ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 03月 04月 06月 08月 09月 12月 
2007年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 03月 09月 10月 11月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 12月 
2014年05月 
2018年04月 

■2011年11月28日(月) No.1362 【旅行】【フットボール】11/26&27甲府
11/27のアウェイ甲府戦観戦のため,一泊二日の山梨行き.
当初は,11/26に諏訪大社にお詣りしたり,11/27の試合前に猿橋や河口湖を
見てくる予定でスケジュールを組んであった.しかし11/16の天皇杯後から
体調がよろしくなく,甲府に行って帰ってくるだけにした.

**********************************

11/26

5:18新潟大学前−5:54吉田
5:56吉田−7:08柏崎
7:25柏崎−8:07直江津
8:10直江津−9:53長野

妙高山(信越線・二本木−関山にて)


10:11長野−13:52甲府

北アルプス(松本付近)


八ヶ岳(小淵沢)


ふじさーん!(中央線・穴山−新府にて)


七里岩…ではないけど塩川に沿うこの崖も眺めがいいね.


14:18甲府−15:14大月
15:21大月−15:25猿橋

猿橋.日本三大奇橋の一つだとか.


猿橋下流.奥の赤い橋は国道20号線.


猿橋上流.下を流れるのは相模川水系の桂川.


16:26猿橋−17:36甲府


************************************

11/27

甲府駅前の信玄公.


9:50頃,甲府駅前発のシャトルバスで小瀬スポーツ公園へ.

試合についてはNo.1363を参照のこと.

試合終了後,ゴール裏にあいさつに来た選手にまずブーイングを浴びせて
それから拍手を送ったあと,速攻でスポーツ公園を脱出.

15:38甲府−16:32大月

夕景.勝沼ぶどう郷駅にて.


16:49大月−18:04新宿
18:23新宿−19:01上尾
19:04上尾−20:06高崎
20:28高崎−21:26燕三条
21:50燕三条−22:02吉田
22:07吉田−22:38新潟大学前
フットボール/アルビレックス/旅行/鉄道・乗り物 ][ URI ]

■2011年11月18日(金) No.1357 【雑記】日本海もついに廃止か…
ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111117-OYT1T01326.htm

客車が青色の「ブルートレイン」として親しまれてきた寝台特急「日本海」(大阪―青森)が、JRの来春のダイヤ改正を機に廃止されることが決まった。

 利用客減少や車体の老朽化が理由で、旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレインは全て姿を消す。

 1968年10月に運行が開始され、88年の青函トンネル開業後は一時、北海道・函館を発着するなど、観光客やビジネス客の人気を集めた。現在は1日1往復しているが、片道約15時間かかることから、新幹線や空路の発達で利用客が減少していた。

 ブルートレインは、2009年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が相次いで廃止され、「日本海」のほか現在は、上野駅発着の「あけぼの」「北斗星」が残るだけ。
(2011年11月18日07時32分 読売新聞)


**********************************

ついにこのときがやってきたか.でもわざわざお金かけて乗らないよ.

大阪行きの交通手段としては食指が動かなかったからなあ.
まず新潟通らないから新津まで一旦出ないと乗れない時点でアウト.
それに,見たことあるけど客車がボロ…ボロー(byとなりのトトロ)(爆
同じボロなら,座席車があって安くて,寝てても新潟から大阪まで勝手に
運んでくれる急行きたぐにの方がいいです.
そのきたぐにも,新大阪で新幹線などの他の交通手段に乗り換えることが
多いので,終点の大阪まで通して乗ったことは少ないですが.

記事にあるように,夜行列車が衰退していった原因に新幹線や空路が挙げられる.
わざわざ高い料金払って乗るなら早く着く方が楽だしいいもん.
安く行こうと思ったら所によるけど夜行バスも選択肢になる.
夜行列車はだんだん利用されなくなって,あるとき廃止になる.
こうして旅情が薄れていくわけだ.

そうすると,時間とお金をかけてでも乗りたいと思わせるには,
設備を豪華にして顧客満足度をアップするか.
同じ大阪行きの寝台特急でもトワイライトエクスプレスなら,
新津までの一手間と,寝台料金出しても乗ってみたい気がする.
だが以前大阪行きで乗ってみようと思って予約入れようとしたら既に埋まってた.
旅行社や団体さんに速攻で押さえられてなかなか取れないみたいだ.
鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2011/11/19 09:03)
     う〜ん
    残りのブルトレはあけぼのと北斗星だけですか…。
    時代の終わりを感じますね。
    カシオペアやサンライズエキスプレスは高級感を前面に出して
    走り続けていくことでしょう。
    ・ばく(2011/11/19 19:43)
    えふさん>
    あけぼのと北斗星もいつまで続くか分からないので,
    ブルートレインはほぼ絶滅といっていいでしょう.
    ・ポルタ(2011/12/05 23:55)
    ばく さまへ
    仕事で昔寝台に乗って移動したときがありました。その時に酔っ払ったおじさんがいてわたしに生き方とか説教してきました。わたしの思い出です。あとでお父さんにそのことを話したら女性用に乗りなさいって言われました。
    ・ばく(2011/12/06 00:25)
    ポルタさん>
    酔っぱらったおじさんw ほろ酔いぐらいだといいんですが,
    飲み過ぎていると,話がループしてることがよくありますねw

■2011年11月12日(土) No.1353 【自転車】上堰潟公園・月潟・かぼちゃ電車
久々に自転車で遠出.ほんとは明日にしたかったが天気が崩れるらしいので,
今日のうちに行ってきた.20℃ぐらいまで気温が上がって暖かいお昼.
ゆるい南西の風が吹いていて,20km/h前後しか出なかったけど,
これぐらいが景色眺めながら走るのにちょうどいいかもね.

自宅−西大通り−県道16号−内野−県道2号−上堰潟公園

休憩で寄った新潟市西蒲区の上堰潟公園.


上堰潟公園−県道2号−間手橋−国道460号−巻−河井−漆山−県道9号−
門田のハザ並木−月潟商店街−旧月潟駅跡

かつての新潟交通電車線で走っていたモハ11.このカラーリングにより
”かぼちゃ電車”として親しまれている.旧月潟駅跡にて.


こちらは貨物用車両のモワ51.


キ116ラッセル車.


モハ11のなか.


ネコバス風かぼちゃ電車.


最後にモハ11とツーショット.


旧月潟駅跡−遊歩道−味方−県道325号−高井橋の辺り工事のため迂回−
県道325号−木場−県道46号−(木場の村中で一時位置ロスト(^^;)−県道44号−
広域農道−新田清掃センター脇の道−新通南−西大通り−自宅


田んぼの白鳥さん.もぐもぐ.木場の広域農道にて.

1年ぐらい長距離を走ってなかったので,今回60km弱しか走ってないのに
すげいくたびれたよん…ミ〓■●_
明日筋肉痛になってそう.

**********************************

今回の走行距離:58.6km  2011年の総走行距離:996km
轟天号2の積算距離:1174.2+6580.5(=7754.7)km
自転車/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ポルタ(2011/12/17 22:48)
    ばく さまへ
    ネコバス風かぼちゃ電車 とってもかわいいでちゅ。
    この前からこれを見て気になってました。
    なんで、コメします。
    ・ばく(2011/12/18 10:15)
    ポルタさん>
    >ネコバス風かぼちゃ電車
    これ,食べられるんだろうか?w

■2011年11月07日(月) No.1350 【雑記】はやぶさが…
JR新潟駅に「はやぶさ」登場 E5系一般公開
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/28920.html

 新潟市中央区のJR新潟駅で6日、東北新幹線「はやぶさ」がお目見えした。空気抵抗を減らすため前部に採用された15メートルの長い鼻(ロングノーズ)が特徴。普段は新潟駅に乗り入れない車両とあって、多くの鉄道ファンや家族連れらが新幹線ホームに詰め掛け、カメラのシャッターを盛んに切っていた。

 はやぶさはことし3月にデビューした新型車両E5系。最高時速は300キロ。本革を採用した高級席「グランクラス」も話題になった。同駅には試運転で乗り入れた。

新潟日報2011年11月6日


******************************

なんだ,昨日新潟に来ていたのか.
やっぱり街に出かければ良かった…orz


写真は2009年10月17日の新潟新幹線車両センター一般公開のとき.
鼻先うにょーん.
鉄道・乗り物 ][ URI ]

■2011年11月04日(金) No.1348 【フットボール】J1第31節(A)・○柏4-0新潟●のつづき
昨日は戻ってきた勢いで文句たらたらでしたが,1日経ってふりかえってみると,
ミシェウさんが警告累積で出場できなかったので433・3ボランチの布陣で準備していたけど,
あまりにも唐突だったのでチームに戦術が浸透してなかったんじゃないかなと.
そして前線でロペスが孤立していたのは,ヨンチョルとアトムがいつものミシェウさんが
いるときのようにサイドに開きすぎていてフォローできなかったのだろう.

このようにミシェウさんがいないといろいろ問題がありそうだが,
昨年までのマルシオ頼みとは違うので時間があれば打開できそう…かな?(^^;

昨日の写真
柏ゴール裏.優勝がかかっているので盛り上がってますな.
../../../photo/2011/111103/ed082.jpg

こちらは新潟ゴール裏.てー,まーい,はーん
../../../photo/2011/111103/ed085.jpg

ゴールが決まると,カタカナで「ゴォ〜ル」
../../../photo/2011/111103/ed110.jpg
ゴールが決まったときのアニメ
../../../photo/2011/111103/ed122.jpg

これぐらいピッチに近い.
../../../photo/2011/111103/ed115.jpg
バックスタンド側
../../../photo/2011/111103/ed139.jpg

4失点目…
../../../photo/2011/111103/ed140.jpg
ピッチが近いので,それほど望遠側で頑張らなくても撮れる.
../../../photo/2011/111103/ed143.jpg

うちらは新潟への帰り道はドヨーン.バスで見た釣りバカ日誌と
がばいばあちゃんのビデオで元気が出て来たけど.
でも,柏の皆さんに喜んでもらえたから良しとしよう.

*********************************

往路の道中の写真.
越後川口SAの錦鯉.


土樽付近の紅葉.


赤城高原SA


三芳SA


後援会のツアーバス


柏駅東口.
フットボール/アルビレックス/旅行/鉄道・乗り物 ][ URI ]


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.