ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

■2011年08月30日(火) No.1300 【鉄道】新幹線300系来年で引退
初代のぞみ引退へ…最新型に輸送効率で勝てず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110830-OYT1T00715.htm

約20年前、新幹線の初代「のぞみ」としてデビューした車両「300系」が、東海道、山陽新幹線で来年12月までに引退する見通しとなった。

 最高時速270キロで新大阪―東京間を初めて約2時間30分で結び、ビジネス利用を拡大させたが、同300キロの最新型に輸送効率で勝てず、行き場を失った。

 300系はアルミ合金製で、先代の「100系」に比べて1編成(16両)あたり214トン(23%)軽量化。車体を低くして空気抵抗を減らし、最高時速を一気に50キロ引き上げた。

 1992年3月から東京―新大阪間で走り始めた「のぞみ」に使用。93年には運行を博多までとし、JR東海は98年までに61編成、JR西日本も93年まで9編成を投入した。

 しかし、山陽新幹線を300キロで走行する「500系」などの登場で2001年には定期運行の「のぞみ」から引退。さらにカーブで高速走行できる最新型「N700系」が大量投入され、現在は主に「こだま」「ひかり」に使用されている。
(2011年8月30日19時11分 読売新聞)


********************************

のぞみでは,300系のぞみに乗らないうちに500系,700系での運用になってしまったけど,
ひかりかこだま運用でなら乗ってるよ(^-^;

顔はこれまでの0系・100系とは違うスラントノーズ.以後どんどんお鼻が長くなっていくけど,
それ以外の外観は500系以外はほぼ一緒.ノーズを隠して他の形式と並べると,
違いが分かる人どのくらいいるのだろう?(爆
でも,そのおかげで0-100−300−700−N700と正常進化しているのがよく分かる.

残念だが,現在の新幹線では20年が一形式の寿命なんだろう.
東の方も200系とE1系がそろそろいなくなりそうだし.

#そういや,新潟−東京が90分を切る日がやって来るだろうか?(^^;
鉄道・乗り物/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月28日(日) No.1299 【雑記】FDA・10月末から新潟-福岡線に就航
フジドリームエアラインズが進出へ 新潟―福岡便、10月末に就航(8月28日新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/26547.html

 新規航空会社のフジドリームエアラインズ(FDA、静岡県)が10月末の下期ダイヤから新潟―福岡線を就航させることが27日、分かった。国土交通省に運航計画の変更を届け出た。同社の新潟空港への進出は初めて。毎日午後に1往復を運航する見通し。福岡線は全日空の毎夕1往復と合わせて計2往復体制となる。

 FDAは2008年に物流会社の鈴与(静岡県)が静岡空港を拠点に設立し、航空業界に参入した。名古屋(小牧)や九州、東北などに路線を広げており、新潟空港は10カ所目の就航先となる。


**********************************

これで,福岡へのルートに少し選択肢が増えますね.
今のアルビの感じでは,来年もたぶん福岡へ行くことになりそう.
そのときに乗ってみるか(苦笑

機材はエンブラエルERJ170.
http://www.info.fujidreamairlines.com/flight/kizai.shtml

JALのに1度乗ったことがあるけどなかなか快適.リージョナルジェットなのに
ボーディングブリッジから乗り込むのは面白いと思ったね.
../../../airplane/other/e170.htm
飛行機 ][ URI ]

■2011年08月28日(日) No.1298 【フットボール】天皇杯新潟県大会決勝・○JSC4-1グランセナ新潟●
NHK新潟で中継してたので見てました.
序盤3分グランセナが先制したあと,ずっとグランセナペースで
「ひょっとして新潟県サッカーの歴史が変わるかも!?」と思ったけど,
前半の終わり際にJSCが主導権を握ってからは,ほとんどJSCボールでしたね.
終わってみれば4-1でJSCが圧勝して県大会3連覇.

JSCは9/4に富山県代表と対戦.勝者は2回戦でアルビと当たるので頑張ってくだされ.
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月28日(日) No.1297 【フットボール】清水・ユングベリを獲得
清水 ユングベリと正式契約!9・10磐田戦Jデビューへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000039-spnannex-socc

ゴトビ監督つながりだったか.なるほど.

#でも,清水の古参サポさん達は納得できるのか?
#リストラでベテラン達がばっさり斬り捨てられたのに,
#今度来る人も大物とはいえもう34才だよ.

超大物が日本を選んだ理由…ユングベリ「被災者を勇気づけたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000068-spnannex-socc

そうだったのか.これがほんとならうれしいな(^^

リーグ戦での清水戦はもう終わってしまったけど,9月にナビスコ杯2回戦で清水と対戦する.
そのとき,新潟にも来るのかな?

******************************

あ,天皇杯2回戦のチケットを先日の大宮戦のときに買ってしまいました.
この試合は10/8の予定だが,新潟がナビスコ2回戦を勝ち抜いた場合
10/9にナビスコ準々決勝を行うため,天皇杯の試合の方は10/12に変更になるとのこと.
つまり日程が一見ナビスコ杯が絡んで流動的だが,ここ数試合&昨日の広島戦をみると,
これから
・アンデルソンがチームにフィット
・ヨンチョルが以前のキレキレの状態に戻る
・ケンゴがゴールを次々と決めるようになる(爆
・チームでの攻撃の連携が取れるようになる
となって調子が上向きにならない限り,ナビスコ2回戦を清水相手に勝ち抜くことは無い,
と自信をもって断言できる.だから10/12夜にスワンへ脚を運ぶ心配はしなくてよい.

だが,サポーター心理としては,ナビスコを勝ち上がってうれしい方向で困らされたいものだ(苦笑
フットボール/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・COBRA(2011/08/28 12:33)
    清水サポとしては、その時の判断と割り切るしか無いかも
    そして大物ベテランによる、若手の育成にも一役買ってほしい
    ・ばく(2011/08/28 13:05)
    COBRAさん>
    >大物ベテランによる、若手の育成にも一役買ってほしい
    そうなるといいんですけど,いつまでいてくれるんでしょうね.

■2011年08月28日(日) No.1296 【雑記】管直人の最後っ屁
黙ってようかと思ったけど我慢できなくてやっぱり書きました.

首相「中間貯蔵施設を福島に」=汚染廃棄物、知事に要請(時事通信)
http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011082700295

記事をよく読むと,たしかに「福島県内で発生した汚染物質を福島県内で」で
一見合理的に思える.しかし,「他の県の汚染物質はその県で処分してほしい」
とは国としてたしかまだ言ってないはず.

こういうのはえてして,これ幸いとばかりに

→他の県のもよろしくね→高レベル放射性廃棄物もよろしく→最終処分場もよろしく

となし崩し的になりそうな気がする.そこが心配な点.
だから福島県知事の反応も理解できる.

**********************************

福島第1原発:地元住民沈痛 首相「帰郷困難」発言で(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110828k0000m040116000c.html

4月にも似たようなことは言っていたけど,ほんとに言いにくいことは辞める直前に言う奴だ.
しかも最後にとどめを刺していきやがった.ほんとにひでえ奴.

つい感情的になってしまったが…原発のすぐ近くではほんとに汚染がひどくて戻れない場所があると思う.
でも,それが真実でも,国として最後まで除染の努力はすると言ってほしかったのだが.
他の原発立地県も今の国の対応を見ているんだぞ.
その他 ][ URI ]

■2011年08月27日(土) No.1295 【フットボール】クラブ財政支援に対する意見
毎年恒例のクラブ財政支援のお願いが来てますが.
財布の中身が有限である以上クラブへの愛も無限ではありません.
J1残留は必ず果たして下さい.そのためには少なくとも10/23ホーム福岡戦と
11/27アウェイ甲府戦では絶対勝ってください.

でないと強化資金振り込んでやらないぞぉ!という宣言でした.

いや,ほんとマジで頼むわ
フットボール/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・COBRA(2011/08/28 12:27)
    >愛も無限では無い
     さりげなく名言がw
    ・ばく(2011/08/28 13:05)
    COBRAさん>
    だってそうなんだもんw

■2011年08月27日(土) No.1294 【フットボール】J1第24節(A)・○広島1-0新潟●
最後まで我慢できなかったか…orz
大宮が今日2-0で勝ってしまったので,勝ち点では並ばれてしまったぞい(^^;
詳しいのは明日の録画放送を見てみることにします.

****************************

今晩は,Giovanni Alleviの曲を聴きながら現実逃避することにしよう(ぉぃ

Go with the flow
http://www.youtube.com/watch?v=Z9uBkt7nz_g

Follow You
http://www.youtube.com/watch?v=iJD2f45gFRY

Il Bacio
http://www.youtube.com/watch?v=6CHHxwTZvVI

Back To Life
http://www.youtube.com/watch?v=gZ6lxA___a0

Vento d Europa
http://www.youtube.com/watch?v=qyff2IxwYb4
フットボール/音楽/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月27日(土) No.1293 【雑記】なるほどねぇ
新潟県のサイトに載っている各地の放射線量
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/001663.html

最新の放射線観測値(大気中)

上のデータで下越地方では新発田と阿賀町が該当しており,0.050〜0.060μSv/hと
他の地区よりやや高め(心配するほどではない)なので,なぜかと思っていたところ.
昨日の日報を読んでいたら,国立環境研究所のシミュレーション結果が載っていた.

東京電力福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の
大気中での挙動に関するシミュレーションの結果について (国立環境研究所)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110825/20110825.html

こういう情報が欲しかったんだよ.
それによると,I131とCs137が本県下越地方にもやはり届いていたか.
でも,6月と7月の大雨でかなり海に流れただろうな(^^;


それにひきかえ…

原発事故のセシウム137、広島原爆168個分(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110826-OYT1T00982.htm

いっぱい出てしまったのは分かる.でも,この手の情報は正直「え?だから何?」…
その他/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月27日(土) No.1292 【雑記】「回転ドアのように首相が交代する国」かあ…
回転ドアのように首相が交代する国…米紙が論評
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110827-OYT1T00122.htm

たしかにそうだ.対外的に顔がクルクル変わるのは良いことではないけど,
今回はしょうがないんじゃないの?むしろ遅すぎたぐらい.
(誰とは言わないけど)真の実力者がトップでないから,今後もこの状態が続くだろう(^^;

今「ローマ人の物語」を読んでいるけど,ローマが共和制だった時代,
普段は行政の最高責任者・執政官2名を元老院議員から選挙で選んで1年任期だったそうな.
人数を除けば今の日本もこれに近いか(^^; いっそのこと集団指導体制にして,
首相を1ヶ月交替で輪番で務めた方が良くない?
どうせ対外的には"The Prime Minister of Japan? Who?"状態なんだから.

#ローマの場合必殺技があって,国家の存亡の危機には執政官の一人を
#独裁官に任命して,その人に権力を集中させて危機を乗り切ったそうな.
その他 ][ URI ]

■2011年08月26日(金) No.1291 【雑記】やっぱり色違うよなあ…
今年の3/7に長崎の原爆資料館を訪ねたとき,展示されてあったファットマンの模型も写真に納めたけど,
その場でなんとなく違和感を感じてアルバムにも収録してないんですよ(^^;


今日の読売の記事を見て,あのときの違和感の原因はこれだったのか,と判ったわけで.

長崎原爆「ファットマン」模型、色違ってました
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110826-OYT1T00147.htm

本で見た記憶では,1945年当時はたぶんオレンジ色だったんじゃないかな.
当時のカラー写真は彩度が低いし,経年変化で色が変化している可能性もあるけど.

模型にリアリティーを求めても,あのとき失われた人達が帰ってくるわけではないけど,
こういう資料は,100%とまではいかなくても実物にある程度忠実でないと.

ところで,現在の米軍の核爆弾は何色? 訓練用は白だろうけど,実弾はオリーブドラブ色?
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・多摩っち(2011/08/26 10:49)
    じゃあ、多摩が見たもっと丸っこいのは何だったんだろう?
    ヒロシマ型の「リトルボーイ」は細長い感じだったし…

    「ソ連」の「コピー物」だったのかなぁ…
    ・ばく(2011/08/26 11:00)
    多摩っちさん>
    さすが造形側からの意見.
    wikipediaの,モックアップとされている写真を見ると,これよりだいぶ丸っこいですね.
    上の写真の後ろのパネルの絵も丸っこいし.
    ということは,模型を造るとき縦横比を間違ったという可能性もあり.
    …こうやってじっくりみると,いろいろ問題のある模型だなあ.
    ・ばく(2011/08/26 11:05)
    あ,上の写真はズームレンズの広角側で撮ったから,周辺の形が多少歪むんだわ.
    画像の縦横比は3:2で変わらないけどね.
    ・多摩っち(2011/08/27 10:58)
    多摩が見たのはwikipediaの写真でしたよ、
    資料館のモックアップよりは丸っこいですね。

    ちなみに「ソ連のコピー」も探してみました、
    こちら→http://kenbichi.blog.so-net.ne.jp/2008-06-07
    アメリカから持ち出された図面をもとに作ったのなら
    同じようになりますよね、でも気持ち丸っこいかも。

■2011年08月24日(水) No.1290 【フットボール】J1第23節(H)・△新潟0-0大宮△
鈴木淳監督が率いる大宮との対戦.ある意味師弟対決と言えるカード.
実際,上から見ていると,鏡で映したように戦術がそっくり.

主審があの悪名高い家本さんだったので,カレー券やキムチ券がたくさん出て,
PKやら退場者続出の”家本劇場”が展開されるのではないかと試合前警戒したが,
始まってみると割と普通だったので安心できた(^^

新潟にはかなり惜しい場面が多かったが,特に後半29分27分のミカのミドルシュートを
北野がファンブルしたあとキャッチしたシーンは,ゴールが決まったと思って喜んだが,
結局ノーゴール…orz
あの真実はどうだったんだろう?ゴールラインを割ってたんじゃないの?
明日録画放送を見れば判るか.

結局,シュートブロッカー・北野が守る大宮ゴールをついに割ることができず,
今年のリーグ対大宮戦は2分,しかも0−0で終了(^^;


8/24は日本海沿いに停滞する前線のため,ときどき雨がぱらつく空模様.
しかし試合中は降られなかった.写真は試合前の空.


鈴木淳監督.懐かしいね.


試合が終われば旧交を温める場面があちこちで見られた.


**********************************

(2011/08/25追記)
ミカの幻のゴールですが,録画放送で見直したところ,なんとも微妙だけど
ラインを完璧に割ってないですね.ノーゴールの判定が正しかったようです.

ミカがシュート
../../../photo/2011/110824/cp001.jpg
大宮DF陣の間を抜けて
../../../photo/2011/110824/cp002.jpg
北野の前で一度バウンドしたあと,北野が弾くが
../../../photo/2011/110824/cp003.jpg
後ろへ逸れてバウンド.このときボールはラインの上
../../../photo/2011/110824/cp004.jpg
左手で空中でボールを叩く.ラインの上ではねたので越えている?なんとも微妙(^^;
../../../photo/2011/110824/cp005.jpg
北野,ラインの上にボールを落とす.
../../../photo/2011/110824/cp006.jpg
そこにロペスが詰めてくる.
../../../photo/2011/110824/cp007.jpg
北野,ボールをがっちりキープ.ゴール守った.
../../../photo/2011/110824/cp008.jpg

ノーゴールの判定の瞬間,新潟の選手も監督もサポーターも「えええ〜!?( ゚Д゚)」と思ったはず.


ま,微妙だったけど,ゴールから掻き出したのとは全然違うからね.
それに,フットボールは他の競技と違って,ボールがラインを完全に越えないと
フィールド外に出たことにならない.ラインに少しでも引っかかっていればオンプレー.
ここは,DFでブラインドになった中,シュートを止めた北野を素直に誉めよう.
それにしても,すぐ詰めてきたロペス速っ!Σ( ̄□ ̄;

それから,北野にボール行くたびに新潟ゴール裏はブーイングしていたけど,もう止めない?
大宮に移ってもう2年目だから完全に大宮の人だよ.それにブーイングされると彼すごい燃えるから.
そう思ってブーイングの輪には加わらなかったんだけど.
昨日の試合で見せた数々のファインセーブは,新潟ゴール裏のブーイングのせいも少しはあると思わなければ(^^;
フットボール/天気/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月20日(土) No,1289 【音楽】エンニオ・モリコーネ
今晩はうちが負けてしまったのでなんか凹む…
こんなときは音楽で癒されたい.

今晩は「ニュー・シネマ・パラダイス」など映画音楽の作曲家として有名な
エンニオ・モリコーネでいってみよう.

La Califfa
http://www.youtube.com/watch?v=-Sb_qEP2vP0

この曲は昔聞いたとき良い曲だなあと思っても,タイトルが判らなく探しようが無かったが,
先週偶然ラジオでかかったおかげでやっとタイトルと作曲者が判ったよん.
La Califfa(The Lady Caliph)という映画の曲だったのね.

C'era una Volta il West(Once Upon a Time in the West) - Finale
http://www.youtube.com/watch?v=Qw0asDeDwXU

Marco Polo
http://www.youtube.com/watch?v=IkjiOUocLFg
小学生の頃テレビでやってたのを覚えてる.

NHK大河ドラマ「武蔵」のテーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=hfoO_F7M3sM

NHKルーブル美術館「永遠のモナ・リザ」
http://www.youtube.com/watch?v=3tBJGQ6NYUo

Nuovo Cinema Paradiso(ニュー・シネマ・パラダイス)
http://www.youtube.com/watch?v=VmU8R_QL-xY

あと,モリコーネじゃないけど,ニーノ・ロータの
A Time For Us (Romeo & Juliet)
http://www.youtube.com/watch?v=sRnx-s1TQbU

少しは気が晴れましたか?(^^^;
音楽 ][ URI ]

■2011年08月20日(土) No.1288 【フットボール】J1第22節(A)・○神戸2-1新潟●
ミシェウさんがケガでお休みのため,アンデルソンの初先発.
そしてロペスとアンデルソンの2トップと期待.

前半4分,アンデルソンのゴールで先制して「こりゃ,いけるかも」
と思ったら前半のうちに追いつかれてる(汗
で,後半逆転され,おまけにアトムが2枚のカレー券で退場.万事休す…orz
アトムが短時間のうちにたてつづけにカレー券をもらうほど
うち攻められまくっていたんだろうか?

#この試合の間に,暫定順位が11位から13位の間をめまぐるしく変わったもんな.

これで2連敗か.はぁ….でも浦和が甲府に2-3で敗れ,ざまあみろ.
そしてセレッソが清水に3-3で引き分けて順位を13位でキープできたのが
せめてもの救いか(-o-)

あと,山形が大宮に追いついたおかげで,水曜の大宮との対戦が
少し気が楽になった.モンテさんくす!
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月20日(土) No.1287 【雑記】日大三,光星を下し優勝
11-0だって… 強すぎです,日大三高.
前評判通り総合力がずば抜けていたからなあ.
今年も優勝旗が白河関を越えることはできませんでした.残念

#過去に駒大苫小牧が優勝してるので,既に津軽海峡を渡ってはいるけど(^^;
その他 ][ URI ]

■2011年08月19日(金) No.1286 【雑記】我が家の電力使用量・昨年同月比24%カット達成
今年8月分(7/20〜8/18の30日間)の電力使用量は144kWh.
昨年8月分30日分の使用量は188kWh.したがって昨年と比べて-44kWh.
つまり昨年同月比で-24%達成したことになる(^^)v

#いわゆる「当社比」ってやつかw

今年7月後半が昨年よりは涼しい日が多かったとはいえ,節電と体質改善を
兼ねてエアコンを極力使わないようにしてるのが大きいな.
あとはPC,ケーブルのセットボックスやモデムを使っていないときはコンセント抜いている.
これらは普段も結構熱出しているし,この一角に電気入れているときは周辺より約2℃高い.
明らかに我が家のヒートアイランドだ.いや,ホットスポットか(^^;

一方今年7月分は118kWh.それと比べると,エアコンor扇風機を使ったり
ペットボトルに水orお茶を入れて冷蔵庫で冷やしたり,多めに氷を作っている分,
電力使用量は確実に増えているね.

**********************************

そういえば,今日,南東側の窓にスダレを付けてみた.
北西側の窓も夕方になると日が入ってくるけど,日の当たる時間が短いしカーテンで遮れば問題なし.
でも,南東側の窓は夏になると日が当たる時間が長くなるのでそのうち対策をと思っていたら,
夏はもう後半戦だー.
ただし今日は曇っていて日射しが弱いし,昨晩南下した前線が連れてきた北の涼しい
空気のせいかあまり暑くならなかったので,スダレの効果がよく判らなかったけど(^^;

他には昼間カーテンで日光を遮ったり,窓際に平泉土産の南部鉄製風鈴を下げ涼を演出したり
いろいろしてるけど,なんとか今年の夏を乗り切りたいものだ.
天気/その他 ][ URI ]

■2011年08月17日(水) No.1285 【雑記】柏崎刈羽と福島第一原発の見学
本棚を整理していたら昔のアルバムが出て来たのでしばし眺めてしまった.
その中に,柏崎刈羽原発へ見学に行ったときの写真が入っていて,
日付は1993年9月16日.一緒に写っている面子からいくと,
大学院の講義の一環で行ったようだ.

3枚のうち2枚はサービスホールの玄関だけど,もう1枚はどこかの建屋の中か.
当時,改良型BWRの6,7号機が建設中だったのでそのどちらか.

#昔は細かったなあw

****************************

そして,それから十数年経って,イラクへ派遣されるファルコン軍曹さんの壮行会を兼ねて,
nao-10さんの案内でcanopysの面々で福島第一原発を見学している.日付は2006年4月22日.
../../../photo/2006/060422/BTC-1.htm
保安上の理由から原発敷地内の撮影が禁止されたので写真は無いが,
構内を発電所の車で回ったときの,空色に塗られた建屋が印象に残っている.

#あとはダチョウさんと中央制御室シミュレーター.

それから5年経って,報道で事故後の福島第一原発の写真や映像を見たとき,
あのとき見た風景がもう戻ってこないと思うと切なくなったね.むう.

あのときのダチョウさん達をもう1回.
旅行/鳥さん/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月17日(水) No.1284 【雑記】泊原発3号機営業運転に
泊原発3号機、営業運転に…保安院が検査終了証(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110817-OYT1T00714.htm

個人的には「原発に替われるものがあればそちらが良いけど今はまだ無いし
あるものは使っちゃえ」という考え.世の中的には”消極的な原発賛成派”
になるんだろうな.だから今回のは賛成.どっちみち既に試験運転に入っていて
送電までしていたのだし.

もちろん,日本海側でも過去に日本海中部地震や奥尻島の津波被害のようなことがあったから,
地震や津波で原発事故が起こるリスクはゼロではないのは承知の上で言っている.

********************************

ところで,電力事情に関連して一つ.

日本の素材産業で世界のトップを行っているものの一つにシリコンウエハーがある.
皆さんご存知のようにCPUやメモリーの原料になっているのだが,実は信越半導体,
SUMCO,コバレントマテリアルなど日系の会社が世界シェアの60%近くを占めている.
上で挙げた会社以外にもMEMCやSiltronicも日本に工場を置いている.

シリコンウエハーの前段階で,材料のシリコンを高温で溶かして高純度シリコン単結晶の
インゴットを引き上げる作業があるのだけど,この途中で停電や電力が不安定になったら…
さすがに各工場で対策してあると思うのだけど,それがしょっちゅう起きて
工場が止まってしまったら…

下の記事は東日本大震災の地震による損傷が原因だけど,日本の工場が止まってしまって
世界が困ったという一例.

世界のシリコンウエハーの4分の1の生産が停止、IHS iSuppliが報告(日経BP2011/03/22)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110322/358529/


*******************************

現在,電力制限令で生産活動に影響を受けている企業が多いはず.
この状態が今後ずっと続くとなると,本気で日本からの脱出を考える企業が
増えるでしょうね.そうすると原発賛成・反対に関わらず失業者が増える
ことになるけど,それでもいいんですか?

今後,皆が納得した上で時間をかけて減原発・脱原発という流れになっていくのなら私もそれでいいけどね.
原発を動かすのにはリスクを伴うけど,まずは今を乗り越えないと未来が…(^^;
科学技術 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2011/08/17 20:49)
    半導体産業にはまずきれいな空気ときれいな水…も不可欠だけど
    地震などの振動、停電などの電力の不安定が大敵なんですよね〜。
    ちなみにNHKスペシャル電子立国日本の自叙伝がDVDにて発売中
    この番組には軽いカルチャーショックを受けたえふです。
    ・ばく(2011/08/17 21:03)
    えふさん>
    >地震などの振動、停電などの電力の不安定が大敵
    そうなんですってよ.上の日記は電力の面から切り取ってみたけど.
    日本は安定した電力供給ができる国だったはずでしたが,
    それも今春までの話のようですね.

    >電子立国日本の自叙伝
    別な意味でショックでした.なぜかはここでは書きませんが…

■2011年08月15日(月) No.1283 【雑記】機械はいつか壊れるもの.発電所だって…
今までずっと黙っていたけど,さすがに我慢できなくなったので書きます.

********************************

東日本大震災で福島第一原発が事故ったあと,ネットでは反原発と絡んで
「原発が無くても電力が足りる」というトンデモ論が幅をきかせている.
その引用される元は必ずといっていいほど某大学の某先生なんだけど…

そりゃ,理論上は足りるよ.うん,発電設備の最大発電量を単純に足し算すればw
そして原発の電気で動かしている揚水発電所も火力の電気で動かせればね.
しかし,個々の設備が100%の出力で稼働することはほとんど無いだろうし,
また定期点検や故障などで止める所もあるし,それに第一,火力は燃料が無いと動かん.
稼働率100%なんてあり得ないのだ.

******************************

8月に入ってから,原因は様々だがあちこちの水力・火力発電所が止まってしまうニュースが相次いでいる.

豪雨で水力発電停止、東北電力100万kW失う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110805-OYT1T00947.htm

関電:堺港火力発電所が運転停止 でんき予報「厳しい」に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20110815k0000m020023000c.html


実は今までもあった.しかしこれまでニュースで取り上げられることが少なかったが
今度の福島の事故や電力危機で電力会社への注目が大きくなって取り上げられることが多くなっただけなのだが.
反原発の人達は「原発を動かすための電力会社の陰謀」だのいろいろ妄想を振りまいている.
この人達には「機械は壊れる物」って意識が無いんだろうね.
これを見ても”電力会社の陰謀”と言えるか?

五十沢第二発電所の復旧作業を公開 東北電力
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/26019.html

関電の火力発電所、故障で運転停止 復旧に数カ月
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210815004.html
科学技術 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・にょの人(2011/08/15 12:36)
    まったくもってその通りです。
    私は立場上、もう何を言っても聞いてくれないどころか、
    言うだけ責めてくる人もいらっしゃるので
    もうだんまりを決め込んでますが……。
    陰謀論者とかね、もう呆れて物も言えないとはまさにこのこと。
    ・ばく(2011/08/15 13:30)
    にょの人さん>
    陰謀論者は,「こうだ」と決めつけると人の意見を絶対聞かないですよね(^^;
    にょの人さんのご実家も今後も大変だと思うが頑張ってくだされ.

    東日本大震災人工地震論者も同じ感じ.
    掘削調査船「ちきゅう」で震源地に核爆弾を設置って…
    リメイク版「日本沈没」の影響を受けすぎだ!(^^;
    ・えふです(2011/08/17 20:57)
    その昔ホンダがエンジンサプライヤーとして1000馬力ターボエンジンを
    ロータスやらマクラーレンに供給していた頃
    「同じ1000馬力ならゼロ戦を飛ばせる。」と言ってた人がいました。
    原発以外100%稼動の話を聞いてそんな事を思い出したえふです。
    ・ばく(2011/08/17 21:09)
    えふさん>
    重量とか形状とか重心とかは抜きにして,短時間なら飛ばせるかもしれないけど,
    一回飛んだら終了.出撃の度にエンジン載せ替えか(^^;

    ”埋蔵電力”=自家発電の話も,非常用電源とごっちゃになっている気が…

■2011年08月14日(日) No.1282 【フットボール】J1第21節(H)・●新潟2-3浦和○
浦和戦はいつもガッカリして帰ってくるのが当たり前だったが,
今回みたいにワクワクして帰ってきたのは,数年前のホームの試合で
終了間際のアトムのダイレクトボレーで追いついた時(※)以来かもしんないw

※No.445 J1第2節・新潟vs浦和戦(2007年3月11日)を参照
../../../cgi/nicky/nicky.cgi?DT=20070311A#20070311A

********************************

序盤はまあまあの出だしだったけど,ハイプレッシャーのチーム相手に
やたら弱い,伝統というか悪癖は変わらなかった.
前半9分の元気のゴールは事故みたいなもんだけど,
2失点目(みっちゃん)が取られた時間帯は完璧に崩されていたもん.

後半うちがPKをゲットしてミシェウさんが決めて1−2になったとき,
正直追いつけるかも!?と期待してしまった.
だけど,山田直輝に3点目取られたというか盗られた(※)とき,
期待感がしおしお〜と縮んでいったよ(^^;

※山田直輝はワンコみたいでかわいいけど,あれはオフサイド!うちらは認めてないからなw



駄菓子菓子,いや,だがしかし,浦和がやーまだとランコとたっちゃんをひっこめて
スピラノビッチ,セル,マゾーラに替わってからは全く別チーム,前のダメダメな浦和に戻ったね(^^)
特に前線でプレスをかけ続けるたっちゃんと,ポストプレーやボールキープで存在感を
示していたランコがいなくなったのがとても効いてた.
うちのバックスが息を吹き返して攻撃に参加できるようになったのであるw
報道では浦和の圧勝みたいに書いてあるだろうけど,実際は後半20分以降はうちらのターン.
浦和サポもほんとは気が気じゃなかったはずだぞ.もう笑いが止まらない(^o^www

ロスタイムにPKをゲット(みっちゃんのハンドらしい)して,今度はロペスが決めた.
この瞬間,うちらはまるで勝ったかのように喜んだ.
1−3で帰ってしまった人達がお気の毒.


試合は90分やっての結果だから,うちらが負けて勝ち点0,
そして13位に後退した事実は変わらない.
でも,来年の浦和戦が早くも楽しみだ(^▽^

*********************************

(2011/08/15追加分)

入場前,直射日光を避けてカナル脇の木陰で休憩



シーズンパスで先行入場後Eゲート前のチケット入場者の列.奥に浦和サポの待機列が見える.
いやー,夏空だねえ.


試合開始1時間前,浦和サポめがけて放水散水.


浦和ゴール裏.Sスタンド1層目が全部埋まってた.うちの財政に貢献してくれてありがとうw


なんかかわいい(^^ 浦和の「う」はうなぎの「う」てことか.


昨日のクロさん采配ですごいと思ったのは最後の19分間3バックだったこと.
左SHのヨンチョルからアンデルソンに替えたのはなるほどと思った.
だけど,アトムに替えてダイスケは???,
これから追いつかないといけないのに攻撃の枚数減らすの?と思ったら,
村上とゴートクを前に上げて最終ラインが千葉ちゃん−菊地−ダイスケに…
上で「うちのターン」と書いているけど,浦和が引いて守備固めに入っていた
可能性も否定できない.でもその割にはパスがつながるようになってDFの裏も取れる
ようになって,あと少しで浦和ゴールを落とせそうなシーンも多くなったけどね.
プレスに負けてダメダメだった時間帯より,明らかに攻撃に参加できる枚数が
増えていたということだね.これをもっと早い時間帯でできてたらなあと思う.

********************************

そういえば,なんでこの試合は日曜で18:00開始だったのだろう?
たぶんスカパーの都合と,帰りの新幹線の都合の両方なのだろうけど,
ナイトゲーム=19:00開始と思ってる人が多いから(自分もその一人)
調子が狂うんだ.
それに入場開始時刻がチケット入場者だと16:00になってしまうけど,
その時間はまだカンカン照りなのよ.17:00頃だとだいぶ日が傾いているので
だいぶマシなんだけど.もうちっとなんとかならなかったのかなあ(^^;
フットボール/天気/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2011/08/14 23:49)
    ちなみに浦和サポも今日の主審の判定には大変御不満だったらしく,
    試合後に大ブーイングしていた.
    普通は負けた側がやるのにねw

    でも,アウェイで勝って”勝利の儀式”を長々とやってると,
    ホーム側から反感を買って,そのうち大事件が起きるよ.
    うちらなんか,アウェイで勝っても選手とバンザイして終了&速攻で撤収であるw

■2011年08月11日(木) No.1281 【フットボール】○日本3-0韓国●
試合内容はいろんな人が書いているので割愛.
たぶん韓国が調子悪かったんでしょ.けが人続出したり例の八百長で出れない人も
いたみたいだし.パク・チソンも代表引退してて出てないしさ.

でも,久しぶりに爆勝の予感がしてたから,最初と最後しか見てなかったりする.
うちの東口とヨンチョルが出るんだったら,ずっと見ていたかもしれないけど,
出番無さそうだったしね.

#二人がケガしないで帰って来られて良かった.これに尽きる(爆

***********************************

そういえば,試合前の国歌独唱で君が代歌っていた歌手は誰?
歌唱力というかなんかさあ… 直前の韓国国歌がオペラ歌手?で
上手いなあ思って聞いていたからなおさら.
試合は日本の快勝だったけど,国歌独唱は日本の完敗だったなw

この前新潟で国際試合やったときの,カールスモーキー石井も
出だしずっこけてたし.
「君が代」の出だしが難しいのは認める.
うちらも歌う機会があまりないから声裏返るよ(爆

ポップスでも歌唱力ある人もちろんいるけどさ,
あれだったら演歌歌手の方がいいと思うんだけどな.うん(^^;

#大きい大会のときは人選に気を付けよう.
フットボール/音楽/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月09日(火) No.1280 【雑記】なんとも文句の多い人達だ(苦笑
米の「日本海」表記支持、韓国メディア一斉反発(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00945.htm

#こんなことを書くとネトウヨに叩かれそうだけど(^^;

個人的には,自分ちの目の前の”海”は,両者が納得する新しい名前を付けるか,
日本海と向こうの名称との併記でもいいよ.あちらの意図がとにかく地図の上から
日本の名前を消したいのは薄々感じているけどね.でも,向こうの名称はせめて
”Korea Sea”(Corea Sea)だろ? ”East Sea”はさすがに無いぜwww
”Korea Sea”だと向こうの表記に直すとき,今度は”朝鮮海”か”韓国海”で
揉めるだろう.東海=Korea Sea辺りが落としどころか.

ま,国際的には”Japan Sea”がずっと使われてきているから,そちらを支持する(爆

*********************************

<サッカー>趙広来監督が札幌で震怒 「なんだ、この練習場は」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/626/142626.html

この白旗山競技場には行ったことはもちろん無いけど,ネットで調べてみた所,
・日韓W杯のときイタリア代表が練習で使ってたらしい.
・また札幌ドームの近くの高台で周りは森林に囲まれており札幌の都心から40分ぐらいで行けるそうだ.
・もちろん照明設備もある.北海道は電力制限令の対象では無いはずだが.
ということは,そんなにひどい所ではなさそう…

明日負けたときのための言い訳を準備をしてるのかな?(苦笑

試合でケガ人が出ないことを祈る.切に.
フットボール/その他 ][ URI ]

■2011年08月09日(火) No.1279 【雑記】村上の中学生・震災復興で夜道リレー
村上市の村上第一中学校の生徒らが東日本大震災の復興を祈念する
列島横断リレーを行い、約180キロを完走した.6日夕に村上市を
スタート,同日深夜には山形県飯豊町を通過,たすきをつなぎ,
夜通し走り続けた.7日午前,宮城県亘理町にゴールした.

(2011年8月8日新潟日報朝刊1面記事より引用)


**********************************

もう少し詳しい記事が同じ日の日報の26面に出ていたので要約.

日報抄でJR村上駅と広野駅に小学唱歌「汽車」の歌碑があることを知った
村上第一中学の生徒が校内で集めた義援金を福島県の広野中学校に手渡そうと
思い立ったのがきっかけらしい.その広野町は,原発事故で全域が緊急避難
準備地域になっていて,広野中学の生徒も大半はいわき市に避難中とのこと.

6日午後6時(ってことは清水戦の日だv)に村上を出発.
国道113号で山形県を抜け太平洋側へ出るコース.
全長177kmのうち危険箇所の35kmはバスで移動,132km・32区間を
生徒13人,保護者2人,教員1人で広野から贈られたたすきをつないだ.
最後の1kmは生徒全員が伴走し,ゴール地点の宮城県亘理町の荒浜港に
7日10時にゴールした.

*********************************

村上の中学生やるじゃないか!( ̄ー ̄)
走った子には一生の思い出になるだろうね.

ところで,「汽車」ってどんな歌詞だったっけ?と思って探してみた.
汽車(唱歌)
http://www.youtube.com/watch?v=KGqnZpRKfZ8

歌詞はwikipediaより引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BD%E8%BB%8A_%28%E6%AD%8C%E6%9B%B2%29

1.今は山中 今は浜
  今は鉄橋渡るぞと
  思う間も無く トンネルの
  闇を通って広野原(ひろのはら)

2.遠くに見える村の屋根
  近くに見える町の軒(のき)
  森や林や田や畑(はたけ)
  後(あと)へ後へと飛んで行く

3.廻(まわ)り灯籠(どうろう)の画(え)の様に
  変わる景色のおもしろさ
  見とれてそれと知らぬ間に
  早くも過ぎる幾十里
鉄道・乗り物/その他 ][ URI ]

■2011年08月07日(日) No.1278 【雑記】被災地の松、「送り火」使用断念…専門家は批判

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110807-OYT1T00499.htm

東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」の松で作った薪(まき)を、「京都五山送り火」(16日)で燃やす計画について、大文字保存会(京都市)は断念することを決めた。

 保存会と京都市が行った薪の検査では放射性セシウムは検出されなかったが、放射能汚染を懸念する意見が相次いだためだという。

 送り火は、故人の名前などを書いた護摩木を燃やす、お盆の伝統行事。今年は、被災者らが薪に犠牲者の名前や復興への願いを書き込み、五山のひとつ「大文字」に奉納する計画だった。薪は計画の倍の約400本が集まったが、放射能汚染を不安視する声がインターネット掲示板や京都市などに寄せられ、保存会内でも「見送るべきだ」との意見があったという。

 保存会の松原公太郎理事長は6日、陸前高田市を訪れ、経緯を説明。薪に記された願いは写真に記録し、京都で護摩木に書き写して送り火に使うことにした。薪は8日夜、陸前高田市で「迎え火」としてたき、法要する。松原理事長は「申し訳ない。被災地の思いにできる限り応えたい」と話している。

 放射線影響に詳しい松原純子・元原子力安全委員会委員長代理の話「原発から遠く離れた岩手県陸前高田市で、幹の内部にまで放射性物質が蓄積することはなく、誇大な不安だ。根拠のない不安をもとに計画を中止することは、むしろ不安をいたずらにあおることになる」
(2011年8月7日20時47分 読売新聞)


**********************************

ごく一部の人とはいえ,京都人が東北地方をどう見ているかが判ったよ.
さすが雅な方々は違うね.京都の方は今後,使用中止したことによる,
観光への風評被害を心配した方が良さそう.

私? 当分,観光では京都には行かないと思います.
だって今回の件ではガッカリしてるもん.
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2011/08/08 13:40)
    これまでの経緯を見ないで上のように書いてしまったけど,
    ネットを見て回ったら,このニュースには裏がありそう.
    発案者は大分の自称芸術家らしい.
    ただ,焚く焚かないは別にしても,こういうダメダメな話が
    出てしまうこと自体,京都にはマイナスなのに.
    ・ばく(2011/08/10 13:11)
    批判が集中して,使用中止が一転してやることになったらしい.
    自分が陸前高田の人なら「もういいよ…(-_-」と思う.

■2011年08月07日(日) No.1277 【フットボール】J1第20節(H)・○新潟4-0清水●
17時を過ぎた頃から西の空から雲が出て来て太陽が隠れ涼しくなり
こんがりロースト状態は解消.
しかし,メインイベントの前にだいぶ消耗してしまったので,
燃料補給後は低速運転で(^^;

清水サポの皆さん.白いシャツの人達は?


村上が右SBでスタメン.


先日の新潟福島豪雨災害の犠牲者と,8/4に亡くなった松田直樹選手に捧げた黙祷.


試合は序盤からうちが積極的に前に出て行って主導権を握ってしまった.
特にミシェウさん今晩は冴えていた.また周りもミシェウさんを
孤立させないで良く連携が取れていたように思える.
また両SBの村上とゴートクの運動量がすごく,清水ボールになっても
簡単には裏を取らせなかったのが大きい.

清水ゴール前でショートパスをつないで崩せていたので,
先制ゴールは時間の問題だったが,なかかなゴールを割れない(^^;
しかし,前半41分,清水ゴール左側からゴール前に入ったヨンチョルが
清水DF陣の注意を引きつけながらシュートでなくてミシェウさんへの絶妙なパス.
ミシェウさんはこれを落ち着いて流し込んで先制に成功.

相手があることなのであまり騒ぎたくないけど,あとはもうお祭り状態.
ヨンチョルのミドルシュートで2-0


その後,ミシェウさんがもう1ゴール決めて3-0で迎えた後半ロスタイム.
CKのキッカーは途中交替で移籍後初出場のアンデルソン(三代目)
我が軍の”秘密兵器”がついに白日の下に晒される!
ロペスと背格好そしてスパイクが黄色なのですごくよく似ている.
でも,よく見るとロペスより少しゴツイ体型かなと思いながら見てた.
このCK,ゴール前の千葉ちゃんにピンポイントで行って
千葉ちゃんのJ初ゴールをアシスト.

写真はCKを蹴るアンデルソン.


結局4-0で勝利.これで勝ち点27,得失点差+1とし9位に浮上.


ヒーローインタビューは2得点のミシェウさん


清水には少し気の毒なことをしたけど,動けていたのがシンジ君だけじゃ…
両サイド,特にヨンチョルのいる左サイド,つまり清水の右サイドが
蹂躙されちゃってる.きっとやってる選手も不安なんだろうな.
DFの裏を突けて経験豊富なスシボンバーがいるとまた違う結果になったかもしれませんが.
これで,PKをプレゼントして負けた前回のアウェイ戦の借りは返せたかなと.

そういえば,今節の入場者数は37,830人.久々の大入り.
なでしこ人気に引っ張ってもらったとはいえ,
勝ち続けるとお客さんが戻ってくるということですな.
次の浦和戦も頑張ろう!



清水戦の写真はこちらにまとめました.
../../../photo/2011/110806-3/index.htm
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月07日(日) No.1276 【フットボール】なでしこリーグ・●アルビL1-2INAC神戸○
14:30にやっとシャトルバスに乗れて14:45頃スワンに着いて,またびっくり.
14:30のチケット入場者入場開始時点で,既にシーズンパス保持者の優位点が
無いわけですけど,SとEスタンドの入場待ちの列がものすごく大変なことに.
そんなに試合見たいのなら普段から来て欲しいんだけど…(^^;
あらためて,W杯優勝のなでしこの集客力ってすごいんだなあと思いました.

さて,Eスタンドに着いて,いつも座っている場所が既にとられていたので,
いつもより2ブロックアウェイ寄りの場所で観戦することに.
セクターフェンスの近くだけど,大型ビジョンが見えるしOK.

スワンで夏場の昼間のゲームを観戦する度にいつも思うのだけど.
Eスタンドは上の方以外はもろに直射日光を浴び,さらにコンクリートや
シートからの照り返しがある分,他のスタンドより劣悪.
既に半分ぐらい日陰に入っているピッチ上の選手と比べても
悪いコンディションで観戦することになるけど… なんかの罰ゲーム?
玉のように汗が吹き出てくるので,水分補給には気を付けていたけど.
ペットボトルのお茶がお湯になってたからねぇ.
カメラも熱で壊れないよう気を付けないといけないし.
近くの席に座って大筒を構えていたオッサンも額に汗をダラダラ垂らしながら
練習風景を撮っていたけど,試合が始まって10分ぐらいで退散してしまった(^^;

こんがりロースト(片面のみ,裏はレア)されながら観戦したアルビLvsINAC神戸戦.
前半が始まった時点で日陰がピッチのほぼ半分ぐらいだったけど,
その日陰の領域でほぼ展開されていた感じか.連日の番組出演や取材で
お疲れなせいかINAC得意のパスサッカーを発揮できず.
それでもアルビが2位,INACが首位とまあ,首位攻防戦のはずだけど,
地力で優るINACの方が押し込んでたか.それともアルビが前半は守備的に
行って無失点で終わらせるゲームプランだったのか.
隣に座っていたオバサン方は「片一方に固まって面白くない」と言ってたけど,
地力に差がある場合は敢えてそういう作戦を取ることがあるんですよ(・_・)b

チャンスのときは外さないのが沢さんのすごいところ.
前半ももう少しで終わりの41分,CKから新潟ゴール前の混戦で,
INACの選手のシュートを新潟DFが一旦はね返したが,ボールが転がった先に
ちょうど沢さんがいてシュート.これが先制点となった.
男子の選手もこれぐらい決定力があればなあ…

後半は新潟がボールを持つ場面が増えてきて,後半11分のCKの場面.
ショートコーナーから,上尾野辺さんが左脚でペナルティエリア外から打って
ゴール右隅に突き刺さる豪快なミドルシュートで同点.まるでマルシオだw
そういえば,以前の試合で直接FKを決めたときも同じこと思ったっけ.


そのまま最後までいけるかなと思ったけど,追加点が取れるのが首位と2位の差か.
INACのFKの場面.これもうちのDFがヘッドではね返したけど,球が転がっていった先にいた
沢さんにミドルシュートを打たれ1−2.
アルビを応援していたうちらも,このときは沢さんに思わず拍手.


結局1−2で敗れたけど,日本代表が7人もいるチーム相手にうちはよくやったよ,
というのが第一の感想.
それから,やはり沢さんはすごいわ.囲まれてもすぐ味方を見つけてパス出して
窮地を逃れることができるし,しかも受け手のことを考えたパスを出せるし,
ゴール前の位置取りとか得点感覚もさすが,気が付くとボールがこぼれた先にいるんだよ!(・o・)
フィジカル面を抜きにすれば,もしかしてJリーグでも通用するんじゃないの?

のちの報道で,この試合の入場者数は24,546人だったとのこと.
ただ,このあとのJ1新潟vs清水戦の前座試合ということで,
シーズンパスか清水戦のチケットで入場できるようになっていた.
どうやって清水戦の観戦者と分けたのだろう?INAC戦の時点で
入場していた人数ということなのだろうか.
試合をやってるのにコンコースの日陰で休んでいた人々が多数いたのだけど(^^;

ただ,今回のやり方は,以前ここで書いたことが実現したわけで,
シーズンパスの我々は実質タダで見られたので良かった.
ピッチが荒れる問題はあるが,試合前のエキシビジョンマッチで
ピッチ一面丸々使っていることがこれまでもよくあった.
今後も何度かやってみてほしい試みだ.

******************************

アルビLvsINAC神戸戦の写真はこちらにまとめました.
../../../photo/2011/110806-2/index.htm
フットボール/天気/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・せんちょ(2011/08/10 16:26)
    入場者数は、大体は後半15分までの入場者の半券数でチェックするんですよー。だから今回の記録更新は「半分やらせw」

    1点目は澤のシュートをクリア、また澤がシュートです。
    澤に関してはラモスが「後半最後15分だけなら日本代表でも通じる」とまで言ってますからねぇ。

    まあ、本番の清水戦が3万7千入ったので、いい前座にはなったかと思いますよ。あと、元マリーゼの25番上辻もよろしくです。
    ・ばく(2011/08/10 18:48)
    せんちょさん>
    コメントありがとうございます.
    入場者数の件は,INAC戦後帰っていった人達もかなりいたので疑問に思ったのです.それに,最近はシーズンパス保持者は再入場できます.ICカードだと重複の計数は簡単だけど.出口で帰った人数をカウントしている感じでも無かったし…

    1点目は全部沢さんでしたか.遠くからだと最初のシュートは誰が打ったかよく見えなかったし(こっちは日向・選手は日陰)

■2011年08月07日(日) No.1275 【雑記】新潟祭り・住吉行列&キラキラパレード
ここだけの話,新潟市に22年住んでいるけど,
今まで新潟祭りに行ったこと無かったんです(ええ〜

#最終日の花火大会なら見に行ったことはあるけど…

8/6は清水戦の前に,アルビLvsINAC神戸戦が”前座試合”として
組まれていたので,いつもより早めに出なければならず,この際だから,
祭りの住吉行列とパレードを見て,そのまたついでに県立図書館へ
本を返しに寄ることに.一粒で4つ美味しい?

****************************

朝からカンカン照りで,白山駅から歩くのも嫌だったのでバスで街へ.
柾谷小路がパレードで通行止めになるので,鍛冶小路の臨時バス停で降りて,
本町通りを抜けて第四銀行本店の斜め向かいから住吉行列&キラキラパレードを眺めることに.
というか,10:00過ぎに着いたとき既に始まっていて先触れが通り過ぎてしまっていた(^^;

山車や御輿,神官や衛士の装束をまとった人々の行列が目の前を過ぎていった

御座船と御神輿


住吉行列のあとはキラキラパレードで,芸妓さんやマーチングバンド,痛車の行列.

そしてトッキッキやレルヒさんなど県内各地のゆるキャラが登場.
実はこれを一番楽しみにしてた(ダメじゃん^^;
日陰で30℃あったので,アスファルトの照り返しがある路上は
たぶん40℃ぐらいいってるんじゃないのってぐらい暑い中
着ぐるみの内臓の人はよく頑張ってたw

#マスコットノ ナカノヒトナド イナイノダヨ

写真は,もちうさぎとササダンゴン



ササダンゴンの新潟日和
http://ameblo.jp/sasadagon/


ここまでの写真はこちらにまとめました.
../../../photo/2011/110806-1/index.htm

*********************************

1時間ほどパレードを見て,次の目的地・県立図書館へ向かった.
図書館からバスで14:00頃新潟駅南口のシャトルバス乗り場に着いたとき,
あまりの人の多さにビックリ.お前ら,なでしこ目当てのミーハーか(^^;
いつものように図書館からまっすぐスワンに向かえば良かったのかな.
自転車だったらそうしていたが…
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ゆん(2011/08/09 11:31)
    新潟祭り、いいですね☆
    一度見てみたい・・・けど、遠すぎです(^^;
    もちうさぎとササダンゴンが可愛い・・・というか美味しそうwww
    痛車の行列ってなんですか?w
    色々と楽しそうですね(^^)

    お久しぶりのゆんでした(汗

■2011年08月06日(土) No.1274 【雑記】東北電力・水力100万キロワット喪失
豪雨で水力発電停止、東北電力100万kW失う(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110805-OYT1T00947.htm

7月末に新潟、福島両県を襲った記録的豪雨により、両県にある東北電力の水力発電所計29か所が運転を停止し、計100万キロ・ワットの供給力が失われていることが5日、わかった。

 この影響や、気温の上昇による電力需要の高まりにより、電力の供給力に対する使用量を表した「使用率」は、5日は最大で97・7%に達し、東北電が安定して運転できる目安としている95%を超えた。東北電は4日から、東日本大震災後初めて東京電力から30万キロ・ワット分の電力融通を受けており、5日はこれでしのいだが、施設の復旧が遅れれば電力供給が綱渡りの状況が続く可能性もある。

 東北電によると、豪雨で発電設備が冠水した発電所が出たほか、増水し河川にごみが浮いていることから、福島県で16か所、新潟県で12か所の水力発電所で運転を止めた。別の1か所は点検に伴い運転を停止中。


********************************

今朝,日報の一面を見てギョっとしたよ.
のんきに新潟祭りの記事を一面に置いてる場合じゃありませんぜ>新潟日報さん

昨日の電力使用率97%って,こういうことだったのか.原発一基分死亡.
こりゃ,計画停電も避けられませんな.

あの豪雨のとき,阿賀野川などで冠水って情報(なにしろ国道49号線が冠水するぐらいだから…)
があったから「発電所大丈夫かな?」とは思ってたけど…
ここまでひどいとは思わなかったな(-_-
天気/その他/科学技術 ][ URI ]

■2011年08月05日(金) No.1273 【雑記】今日も暑かったな
朝から快晴.ニュースによると小出で36℃,新潟でも34℃だったらしい.
電力使用率も97%に達したとかという話だ.

一回暑いのを経験すると,28℃のエアコンの風より30℃の外の風の方が
快適に感じられるのだが,気のせいか(^^;

台風9号の影響か,週末の予報が変わって,明日は曇り一時雨のようだ.
湿度も高めで不快指数も高いかもしれない.せっかく新潟祭り&試合があるちゅうのに…(-_-
天気 ][ URI ]

■2011年08月05日(金) No.1272 【フットボール】松田直樹選手死去
昨日のニュースだけど,びっくりしました.
ニュースでは,マリノスに16年,そして代表での貢献を伝えていたけど,
特にファンというわけではないし,むしろマリノスが浦和と並んで
苦手なチームの一つなのですが,訃報を聞くとなんかね…

昨年暮れの大リストラで,山瀬らとともに松田の名前があったのを見て,
そしてJリーグの他チームでなくてJFLの松本山雅に移ったのもびっくりでしたが.

マリノスとやると,たいていうちがボロクソに負けるのですが,
中澤,栗原と並んで松田がいて強固な守備陣を形成していて
なかなかゴール前まで行けなかったんだよね(^-^;

ちなみに,松田を最後に生で見たのは,昨年2010年8月29日アウェイのマリノス戦.
このときは0−3で敗戦.スンスケさんにやられた印象が強かったけど,
昨日当時の写真を見返すと松田も結構写っていた.ということは,あちこちで
顔を出していたってことか.8/29の写真を松田中心に再構成してみたのがこれ.
../../../photo/2010/100829-matsuda/index.htm

長々と書いたけど,最後に故人のご冥福をお祈り申し上げます.
天国でも楽しくサッカーをやってくれ.
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月03日(水) No.1271 【フットボール】福岡・篠田監督解任
J1福岡、篠田監督を解任…昇格後に最下位低迷
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110803-OYT1T00381.htm

何を今更…ここまで来たら,最後まで篠田監督にやらせればよかったのに.
昨年の天皇杯でJ1相手にあれだけ通用したものだから,
負けが込んでても攻め続ける監督の戦術にも問題があったかもしれんが,
フロントが,外国人FWを獲得してほしいという監督の要望に応えないで,
安く済ませようとしたのがそもそも失敗.J1はそんな甘くありません.

うちのフロントも,福岡を他山の石にして,お金をかけるべきところはかけよう.
どこって?フィジカルコーチ.今年は選手の故障率高すぎです.
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2011年08月02日(火) No.1270 【雑記】今日のニュースから三題
鳥取砂丘人骨は江戸〜明治の男女=海難事故で埋葬か、鑑定で謎解明―県警(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200658

鳥取砂丘(鳥取市浜坂)で6月に発見された4体の人骨について、鳥取県警は2日、鳥取大学医学部で年代鑑定をした結果、江戸時代後期〜明治時代初期のものとみられると発表した。男女2人ずつで、年齢は20〜50代。武器による外傷は認められず、地元の歴史家は「海難事故による埋葬遺体ではないか」との見方を示している。
 県警は人骨を「無縁仏」として保管。文化的価値があるとして県教育委員会などから要請があれば、引き渡すという。
 人骨は6月30日、一部が砂の表面に出ている状態で発見された。風化が進み、砂の表面から約30センチ下に間隔をほとんど置かず、頭部を西に向け縦一列に並んでいた。胸の前で手を組み合わせるような格好をしていたという。 


犯罪性が無いことが判ってとりあえずよかった.
鳥取砂丘には2度行ってるけど,知らないうちにこの人達を踏んづけていたのかもしれない.
だとしたら,ごめんなさいm(_ _)m

*****************************

オノ・ヨーコさん長崎初訪問、「平和特派員」に(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110802-OYT1T00470.htm

元ビートルズのジョン・レノンの妻で、世界各地で平和を訴える芸術家オノ・ヨーコさん(78)(米ニューヨーク在住)が2日、長崎市を初めて訪れ、原爆落下中心碑に献花した。

 オノさんは、広島市などが平和に貢献した芸術家に贈る「ヒロシマ賞」に選ばれ、授賞式出席などのため来日。「長崎についても世界に発信したい」と訪問を希望した。

 献花に続いて長崎原爆資料館を訪れ、原爆で崩壊した浦上天主堂の再現模型などに見入っていた。この後、田上富久市長から、海外で平和活動に取り組む「長崎平和特派員」の認定証を授与された。

 記者会見したオノさんは、「未来の社会をつくるうえで、世界の人々は長崎を訪れ、人類がどんなひどい経験をしたかを知る必要がある。長崎の市民は焼け野原から美しい文化都市を築いた力に誇りを持ってほしい」と訴えた。


長崎は,今年の3月にアウェイ福岡戦で九州に行ったときに訪ねているけど,
オノ・ヨーコさんが献花した原爆落下中心碑にも行ってる.

広島だと爆心地付近にあった産業奨励館が奇跡的に残って,
現在原爆ドームとしてシンボル的存在になってるけど,
長崎の場合は爆心付近の刑務所や,浦上天主堂,
三菱重工などの軍需工場等が全部破壊されて残っていないので,
原爆資料館を訪ねてみるしかないんだよね.

******************************

松田は急性心筋梗塞=「非常に危険な状態」と医師−サッカー(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011080200814


こっちはまだ三途の川を渡ってはいけない.
松本山雅をJリーグに上げて,戦力外通告したマリノスを見返す
という大仕事が残ってるんだから.
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2011/08/04 14:08)
    松田選手は残念ながら先ほど亡くなったそうです(;_;)

■2011年08月01日(月) No.1269 【フットボール】【旅行】山形戦のつづき
No.1267に書いたように,7/30のアウェイ山形戦は観戦バスツアーで行ってきました.
道中の様子を自分用のメモとして残しておきます.

***************************

「平成23年7月新潟・福島豪雨」と後日呼ばれることになる7/27〜30にかけての大雨は
高台にありかつ大きな川が近くに無いうちには,影響はほとんど無かったものの,
間接的にはやはりあり,7/30当日「さあ山形に行くかっ」てときにJR越後線が運休…orz
仕方なく路線バスで新潟駅まで.早め早めに行動.

8:30に家を出発.出るとき降ってなかった雨もバスを待っている間にドバドバ…
途中,関屋分水を渡るとき,黄土色で水かさも増していた.分水路が本来の働きを
している証なのだがそれでも不気味だ.万代橋を渡るときも信濃川を流木が流れており,
水門を閉め切らず,ある程度は本流にも流しているようだった.
休日で道路は混んでなく新潟駅には40分ほどで着いてしまった.この時点で9:30.
さて,ツアーバスが来るまで約45分,雨もまだ降ってるしどうやって時間を潰そう(^^;

ツアーバスが長岡から順繰りにツアー参加者を拾ってきて南口の貸し切りバス乗り場に
着いたのは10:25.途中雨で大変だったそうだが,それでも10分しか遅れていない.さすが!

10:40新潟駅南口−12:00道の駅関川−13:05道の駅いいで「めざみの里」
−昼食で14:00出発−14:55山形県観光物産会館−15:45山形県スポーツ公園

道中,いくつか川を渡ったのだけど,阿賀野川は上流の南会津と只見町の方で
前日大雨が降ったせいか増水してましたね.河川敷の公園が水没…
関川村と小国町を流れる荒川もダムが大放流中.さすがに釣り人はいなかったけど.
荒川の岩船ダム


道の駅いいで「めざみの里」でお昼.山形へ向かうアルビサポが多かったのか
遅い時間にもかかわらず客がなかなか多かったね.


飯豊町を過ぎて天候は回復していたけど,長井−南陽−上山−山形とくるにつれて
ときどき通り雨に遭遇.念のためポンチョと傘と荷物をくるむためのゴミ袋を持参して
正解だったなと思いつつ,試合会場に到着.


試合のことはNo.1267を参照.
../../../cgi/nicky/nicky.cgi?DT=20110731A#20110731A

炎のカリーパンの屋台に並んでみた.


晴れ間が広がってきた


選手とサポーターでバンザイ



帰りもいたって順調.
21:30山形県スポーツ公園−22:55道の駅いいで「めざみの里」−23:50道の駅関川
−7/31・0:50新潟駅南口

新潟駅南口から家までは徒歩で.始発まで電車orバス待ってるのをもったいないと思ってw
2時間半で着いたから上出来.これで帰宅難民になっても橋が落ちない限り大丈夫だね.
帰宅後さあ寝ようとしたら,ぐらぐら〜 福島で震度5強の地震があったそうな.

***************************

7/30の写真はこちらにアップしました.よろしかったらどうぞ.
../../../photo/2011/110730/index.htm
フットボール/旅行/鉄道・乗り物/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・すけのじょう(2011/08/02 22:22)
    おおー!
    素敵な写真ですね〜

    同じようなところに居たのに、見つけられませんでしたね。
    こちら、妹夫婦、両親、ワタクシの5人で参戦でした。
    バスとは途中で遭遇しましたよ〜♪
    ・ばく(2011/08/02 23:24)
    すけのじょう殿>
    いやー,どうもありがとうございます.
    写真で,すけのじょう殿ご一家を捜しましたが,
    結局見つかりませんでした.えへへ(^-^;


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.