ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 

■2007年07月29日(日) No.490 マリンピア日本海
午後,暑中お見舞いの題材を探そうと
空港へ向かって海岸通りをこいでたら,
マリンピア日本海(新潟市水族館)のそばで,
あっさり目的地変更(ぉぃ
まあ,西海岸公園の前の道路が一方通行になってて,
金衛町の方に回り道を強いられたので,
気分が萎えてしまったというのもあるけど(^^;

久々のマリンピアだったが,夏休みに入ってたせいか,
小さなお子様が多く,歓声というかキンキン声,
さらにちょこまかと動き回っているので足元要注意で
さらに気分がダウン…

「オレは静かな所でお魚さんを見たいんだぁああ!!!(T△T)」
と絶叫するわけにもいかず,とにかくガマンガマン…
だが,このままではイルカショーまで精神が持たないので,
早めにイルカショーのプールに出て時間を潰すことに.
ああ,入館料1,500円の半分ぐらい損したな.

イルカショーは20分ぐらい.
主役のバンドウイルカ3頭,カマイルカ2頭.
そして司会のお姉さんと他二人.

イルカさんはすごく跳ねるのねん.
で,重力に逆らえるわけ無いので当然水面に落ちる.
人間の高飛び込みと一緒で,前から落ちれば水はたいして跳ねないが,
スナップを効かせて空中で回転しながら落ちると,水はどばっと跳ねる.
イルカさんも観客がびっくりするのを楽しんでいるんだろう.
席が前すぎると水をかぶるのは,以前来たことがあって知っていたので,
前から6列目で見ててよかった.



水族館からの帰りに関分記念公園で休んでいたら,canopysのぢぁりあさんとバッタリ.
バイクで新発田,月岡方面を回ってきたとか(^^)

******************************

今日の走行距離:19.7km
自転車 ][ URI ]

■2007年07月28日(土) No.489 長岡
前回は新潟市内の上堰潟公園までだったが,今回は長岡市を目標に.

朝5:00に自宅を出発.国道402号を西へ越前浜まで.
坂道を上りきった先の交差点を左折して松野尾へ向かう.
上堰潟公園で一休みして,少し南の仁箇堤(にかつつみ)へ.

仁箇堤は角田山麓にあるため池で桜の名所とのこと.
釣り人が多かったですね.フナ釣りでしょうか.
でも,いったい何時から来てるんだろう?(^^;
次は菖蒲塚古墳と行きたかったのですが,あまり寄り道するのも
何なので,今回はパスして次回以降の宿題に.

県道2号から広域農道に乗り替えて,弥彦村矢作経由で分水市街地へ.
ところが分水市街地に入ったら道に迷った...
でも,とりあえず勘で走ったら,8:00頃に国道116号の笈ケ島交差点に
出れたのでラッキー(^^;

大河津分水を渡って信濃川沿いに県道22号を南下.
途中,与板にはいろいろ面白い所があったのだが今回はパス.
長岡市芹川町で北陸道をくぐって国道352号.
蔵王橋で信濃川を渡って長岡市の中心部へ.
9:45頃水道公園着.
ここで,赤い屋根の水道塔を見ながら20分休憩.


**************************

休んでいる間に雲行きがあやしくなってきたので,
長生橋を見てから10:20頃撤収.
帰りは大手通を通って国道351号,県道498号を北上.
中之島からは県道20号,国道403号で旧分水町へ向かい,
12:00頃に分水記念公園で新旧の洗堰を眺めながら休憩.
その後,国道116号に出て,14:00頃自宅着.

予報ではお昼過ぎに雨になるとのことだったが,
道中は幸い雨にほとんど降られず,降ってもパラパラ程度だったので,
持っていた雨具を使わずに済んでえかったです(^^)

**************************

今回の走行距離:129.7km
でも,途中かなり寄り道したので,自宅から長岡までの距離は
片道で60kmぐらいか.

(2007.7.29追記)
新潟−長岡ルート(ALPSLAB)
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=988affc05554fe6de1fa6a0fb6d2385a
自転車/天気 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2007/07/29 02:33)
    いやー,久々にいっぱい走って満足満足(^-^)
    ・えふです(2007/07/29 09:29)
     いっぱい走ると
    気持ちいいですよね。
    アルファさんが横浜からココネの家に行ったみたいになんかワクワクしちゃう。
    ・えふです(2007/07/29 09:31)
     書き忘れ
    雨に降られなくて良かったのだ。
    でも、また日に焼けたでしょうか?
    ・ばく(2007/07/29 10:59)
    えふさん>
    >アルファさんが横浜からココネの家に行ったみたいになんかワクワクしちゃう。
    そうですね.そういえばアルちゃんち(三浦市)からココちゃんち(世田谷区)だとだいたい70kmぐらいだから,良い勝負ですね.

    >雨
    雨雲はたしかにあったけど,走ってるときに上手い具合に雨雲にかからなかったので,降られずに済みました.日頃の行いがいいから?(ぉぃぉぃ

■2007年07月26日(木) No,488 雨のち晴れ
今日は朝から長岡へ出張.

朝から大雨で,大きめの傘をさしても袖が濡れる.
学生が軒並み夏休みに入ったせいか,
新潟駅までの越後線の車内はいつもより少なめ.
新潟駅に着く頃には雨があがった.
市内中心部の待ち合わせ場所で合流して,車で長岡へ.

北陸道を南下していくと,所により降ってたり止んでたり.
路面が乾いているところも.新潟県はやっぱり広い.
ラジオでは,柏崎方面で大雨のため土砂災害の恐れがあるとのこと.
何も地震の被害で苦しんでいる人の所に大雨が降らんでもと思う.
その後,新潟弁講座に笑いながら,長岡市内の目的地に到着.

3時間ほど現地で打ち合わせして,再び新潟市内へ帰投.
長岡を出たときは曇り空だったのが,
新潟市内は午前中の雨が嘘だったかのように快晴.夏空だ.
一番気温が高い時間帯だったこともあるが,
駅から出て職場までの道のりは汗だくだった.

夕方,仕事が終わって帰宅する頃には風が涼しくなっていた.
爽やかな気分で自宅に着いたものの,
ドアを開けた瞬間,朝,窓を閉め切って出かけた自宅の
あまりの蒸し暑さに思わず…ミ〓■●_
天気/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2007/07/26 20:57)
    それにしても,週間予報では土日はまた雨.休日に降るのはやめてほしい(T.T)
    ・えふです(2007/07/27 11:55)
     ガマンガマンって訳にもいきませんね。
    週間予報は当てにはなりません。(根拠は?
    ・ばく(2007/07/27 20:02)
    えふさん>
    今日の夕方に出た予報でも明日は曇りのち雨.週間予報は悪い方にはよく当たるみたい(^^;

■2007年07月25日(水) No.487 アジアカップ準決勝・日本vsサウジ戦・●2-3
眠かったのと,キショーくんがスタメンじゃないので,
最初の15分だけ見て寝ました.
あれだけチャンスがあったのに,なにやってるんですかね…(-_-)
フットボール/アルビレックス ][ URI ]

■2007年07月22日(日) No.486 佐潟・上堰潟公園
朝から曇りがちでしたが,雨は降っていなかったので,
久方ぶりに轟天号2でおでかけ.
目的地は特に決めてなかったけど,7/16には空港へ行ったので,
今度は西の方へ行ってみました.

国道402号を往来橋まで走って,新川沿いに内野まで遡り,
西区内野出張所で参議院選挙の期日前投票を済ませ,
県道2号に沿って,西へ.

佐潟に着く頃には晴れてきて,日差しがまぶしいぐらい.
公園で30分ぐらい休憩〜(-o-)
親子連れが結構来てましただ.野鳥観察のグループも.



その後,もうちょっと走ってみようと思いさらに西へ.
通りがかった上堰潟公園で何かイベントをやっているよう
だったので寄ってみることに.
「巻・大地の恵みフェア」とのことで,地元農産物の即売会など
やってました.また地震体験車「なまず号」も来ていました.
公園を徒歩でぐるっと一周.角田山がすぐそばにあって,
田んぼにはシラサギもいて,なかなか良い景色(^^)
緑に癒された休日の1日でした〜



佐潟と上堰潟公園の位置
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E138.52.5.983N37.48.3.289&ZM=7
今日の走行距離:29.7km
自転車/天気/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・Kozoにゃん(2007/07/23 02:01)
    今度、弥彦山に登ってみたいんだけど、自転車で登れそうですかね?
    ・ばく(2007/07/23 19:25)
    Kozoにゃん>
    残念ながら途中までしか行けません.いわゆる弥彦山スカイラインは事故防止のため二輪車の乗り入れは禁止されています.

    と思ったら,こういうイベントがあるみたい.Kozoにゃんなら絶対参加すると思う〜(^▽^)
    http://www.e-yahiko.com/2006hillclimb.htm
    ・Kozoにゃん(2007/07/24 00:34)
    弥彦スカイラインってそんなに危ないかな?
    ガードレールがなかったでしたっけ?

    ヒルクライム競技ですね。
    400mならバテずに登れると思うけど…。
    出るならもっと登り屋の練習しなくちゃだなぁ。
    そうそう、8月に間瀬サーキットで耐久レースやるよ〜ん(^o^)/
    ・ばく(2007/07/24 03:51)
    Kozoにゃん>
    弥彦山スカイラインの様子です.
    http://jp.youtube.com/watch?v=HYF43wS5b4k&mode=related&search=
    ガードレールはあります.

    面白そうなところですが,つづら折りの坂が多いのでカーブの見通しが悪いですね.自転車に乗ってて自爆した所に車が突っ込んで来たら…どうします? だからこういうところは2輪車禁止なんだと思うんだけど(^^;

    >間瀬で耐久レース
    うわっ魅力的(棒読み. ごちゃごちゃしてる所を走るのは今の所やだっ(^^;
    ・Kozoにゃん(2007/07/24 21:40)
    ガードレル、ありますね!安心した(^o^)
    このムービー早回ししてるんじゃないかな。
    >自転車に乗ってて自爆した所に車が突っ込んで来たら
    その時は覚悟を決めるでしょ(笑)。
    この程度の山岳道路は日本中どこにでもありますから、弥彦スカイラインだけ特別な環境ではないはずです。
    通行止めの意図が、ばくさんの書かれていることと同じなのかわからないけど、
    自動車が優遇される時代はそろそろ終わって欲しいです。

    >サーキット
    当日の入場券は1500円ですが、前売りだと500円になるそうで。
    ・ばく(2007/07/25 01:21)
    ムービーは早回しですね.

    >通行止めの意図が、ばくさんの書かれていることと同じなのかわからないけど、
    >自動車が優遇される時代はそろそろ終わって欲しいです。
    こういう観光用の山岳道路は,元は有料道路だったところが多いから,自動車優遇&二輪禁止はその名残なだけかもしれません…
    一方で同じ山岳道路でも,奥只見シルバーラインみたいにずーっとトンネルが続くところは,二輪禁止の方が合理的だと思いますけどね.

    >その時は覚悟を決めるでしょ(笑)。
    それ,車の人がすごい困るんですけど...自転車が本来いないはずのところにいるんですから(^^;
    いずれにしてもKozoにゃんが弥彦スカイラインに行くのは止めませんので,自己責任でやってください.登頂に成功したら記念写真(笑)
    ・Kozoにゃん(2007/07/25 02:33)
    >奥只見シルバーラインみたいにずーっとトンネルが続くところは,二輪禁止の方が合理的だと思いますけどね.
    トンネルの構造に問題有りです。
    自動車の通行しか考えていない交通行政の怠慢。
    むしろ奥只見の自然を守るため自動車は通行禁止に!

    >自転車が本来いないはずのところにいるんですから
    説明不足でしたが,「もし自転車が通行可能だったら」という条件下のことですよ。
    車も徐行が減速と思います。

    >自己責任でやってください.
    誰でも自転車に乗ったら当然のことです。
    ヘルメットを着用し可能な限り防衛をしているのはその現れ。
    アクシデントに備えてスペアチューブやポンプ,携帯食も携帯するのが正しいかと。
    ・Kozoにゃん@訂正(2007/07/25 02:34)
    車も徐行が減速と思います。
    →車も徐行が原則と思います。
    ははは(^o^)
    ・ばく(2007/07/25 12:41)
    Kozoにゃん>
    >説明不足でしたが,「もし自転車が通行可能だったら」という条件下のことですよ。
    了解しました.当初のKozoにゃんのを読んでたら,「通行禁止だけど行く」というように取れたので,キツイ書き方をしてしまいました.すいませんでした<(_ _)>

    でも,例に挙げた奥只見シルバーラインは,道路行政の怠慢以前に,道路の構造上ほんと自転車もバイクもダメですよ.あそこは奥只見ダム建設用に作られた道路なので,一般道のトンネルとは大きく違っています.路面はガタガタ,漏水で常に濡れています.証明も暗い.冬になったらもちろん通行止めです.あそこはバスに乗って通過しましたが,車を通行止めにしたとしても自転車では正直無理だと思います.
    ・ばく(2007/07/25 12:51)
    ×証明も暗い
    ○照明も暗い
    あはは(^▽^;;
    ・Kozoにゃん(2007/07/25 21:10)
    そろそろ,まとめです(笑)
    弥彦山と奥只見,将来もし自転車の通行が可能になったらぜひ走りたい道路です。
    両者の共通点は経済成長真っ盛りの1970年代前半に完成。
    同じ時期に通行料が有料から無料に。
    …とまぁ,双児のような道路。
    しかも県内で二輪車が走れない道路はこの二つだけなんだなぁ。
    ・ばく(2007/07/25 21:15)
    Kozoにゃん>
    >将来もし自転車の通行が可能になったら
    そのときは頑張って走ってください(笑)

    でも,奥只見は自転車で走りたくないなあ.
    22kmのうち18kmはトンネルなんですけど…
    こんな所を走って何が楽しいんですか?(笑)
    http://youtube.com/watch?v=YDJlmJj1e1c

■2007年07月21日(土) No.485 アジアカップ準々決勝・日本vs豪州戦・○0-0(PK4-3)
ネット速報で経過だけ追っていました.
気候とか試合会場などで日本にアドバンテージがあったものの,
あの体格差は反則…それでも日本がなんとか勝ちましたな(^^;

豪州に先制されたあと,すぐ高原のゴールで追いついたのはよかった.

そして相手の選手がラフプレーで退場になり10人になってからは
日本が押し気味だったのだろうけど,
得てして,人数が少ない側は自陣に引いて守りに徹するので,
攻め手はゴール前を固めている相手を崩さないといけなく,
相手のカウンターも警戒しなくちゃ〜
そして守るとき一人余ってマークがずれたりとか.
だからかえって難しいみたい.
あとは相手のGKが神がかっていたんでしょうか.
ことごとく止められてましたね(^^;

1−1で延長戦に入り,それでも決められずPK戦へ.
勝利の女神が日本にほほえんだのか,川口が2本止めて,
4−3で日本が勝ちました(^▽^)

うちのキショーくんは延長後半10分から登場.
キタ─(゚∀゚)!とあわててテレビを点けました.
背番号20の蒼いユニフォームがまぶしい〜(>▽<)
短い時間だったけど出してくれて,オシム監督ありがとう!
フットボール/アルビレックス ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2007/07/22 11:14)
     矢野選手も
    プレイ出来てよかったですね。
    何事も経験、これからに続きます。
    ・ばく(2007/07/22 13:25)
    えふさん>
    J1が中断期間とはいえ,召集されたのにもし出番が無かったら…
    なんのために呼び出されたのか分からないですよね.とにかくピッチでプレーできてよかったです(^^)

■2007年07月16日(月) No.484 地震だぁ!(平成19年中越沖地震)
最初に,今回の中越沖地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます.

掲示板にも書いたように,今日は新潟の市街地のへりに沿って
東に進んで阿賀野川まで行って,最後は新潟空港でダリアビア機を
見るつもりでサイクリングにでかけました.

9:55に自宅を出て,国道402号を西に進んで往来橋から新川を
遡って内野から黒鳥へ向かう途中,内野の商店街で地震に遭遇!
最初は,店のシャッターがガタガタ音をたててたので,
「地震?」という程度でしたが,自転車を止めたら,
あちこちの家から人が出て来て,車の人も路肩にとまってたので,
やっぱり地震だったのか〜 でも,3年前の中越地震のときと比べると,
揺れでハンドルを取られて走行できないということも無かったので,
たいした地震ではないのだなと思ってました.そのときは…

金巻を通過中に,市の防災無線が入ったけど…あちこちのスピーカーから
聞こえてきて音が干渉してるので,何言ってるかさっぱり分かりません!(-_-)
どうやら,さっきの地震で津波警報が出たらしいというのは分かった.
でも,ここは海岸からだいぶ離れた内陸だから津波は関係ありません!
ということでサイクリング続行.

大野から国道8号を経由して信濃川大橋を渡って,11:10頃サーク○Kで一休み.
携帯を覗いたら,晴天社駅駅長さんからメールが入っていることに気付いた.
そこで,初めてさっきの地震が大地震だったことが分かった!
それから携帯でニュースを見たら,柏崎の方で震度6強….
駅長さんに無事メールを送ったが,とりあえずサイクリング続行.

ビッグスワンのカナルのベンチで休憩.
サブグラウンドではサッカー教室が開かれていて,子供の歓声が聞こえる.
だが,後ろを通り過ぎる親子連れのパパが「○○の方がえらいことに
なってるから帰ってこいと電話あったぞ」と言ってたのが気になる.
震度6強では,建物が倒壊したり土砂崩れが起きる.
柏崎は3年前の中越地震のときのようになっているのだろうか.

新潟空港に着いて,テレビで地震のニュースをやっていたので見入った.
携帯のニュースよりは情報が多いが,やはり断片的なことしか分からない.
でも,建物が倒壊して下敷きになっている人や,けが人が多数出ているらしい.
おりしも空港では,報道や災害支援のヘリや飛行機がひっきりなしに
離着陸していて,ただごとならぬ雰囲気だった.

こういうとき,趣味人としては早々に帰って邪魔しないのが最善だし,
あとで「不謹慎だ」とのそしりをうけることも無いだろうとは思うのだけど,
一方で,今日の事を記録として残しておくのも大事だとは思う.
そこで,残ってカメラを構える方を選んだ.
普段新潟で見ることがほとんどない報道関係や警察,国土交通省の機体,
海上保安庁のYS-11,陸上自衛隊のCH-47などなど.
今日撮った写真は大部分はお蔵入りにするけど,何年か経って機会があったら,
まとめて公開しようと思う.

今日を端的に表す1枚


********************************
今日の走行距離:57.1km
自転車/飛行機 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・晴天社駅駅長(2007/07/17 00:44)
    サイクリングお疲れ様でした。
    とにかく無事で良かったです。
    趣味人としては難しい選択ですね。自分も成田でちょっと考えてしまいました。
    ・ばく(2007/07/17 19:55)
    駅長さん>
    中越地震の頃は,上越新幹線がしばらく不通になって,羽田との空路が20数年ぶりに復活しましたが,駅と空港を結ぶバスの席を趣味人が取ってしまうのは問題だと思って,結局一度も空港へ行かなかったのですが,あとで「やっぱり行けば良かった」と後悔したのを覚えています.
    ・しぃ(2007/07/18 12:55)
    戦場カメラマンがカメラを構えずにはいられないのと
    多少似た感情なんでしょうか、記録せねば、という気持ちは。
    なんにせよ、地震のあとの豪雨、前回等の経験が
    あるにせよないにせよ、早く楽になれる日がくることを
    祈っています。それしかできないですから……
    ・ばく(2007/07/18 21:00)
    しぃちゃん>
    コメントありがとうございます.言われてみると,戦場カメラマン(や報道カメラマン)の気持ちと少し似てるのかもしれませんね.違うのはあちらは仕事でやっているということ.

■2007年07月13日(金) No.483 しゅっちょ〜(東京)
また所用で東京さ出張してましたのだ(^^)
今回は秋葉原.前回行ったのは2003年2月だったので4年ぶり.
風聞では電気街がすっかりオタクの聖地になってしまったそうだけど,
実際降りたってみると,”駅の近くの一部は再開発によりオフィス街に
なってました.そのコンベンション施設で,燃料電池についての会合があって,
それに出てました.2020年,新潟にも水素ステーションが出来てるかな〜?

秋葉原ダイビルから見たヨドバシAkiba

旅行/鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2007/07/14 20:25)
     これで出張は
    一段落だと記憶してます。
    来週からはまた轟天号2で西へ東へ南へ北へ、ですね。
    ・ばく(2007/07/14 21:10)
    えふさん>
    これで,6月中旬から続いた出張はひとまず終了です(^^)
    台風が来なかったら,ほんとは明日1日,轟天号2で長岡に行くか,新潟でユースサッカーの国際大会を見てくるつもりでした.残念.
    ・えふです(2007/07/15 11:53)
     サイクリング
    楽しみは来週に取っておきましょう。
    ・ばく(2007/07/15 14:50)
    えふさん>
    >サイクリング
    そうですね.”来週”ですね(謎)
    ・Kozoにゃん(2007/07/16 17:20)
    ばくさん,地震だ!
    サイクリングに行っちゃったかな?
    ・ばく(2007/07/16 19:37)
    Kozoにゃん>
    サイクリングにでかけましたが,新潟市内にとどめたので無事でした.もし長岡へ行ってたら今頃はえらいことになってましたね(^^;
    ・Kozoにゃん(2007/07/16 22:17)
    もし行ってたら,被災者に…。
    ばくさんが好みそうな道で土砂崩れが起こっていましたね。
    国道8号線なんかタイヤチューブを捻ったように曲がっちゃってるし。
    軍曹は,災害派遣で出動らしいです。
    ・ばく(2007/07/16 22:37)
    Kozoにゃん>
    やっぱし軍曹は出動ですかぁ.ご苦労様です.
    柏崎まで行くつもりは無かったですが,当初は岩塚の宝徳山稲荷大社まで行ってみようかと思ってたので,滝汗です.
    ・Kozoにゃん(2007/07/17 00:03)
    軍曹のメールによると…避難者数10000人を超えた…そうです。
    野外炊飯具1号が50台以上いります。
    ・ばく(2007/07/17 00:08)
    にゃ,にゃんと.10000人ですか…
    余震が続いて避難が長期化すると大変ですね.
    軍曹さん,ガンバ!

■2007年07月08日(日) No.482 ぷち帰省・村上大祭
親父のために新しく買ったノートPCを渡すためと
7/7は村上大祭の本祭でもあったので,
それに合わせる様にぷち帰省.

7/7は早朝に新潟を出発して9時に村上着.
親父と一緒に,小町→庄内町→片町と移動しながら
オシャギリ屋台を撮影.




村上の祭りの日に合わせて帰省したのは十数年ぶりなので,
ずいぶんとご無沙汰してしまった.
だが,こうやって祭りで活気があるのを見てると,
村上もまだまだイケるじゃないかと思うのだが.
旅行 ][ URI ]

■2007年07月05日(木) No.481 どうしても○○日報じゃないとダメですか?
タイトルはさっき来た某紙の新聞勧誘員が言ってたセリフ.
「うちは日報じゃないとダメなんです」と返してドアを閉めたけど…

○○日報じゃないとダメな理由
1.うちが一番欲しいのは地元のローカルな話題.
 全国紙は職場のロビーで読めるし,ネットでも読めるから,
 わざわざお金を払って取る必要が無い.
2.○○日報はアルビレックス新潟のスポンサー.

どうだ,文句あっか?>さっきの某紙新聞勧誘員
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・羽田あさひ(2007/07/05 22:00)
    確かに、一人暮らししていた頃は、しょっちゅう、新聞の勧誘がきていました。 ←追い返す(?)のも、けっこう大変だったのを覚えています
    ・ばく(2007/07/05 22:08)
    羽田あさひさん>
    最近は勧誘は来てなかったけど,今のアパートに移った当時はよく来てたなあ.某A新聞はここ数年部数を落としているから必死なんだろうけど,あそこは「敵」なのでダメ.
    #Jリーグのスポンサーをやってるらしいけど,高校野球ほどは一生懸命やってないようだ.

■2007年07月01日(日) No.480 ビッグスワン・新潟空港・新潟東港
知らない人が見ると,なんだかよく分からない組み合わせ〜
サッカー観戦→飛行機の撮影→米イージス艦探し,ですのだ(^^;

なでしこリーグ新潟vs浦和戦は,ほとんど浦和にゲームを支配されて,
前半はなんとかこらえたものの,後半に2点献上して
0−2で敗戦.L1昇格後未だ未勝利…(T.T)

新潟空港へは主にウラジオ機の撮影.
ウラジオ機のクルーが3人で,
トーイングカーをしげしげと眺めていたのが,
結構面白かったりしてw

空港からは松浜橋を通って,県道398号経由で新潟東港へ.
太郎代集落の狭い路地を抜けて,岸壁の林を右に見ながら坂を下ると,
イージス艦がいましたいました!


アーレイバーク級ミサイル駆逐艦6番艦で第7艦隊に所属している
ジョン・S・マケインです.
アーレイバーク級は日本のイージス艦「こんごう級」「あたご級」
のベースになっただけあって,よく似てますね.
新聞によると,友好親善と休養のため,6/30に入港して7/4まで寄港予定.
マケイン号の乗員があちこちの日米協会関連の民間人宅でホームステイ
したり,蒲原祭りを見ていったかも.

帰りは太郎代から太夫浜まで,海岸沿いのコースを取りました
車がほとんど通らなくて舗装もされていてなかなか良い道でした.
また行ってみたいかも(^o^)

今回の走行距離:70.4km
フットボール/自転車/飛行機/アルビレックス ][ URI ]


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.