ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2006年02月 03月 05月 07月 09月 10月 11月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年01月 02月 04月 05月 06月 07月 12月 
2011年03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2012年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年03月 04月 05月 06月 12月 

■2008年06月21日(土) No.609 【自転車】水辺巡り(海岸通り・新井郷川・福島潟・阿賀野川・信濃川)
前日の天気予報では,曇りであとで雨のようなことを言ってたが,
目が覚めたら快晴.抜けるような青空.
酒田はそのうちということにして(謎
洗濯をすませたら,轟天号をこいでぶらぶら出かけてみることに.

首に水で濡らしたタオルをクルクルと巻いて,10:00頃スタート.
海岸通りをトコトコ走って関屋分水方面へ向かった.
途中,ロードバイクの人と何台かすれ違った.
海岸通りは信号が少なく,海や松林を眺めながら気持ち良く走れる.
だから愛好者が多いんだろうな.

10:30頃に関分公園で水分補給&休憩したあと,新潟島を周回するつもりだったが,
もう少し頑張って新潟空港方面をめざすことに.
関屋浜の沖では,タグボートに牽かれた,ビルのような大きな作業船が
ゆっくり移動中.白っぽい船体が青空と蒼い海に映えてきれいだった.
護国神社の脇を抜けて,みなとトンネルをくぐって,11:10頃空港周辺に到着.
ここで休憩しようと思ったが,1回目の休憩から40分しか経ってないし.
というわけで,松浜小学校を見下ろす公園まで行ってみるべと思ったが,
阿賀野川にかかる松浜橋を渡ったところで気が変わり,福島潟までいってみるか(ぉぃ

阿賀野川右岸の土手の上を走り,泰平橋東詰めからは県道15号を走ることに.
15号に沿って流れている新井郷川を左手に見ながら,豊栄駅方面をめざす.
途中,白新線の近くを通る場所があって,電車が走っているのが見えた.
新井郷川沿いに走るのは気持ちいいのだが,県道は道幅が狭い割に車の往来は意外と多い.
左岸側でなくて,右岸側の方がよかったかもしれない.
途中,道を間違えたが,それでも12:00頃に福島潟に到着.



福島潟には1時間ほど滞在.昼食をとったり,”潟来亭”という
茅葺き屋根の古い民家の休憩所で休んだりした.
休日ということで,家族連れが多い.
潟の脇の小川で釣りをしている親子がいたが,何か釣れたろうか.
潟来亭で竹馬していた親子.軒下の地面より一団高くなった
狭いコンクリートの土台の上で竹馬に乗ろうとしていたが,
かえって危なくないか? もっと広い場所でやればいいのに.

13:00頃,福島潟を出発.
行きと同じコースを帰るのはつまらないのと,
北風が強くなったのとで,大阿賀橋を通るコースを選んでみた.
ところが,以前通った道を探したがなかなか出ない.
地図を持たないで家を出てしまったので,太陽とカンナビを頼りに走った.
結局,新鼻→県道55号→広域農道豊栄線→山飯野→法柳新田と
だいぶ南に大回りして,安野川が阿賀野川に合流する地点に出たときは
正直ホッとした.大阿賀橋と上流の横雲橋の中間ぐらいの場所なので,
そのあと,北風に逆らって,なんとか大阿賀橋に到達.

#あとで地図を見直したら,新鼻の十字路でまっすぐ行けばいいのに
#左に曲がってしまったのが失敗の元だったようだ(^^;

そこから先は以前通ったことのある,駒込で県道4号に入るコースを採った.
ただ,ずっと走っていくと,赤道の方に行ってしまい大回りになるので,
石山→東明→江南→本馬越と走って,県道5号に合流.
あとは普通に万代橋経由でやすらぎ堤を通って,
15:30頃新潟市陸上競技場の近くに到達.

陸上競技場では,18:00からのアルビレディースの試合を観て,
この3月まで国道116号だった西大通りを通って20:30頃に帰宅した.

*******************

今回の走行距離:81.4km
フットボール/自転車 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2008/06/22 11:48)
     ひさびさに
    距離を稼ぎましたね。
    でも迷子になると焦りますよね。
    自転車では自分がエンジンなので無駄に体力を使えないと言うか気持ちペダルが重くなってきたり。
    今は日も長く寒さで体力を削られる事も無いからリスクは少ないですが。
    これからだんだん距離を伸ばしていってください。
    ・ばく(2008/06/22 12:26)
    えふさん>
    コメントありがとうございます.
    距離を稼ぐというより,迷子になって距離が伸びてしまったって感じですかね.
    あと,以前通ったことのある道でも,季節が違ったり方向が逆だと,全然違う道のように思えてくるので,1個曲がる場所を間違えるともうダメ.昨日の帰り道は半分探検でした.えくすぷろーらーというか,ちゃれんじゃー(^-^;

■2008年06月15日(日) No.605 【自衛隊】新潟分屯基地・新潟救難隊記念祭
朝からピーカン.前日の岩手・宮城地震の影響で開催は危ぶまれたが,
ラジオで,お祭り自体は予定通り行われ,ブルーインパルスの飛行展示は
中止ということが分かった.
久方ぶりの分屯基地祭なので,行ってみるべさと9:00頃自宅を出発.
海岸通りを走って,関分公園で一休みしたあと,10:10頃に分屯基地に到着.
轟天号を押していくと,「自転車は左の奥に停めてください」
臨時の駐輪場には既にかなりの自転車が並んでいた.

さらに駐機場へ進んでいくと,既に救難飛行展示が終わって一段落していた.
記念塗装のU-125A,UH-60J,MU-2,KV-107を順に撮っていったが,
15分ぐらいしたら,人ごみと,コンクリートの照り返しで頭がクラクラ.
格納庫の日陰に避難しようとしたが,やっぱり人が多いので,
隣の空港のデッキに待避することにした.
あとは空港の方からうおっちんぐ.

海からの風が強くて,涼しいのを通り越して寒かったが,
日陰のベンチにこしかけて休み休みしつつ,
飛行機に動きがあったら撮影の繰り返し.
普段の新潟空港と違って,民間機の離着陸の間をぬって,
自衛隊機の飛行展示があるので,結構楽しめた.
もしブルーインパルスが予定通り飛行していたら,
前回新潟に来たときと同様に海側の遠く離れた空域で演技しただろうが,
抜けるような青空に白いスモークが映えてきれいだったに違いない.
でも,松島基地の近くの地域で大きな被害の出た地震なので,
中止になるのは仕方ない.我々としても災害救援を優先してほしいし.

写真は記念塗装のバートルさん(新潟分屯基地)


帰りはじゅんさい池公園の方を回って,河渡−山の下−柳都大橋−やすらぎ堤−
西大通り経由で16:00頃帰宅.

*********************************

今日の走行距離:41.5km
自転車/自衛隊/飛行機 ][ URI ]

■2008年06月14日(土) No.602 【自転車】弥彦
今朝,ラジオを聞きながら弥彦へ出かける支度をしているとき,
ナビゲーターが,「(万代の)スタジオが大きく揺れています」
と言ったあと1秒ぐらいして五十嵐にある自宅も揺れ始めた.
大きくゆっくり揺れるのは中越地震とよく似ていたが,
揺れは小さかったので,中越の時よりは距離がかなり有る感じだった.
揺れが収まったあと気象庁のサイトを見て,
8:43頃に岩手・宮城で大きな地震があったことが分かった.
被害状況はまだ分からないが,予定通り弥彦に出かけることにした.

9:40頃,自宅を出発.県道16号−県道2号を走って,
上堰潟公園で休憩を入れながら,11:20頃弥彦に到着.
お昼を食べた食堂では,テレビがちょうど地震のニュースを流していた.
地震が起こってから時間が経って,だんだん被害状況が分かってきたようだ.
新幹線や在来線が止まっているのはもちろん,地割れや土砂崩れが
各地で起こって,死者や行方不明者も出ているようだ.ううむ.

地震のことは気になるがどうもならんので,弥彦神社にお参りしたあと,
弥彦山にも登ってみることにした.
12:00のロープウェーで山頂駅に着いて,山頂の奥の宮まで行った.


周辺を写真撮影したあと,12:50頃まで山頂に滞在して,帰りは歩いて下山した.
自転車と使う筋肉が違うのか,1時間後に麓に着いたときには左脚が妙に痛かった.
写真は七合目付近で見かけた”御神水”


それでも,少し休むと元気が出て来て,14:00過ぎには弥彦を出発できた.
農道を走っていたが向かい風が強くなってきたので,15:00頃佐潟に寄って20分ほど休憩.
16:00頃自宅に到着.

****************************

今日の走行距離:54.8km
自転車 ][ URI ]

■2008年06月07日(土) No.599 【自転車】凧合戦(白根,三条)
一部の方には連絡済みのことですが,5月は体調を崩して
2週間ほど仕事を休んでいました.
なのでサッカー観戦はもちろんのこと,
サイクリングや旅行など諸活動も休止.
6月に入ってだいぶ良くなってきたので,
休んでいた間になまってしまった体にカツを入れるべく,
今日は白根と三条へ凧合戦を見に行きました.もちろんサイクリング.

当初は白根だけ行くつもりで出発.
いつものように中之口川左岸の堤防を味方まで走って,
白根の「大凧と歴史の館」を見学した.


午後1の凧合戦開始までどうしても時間が余るので,
三条まで足を伸ばしてみることに(ぉぃ
国道8号を途中まで走ったが,大型車の通行が多く危ないので,
遠回りにはなるが農道を経由して,いっそ信濃川左岸の堤防を
探査してみることに.

デイバッグにカメラとレンズを積んで,久々に轟天号で真面目に走ると…
足の筋肉が細くなったせいか,力が入らない&足つりそう&スピードも出ない.
なので,無理せず20km/h前後でトコトコ走っていました(T.T)
途中,ピンクのジャージを来たロードバイクのお兄さんにバビューンと
抜かれて,あっという間に遠くに行ってしまったのを見て,
思わず「すごーい!(・0・)」(笑

凧(三条では凧のことを”いか”と呼ぶらしい)合戦午前の部が終わる
かなり前に,目的地の燕三条グラウンドに無事到着.なかなか盛況なようだ.


午前の部が終わったあと,燕市の八王寺を経由して,
中之口川の土手を通って1時間ほどで白根に戻った.
(途中,月潟の角兵衛獅子地蔵のところで一休み)
既に凧合戦が始まっていたが,風向きが味方側から白根側に吹いており,
かつ弱いため,白根側の凧も,味方側の土手に運んで揚げているようだった.


午後から曇ってきていたが,弥彦の方向を見ると,
だんだん霞んできている.
もしかしたら,昨年みたいに雨に降られるかも・・・
と思って,早々に退散してきた.15時ごろ帰宅.
頭も体もヘロヘロだったので,夕方は,掲示板のチェックをする以外は
特に何をするでなくゴロンと横になって休んでいた.
やっぱり,病気前と比べて,まだ完全に体力が戻っていないようだ.
しばらくは,片道20〜30kmぐらいの近所を回る程度にとどめようと思う.

横になって休んでいるうちに元気が出て来たので,
明日は,東北電力ビッグスワンに行けそう(^^)

************************

今日の走行距離:89.6km
自転車 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2008/06/08 08:36)
     お仕事を
    お休みするほどの不調があったのですか。
    今更ですがお見舞いいたします。
    少しずつ体力をもどしていってください。

    景気づけに横浜をこてんこてんにしてくれるといいですね。
    あまり疲れないように体力に気をつけて応援してきてください。
    ・ばく(2008/06/08 09:02)
    えふさん>
    お見舞いありがとうございます.
    自宅で休養加療だったので,元気が出て来てから連絡でいいかと思って,今まで特に書かなかったんですよ.すいません(^^;

    今日の試合は,横浜を破って,ついでに予選落ちの道連れにしてあげたいのですが,相手は速攻系なのでなかなか大変だと思います.

    たぶん公共交通機関で行きます.


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.