ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2006年02月 03月 05月 07月 09月 10月 11月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年01月 02月 04月 05月 06月 07月 12月 
2011年03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2012年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年03月 04月 05月 06月 12月 

■2009年09月12日(土) No.850 【自転車】みずつち(上堰潟・岩室)・燕
午前中,雨が降ったり止んだりだったけど,
お昼頃から空が明るくなってきたので,
出かけてみることにした.

12:50頃に出発して,13:40頃,上堰潟公園に到着.
9/6によく撮れなかった,わらアートを撮影.

今日はほとんど人がいなかったので,自分の好きなように撮れました.
わらの家にも入ってきました.入り口と出口が別に付いていて,
真ん中の大きな部屋に出入りできる構造になってました.
../../../photo/2009/090912/ed027.jpg
部屋の天井からは空が見えます.面白い造りだったね(^^

次は,福井(元は巻町)にある,みずつちオブジェへ.
クイビーン・オフラハラ / Fifteen Degrees South' (Tears of my Father)
神社のような水上住宅のような,なんともいえない不思議な建物でした〜
../../../photo/2009/090912/ed048.jpg

最後に,少し離れたところにある
池田一 / WATERPOLIS Niigata Project 2009 水見台団地・水抜き通りへ.
ここは,矢川と大通川の立体交差になっている場所に,
”水見台”があって,周辺には市民参加の「水の手」「土の手」
の写真がたくさんはってありました.
../../../photo/2009/090912/ed086.jpg

この近くには新々樋曽山隧道が. これは日本海とつながっていて,
大雨などで大通川の水位があがったとき,ここから放水するように
なってるそうだ.
../../../photo/2009/090912/ed108.jpg

新々樋曽山隧道前の堰にて


ここで帰れば良かったのですが,
いつもの悪い癖が出て15:00でまだ明るいから,
燕市にいるトキを見てこようと広域農道でさらに南下しました.
そしたら途中からポツポツ降り始めた.ちょっと後悔(^^;
燕市の旧分水町エリアをあちこち走りましたが,
結局トキに遭遇することはできず,17:00頃撤収.

116号より東の農道を吉田まで走った所で,
雨脚が激しくなってきました.ここでだいぶ後悔.
雨具持ってきてないもん(^-^;;;
※北吉田線ってずっとつながってないのねん.

結局,下和納の交差点まで116号を走って,
あとはいつもの広域農道に出ましたが,
ライトが暗くなってきた!?
仕方ないので仁荷のコンビニで電池を補充.
この辺で18:00.天気が悪いせいもあるけど,
だんだん日が短くなってきましたなあ.
19:00頃帰宅.当然ずぶぬれ&どろんこでした(^▽^;

※そういや,西川と大通川も立体交差してるのねん.今日初めて知ったよ.

*********************************

今回のミッションで,トキ3号さんには逢えなかったけど,
横田切れの場所と,米納津隕石落下地点の場所が分かったので
良しとしよう.


今回の走行距離:84.7km
自転車 ][ URI ]

■2009年09月06日(日) No.849 【自転車】わらアート(上堰潟公園)
今朝の日報を見たら,

ここから引用**********************

恐竜さん大きいな 「わらアート」住民ら制作 新潟西蒲区
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=160765

稲わら恐竜、新潟に出現
 稲わらで作った巨大なオブジェが、新潟市西蒲区松野尾1の上堰潟公園に展示されている。秋晴れとなった5日は多くの親子が訪れ、高さ4メートルを超す恐竜やマンモスなど、香ばしい稲の香りがする4点の「わらアート」を興味深そうに鑑賞していた。
 アートによる地域おこし活動を通して同区と交流する武蔵野美術大(東京)などの学生有志と住民ボランティアらが、昨年収穫した稲わらを使い1週間かけて制作した。会場にはほかに、わらの家とカメのオブジェが並んでいる。
 円柱型の大きなわらの家には中心の部屋を囲んで廊下があり、子どもたちが楽しそうに駆け回った。同市西区の石渡優斗君(6)は「家の中で遊べて面白かった。首の長い恐竜も格好よかった」と喜んでいた。展示は30日まで。
新潟日報2009年9月6日
********************引用終わり

ってな記事があった.
これは行かなくては!

最初は海岸線を走ってたけど,赤塚から県道2号に入ったら,
西の方に向かう車がやたら多い.普段なら後ろを気にしないで走れるのに,
つながってくるので精神的に疲れるんだけど・・・
松野尾では渋滞が発生していた.俺のせいじゃないのに(-_-#
そしてわらアートのある上堰潟公園へ曲がる車が半分ぐらいだった.
なんかイベントがあるのか?と思ったら,祭りみたいのをやっていたぞ.
それならそうと記事に書いとけ>日報さん

公園に入ると,親子連れが多いね.
ネッシーとマンモスはすぐ発見.
離れたところに亀さんと,わらの家もありました.
今回のお気に入りはマンモス.


それにしても今日は暑かった.
他にも西蒲区のみずつちオブジェを回って,
燕市内でトキを探すつもりだったけど,
バテたので,上堰潟公園だけで帰りました(^^;

****************************

今回の走行距離:30.8km
自転車 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・音里(2009/09/06 21:15)
    おわっすごい!
    近くで見たら迫力ありそう。
    ・すけのじょう(2009/09/06 22:51)
    ワラだ!ワラだ!!
    なんかすごいっす。
    ・ばく(2009/09/07 19:24)
    音里さん,すけのじょうさん>
    コメントありがとうだす!
    お台場のガンダム(いまは撤去されて無し)もすごいと思うけど,
    稲わら文化圏の人として,こういうお遊びも大事だなーと思います.


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.