東北電は4日から、東日本大震災後初めて東京電力から30万キロ・ワット分の電力融通を受けており、5日はこれでしのいだが、施設の復旧が遅れれば電力供給が綱渡りの状況が続く可能性もある。

 東北電によると、豪雨で発電設備が冠水した発電所が出たほか、増水し河川にごみが浮いていることから、福島県で16か所、新潟県で12か所の水力発電所で運転を止めた。別の1か所は点検に伴い運転を停止中。


********************************

今朝,日報の一面を見てギョっとしたよ.
のんきに新潟祭りの記事を一面に置いてる場合じゃありませんぜ>新潟日報さん

昨日の電力使用率97%って,こういうことだったのか.原発一基分死亡.
こりゃ,計画停電も避けられませんな.

あの豪雨のとき,阿賀野川などで冠水って情報(なにしろ国道49号線が冠水するぐらいだから…)
があったから「発電所大丈夫かな?」とは思ってたけど…
ここまでひどいとは思わなかったな(-_-
天気/科学技術/その他 ][ URI ]


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.