ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年12月 
2006年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2007年03月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 05月 06月 09月 10月 12月 
2014年01月 04月 06月 07月 09月 
2015年01月 04月 08月 12月 
2016年01月 07月 12月 
2017年01月 07月 12月 
2018年01月 07月 10月 12月 
2019年01月 07月 09月 12月 
2020年01月 03月 04月 05月 06月 07月 12月 
2021年01月 03月 07月 09月 10月 12月 
2022年01月 05月 07月 11月 12月 
2023年01月 07月 08月 12月 
2024年01月 

■2012年01月30日(月) No.1419 【雑記】はっぴばーすでーとぅー自分
今日は29歳(ただし16進w)の誕生日.はっぴばーすでいとぅみー
次の1年健やかに過ごせますように(ー人ー)

***********************************

昨年10月から連作の形で描いていた,「ヨコハマ買い出し紀行」のアルファが
東日本各地を歩く「北国紀行3」は,まだ最後の絵が出来ていませんが,
ようやく出発地の西の岬まで戻って来れたので,とにかくよかった(^^
現代と未来の話が混ざりあっているフィクションなので,現実や原作との間で
矛盾する点がたくさんありますが,気にしない気にしない.
今までBBSやpixivでご意見やご感想を書いてくれた皆さんありがとうございました.

**********************************

あっそうそう.昨晩,この近況ノートをいじってコメント欄を畳むことが
できるようになりました.これですっきり.
ヨコハマ買い出し紀行/PC・ネット/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・COBRA(2012/01/30 23:07)
    誕生日おめでとうございます
     
    今年もJリーグを楽しめる年になるといいですね!
    ・ばく(2012/01/30 23:31)
    COBRAさん>
    どうもありがとうございます.今年こそレッズをギャフンと言わせてやる!w
    ・音里(2012/01/31 00:10)
    お誕生日おめでとうございますー

    サバの読み方が高度ですねw
    ・ばく(2012/01/31 00:54)
    音里さん>
    ありがとうございます.このサバの読み方だと来年は2Aになってしまって面白くないので,基数を変えるかこの辺で年を食うのを止めようかと.永遠の17歳なんていいかな?w
    ・木谷(2012/01/31 23:15)
    誕生日おめでとうございますー
    今年も地元愛をはぐくみつつ
    楽しい一年をすごしませう
    ・ばく(2012/02/01 12:45)
    木谷さん>
    ありがとうございます(^^ 今年もあちこち行くだよ〜近所だけどw

■2012年01月23日(月) No.1413 【書籍】放射線・放射能がよくわかる本
タイトルは県立図書館から先日まで借りていた本(著者:多田順一郎/オーム社)から.
http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E3%83%BB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E5%A4%9A%E7%94%B0-%E9%A0%86%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4274210626

 本は返したので今手元に無いけど,この本は一般人にも分かりやすく書いてあった良い本だったと思う.その中で,技術的でなく政治的だけど気になった一節があったのでメモしておいた.P98のコラム”脱原発について考えなければならないこと”の最後の一節.
「脱原発を叫ぶ急先鋒の人たちが使用済み核燃料や高レベル廃棄物を安全に保管管理する施設の設置に反対する人たちでもあることはなんとも皮肉なことです.」
いや,まったくもってその通りだと思う.

 今まで中間保管施設や最終処分場が無くて再処理工場も機能していないので,原発はよく「トイレ無きマンション」に例えられてきた.日本に原発がある以上,それら”トイレ”は国内外の何処かには必要な施設だが,そんなもの自分の近所に造られるのは誰でも嫌なので,総論賛成・各論反対の問題.なので議論はいつも入口で止まってしまう.

 だから,どこかの時点で政治決断しなくてはいけなかったはずだが,それをやる勇気が無かったのかそれともやる気がなかったのか知らんけど,できなかったこれまでの政治家達に責任がある.だが,こうした核施設を造ろうとするとどこからか現れて強硬に反対を訴える市民運動家達にも責任は無いのだろうか? このことは漠然と疑問に思ってきたが,上の本の一節を読んで,思っていたのは自分だけでは無かったんだと知ったわけで.

**************************************

 ”また大地震が起きて原発事故が起きたら”と思うと,停止している原発の運転再開に賛成できる人は少ないと思うけど,原発反対派の主張のように性急にいますぐ全部廃炉にするにしても,”トイレ”がない状態では使用済み核燃料の運び出しや原発の解体はできないだろう? 福島第一原発の事故が教えてくれたことは,原子炉を運転していなくても,”トイレ”が無い以上核燃料は原発の中でしばらく保管しなくてはならないから,災害や事故で放射性物質が漏れるリスクは運転時よりは多少減るだろうけどゼロでは無いってこと.”トイレ”が出来るまでまだだいぶかかりそうだし,日本はまだ当分の間は原発にエネルギーを頼らざるをえない.だから動かせる原発は動かしちゃえと自分はまだ思っている.原発のすぐ傍で暮らしていて不安に思っている人たちには,きっと「なんてこと抜かしてるんだ!」と怒られるかもしれないけど(^^;

#結局,米軍基地問題やゴミ処理場問題と,根っこは一緒なの.

 だが福島第一原発の事故が現実に起こってしまった以上この辺が潮時なのかも.原発への依存度を維持するのか減らすのか後始末をどうするのかも含めて,将来のエネルギー需要をどう賄っていくのか考え直すときか.幸いなことに,自然エネルギーの利用も含めてそういった分野での日本の基礎研究は大学・企業とも世界的には進んでいる方だと思う.税金の無駄遣いの代名詞のように叩かれている様々な独立行政法人だって,そういった基礎研究や実用化研究の道しるべになるべく今まで専門家を交えてロードマップを作ったり評価したりしてきて貢献している.日本には経済的に余裕が無くなってきてて,すぐ結果が求められることが多いけど,実用化まで時間がかかる技術もあるので長い目で見てやって.
科学技術/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ポルタ(2012/01/25 19:35)
    ばく さまへ
    ばくさまって難しい本を読むんですね。なんかすごいです。
    ポルタは読書というとミステリーくらいかな。宮部みゆきさんとか山村美紗さんとか西村京太郎さんとか。この前、病院で古い小説があって読んだらエッチな小説でした。はずかしい。先生に何ですかあの本はって言ったら患者さんがくれたのでそのまま置いただけで私のじゃないよだって。ポルタは恥ずかしかったです。
    今日も雪かきして、疲れて、ご飯食べてお風呂入って、酎ハイのんでちょっと酔っています。ごめんなさい。
    ・ばく(2012/01/25 20:05)
    ポルタさん>
    上の本は,放射能について報道で騒がれている割には,記事だと余り分からないから,調べてみようと思って図書館で見つけた本ですね.
    ・ポルタ(2012/01/26 18:01)
    ばく さまへ
    ばくさまって勉強好きですか。私には難しい本です。
    ばくさまはいろんな本読むんですか。
    ・ばく(2012/01/26 18:27)
    ポルタさん>
    旅行関係でよその土地のことを調べることが多いもんで,いろんなジャンルのを読んでますね.
    ・ポルタ(2012/01/26 18:51)
    ばく さまへ
    本の虫ですね。
    うちの舅さんも結構本を持っています。大分処分したっていうけど私から見ると持ちすぎ!
    ・ばく(2012/01/26 19:04)
    ポルタさん>
    うちが狭いので,近所の図書館にあるものは買わないようにして,なるたけ持たないよう気を付けてますが,本屋の本は生き物だから売れないとすぐ引き揚げられてしまいます.そして古本屋で見つけるとついつい買ってしまうので,現在部屋の三隅が本棚(^^;
    ・ポルタ(2012/01/27 23:05)
    ばく さまへ
    お部屋の三隅が本棚って、何か会社みたい!
    本って一回読むと取っておくものでしょうか。本にはかなりお金使うんでしょうか。舅さんの本の値段見たら8500円とか書いていてびっくりくりくりしちゃったことあります(^^;)
    ・ポルタ(2012/01/27 23:17)
    ばく さまへ
    この前はちょっと酔ってコメしてすみませんでした。
    雪かきすぎで疲れて酔ってました。
    なんかはずかしい。
    ・ばく(2012/01/27 23:39)
    ポルタさん>
    いえいえ,気にしなくていいですよ(^^

    本は,できればずっと手元に置いておきたいけど,売ったり図書館に寄付したり人にあげたりでうちから去っていったのもあり.雑誌みたいにたまってきたら必要な所だけ切り取ったりスキャンしたりしてあとは古紙回収に出したりしてるのもあります.
    調べ物とかイラストの資料はときどき高いのがありますね.何が一番高いかなと思って眺めたら,○○便覧ってやつで32,000円のがあった(汗
    ・ポルタ(2012/01/28 00:49)
    ばく さまへ
    ありがとうございます。酔っていてコメしたのを後で読んだら恥ずかしい・・(汗)。
    32000円する本、あるんですか。すごい。ばくさまのお絵かきって、そういう本とかをたくさん持っているから上手なのだと思いました。バックとかしぐさとかお洋服とかやっぱばくさまのは勉強しているだけあってうまいです!
    電子書籍ってテレビでみたけれど、あれは楽しそう。欲しいな。
    スキャナ。一家に一台でしょうか。
    ・ばく(2012/01/28 11:12)
    ポルタさん>
    32000円した方はお絵描きと全く関係ないですねー(^^; でも,着物の本とかは着なくても描くのに参考になります.
    ・ポルタ(2012/01/28 12:31)
    ばく さまへ
    32000円もする本ってどんな本ですか。辞典とかかな?ポルタは想像できないです。5000円の本でも支払うときに高いと思ってるんで。
    着物の本、わたしはこんな着物欲しいなってみたり、ばくさまのとおり着付けなんかすごく勉強になります。
    ばくさまはお正月とは和装しますか?
    ・ばく(2012/01/28 16:26)
    ポルタさん>
    32000円の本は「電力技術便覧」って辞典です.なんかの調べ物で買ったような記憶が.
    正月はいつもどおりの格好です(^^;
    ・ポルタ(2012/01/29 00:38)
    ばく さまへ
    便覧って何か難しそうなイメージ(-_-)。お勉強の本でしょうか。ポルタ弟は工業高校で電気学んでました。電力何とかってあるけど難しそう。
    ばくさまは着物の本とかお持ちってあったから和装するのかなって思いました。ポルタは着物大好きです。ポルタ舅は正月にいつも和装です。
    ・ばく(2012/01/29 10:09)
    ポルタさん>
    お舅さん正月は和装ですか.大沢親分みたいでかっこいい〜
    ・ポルタ(2012/01/29 13:38)
    ばく さまへ
    大沢親分、たしかにポルタ舅さんはちょっと似ている。頭の毛は大沢親分よりあるかな。
    正月は毎年和装だそうです。
    ・ばく(2012/01/29 14:34)
    ポルタさん>
    そうなんですか〜 大沢親分はもう亡くなっているので,今は誰なんだろう?>和装の似合う有名人
    ・ポルタ(2012/01/29 17:12)
    ばく さまへ
    大沢監督、お亡くなりになっていたんですね。失礼しました。
    今、和装の似合う人っていったら誰でしょうかね。
    んー。江原さん?
    ・ばく(2012/01/29 20:41)
    ポルタさん>
    テレビ見ないので分かりませーん(^^;
    ・ポルタ(2012/01/29 21:14)
    ばく さまへ
    ポルタもテレビはみません。ポルタ夫、ポルタ舅&姑がテレビをみます。テレビってそんなに面白いの?って。ポルタはネットが好きです。
    ・ばく(2012/01/29 23:51)
    ポルタさん>
    テレビはテレビでいろんな情報をまんべんなく見せてくれるので,見たい記事だけ見るネットよりは偏りが少ないかなとは思いますが,新聞もラジオもあるのでねーテレビ見る必要をあまり感じないです(^^;

■2012年01月14日(土) No.1407 【雑記】素人防衛相
手腕未知数、驚きの声=防衛相に田中直氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012011300457

 野田佳彦首相は13日、「安全保障の素人」を自認し問責を受けた一川保夫防衛相の後任に、田中直紀民主党総務委員長を指名した。田中氏は参院外交防衛委員長や外務政務次官の経験はあるものの、安全保障政策に詳しいとの評判は聞かれない。民主党内からは、「本当にびっくりした」(若手)と驚きの声が上がった。
 防衛省は、米軍普天間飛行場移設という難題を抱える。それだけに、首相の指南役とされる民主党の藤井裕久税制調査会長は、「防衛相は経験のある人にすべきだ」と進言していた。その結果、首相が白羽の矢を立てたのが田中氏だが、同氏は政治家として、経済政策や農政に主に取り組んできており、手腕は未知数と言える。
 田中氏と前任の一川氏とも参院議員で、人選には参院議員会長を兼務する輿石東幹事長の意向が強く働いたもようだ。田中氏は参院当選3回。衆院議員歴も含めれば参院民主党で指折りのベテランで、民主党内では「順送り人事」との評価が支配的だ。防衛省内からは「安保政策に詳しいのだろうか」(関係者)と不安の声が漏れ、自民党の石原伸晃幹事長は記者会見で「また素人で大丈夫か」と語った。

(2012/01/13-12:20 時事通信)


**********************************

どうせ素人がやるのなら,沖縄の事情に精通してる人にやらせればいい.
沖縄の事情に精通してる人物としては沖縄県選出の代議士が適切じゃないか.
全員普天間移設には反対なので,選ばれれば沖縄から大反発されることが
容易に予想されるがそんなの知ったことじゃない.以前,ウルグアイラウンド,
米のミニマムアクセスなど農業問題で重大な選択を迫られたとき,決まって
新潟県など農業県選出の代議士が農水相にさせられた.それと一緒だ.
沖縄県も日本の防衛の一翼を担っているのだから,反対ばかりでなく責任を果たせ.

と書くと誤解されそうだけど,もちろん米軍基地問題の存在も知ってる.
だけど…力の空白は相手につけこむ隙を与えるよ.
ここ数年の尖閣など中国との問題を見ていると,この普天間が間違った
サインをあちらに送っているように感じるからあえて書いた.

でも,あれか.どうせ次の衆議院選挙で民主惨敗が目に見えているから,
ダラダラやって問題解決を先延ばしにして自民政権に押しつけてしまって,
野党にまわったら反対反対で日米関係(※)の足を引っ張って,
中国様に少しでも貢献したい,という魂胆か.あーそうかい(^^;

※たぶんアメリカも共和党政権に変わって日本よりも中国重視の政策を変えるだろw
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ポルタ(2012/01/17 19:44)
    ばく さんへ
    政治のことは難しいですね。あまり新聞でも見ません。
    今の首相でダチョウ倶楽部の上島さんに似てますね。泥鰌とか言っているけど泥鰌に失礼だって思うときあります。
    田中大臣、テレビで見たら真面目な感じな人ですね。
    飛行というと昔、おじさんの住む所に行ったら自衛隊機?か何かが爆音立てて行ったのですが、あの音を聞いたとき何が起きたんだって思いました。すごい音でした。毎日聞きたくない音でした。
    ・ばく(2012/01/17 21:40)
    ポルタさん>
    田中大臣は角栄さんの後継に一時期は期待されていたようですが,奥さんが角栄さんのDNAを色濃く引き継いでいたのが不幸の始まりでいつも奥さんの影に隠れている印象がありましたが… 民主党だけど一応新潟県選出の議員なので,正直「う〜ん,なんで国防は素人なのに引き受けるかなあ」と心配していました.さっそく「失言」でやられてますね(^^;

    飛行機は元々うるさいものですが,文句言って良いのは空港・基地が出来る前からその土地に住んでいる人までで,あとから移ってきた人達は文句を言えないと思うのです.こう書くと冷たい人だと思われると思いますが,だって,ソ連や中国じゃ無いんですから空港・基地の場所は秘密じゃないので,調べればうるさいのは前もって分かるはずなんですよ.だから,そこを勧めた不動産屋に文句言うべきですね(^^)b 先祖代々住んできて離れられないわけでないから嫌だったら別な場所に移ればいいんだし. それに,基本的人権としてよりよい環境に住むのは国民の権利なので,自治体に申請してある騒音以上だと認められれば騒音対策工事してもらえるんですから.もし仕事場だったら…あきらめましょう(^-^;

    沖縄の場合は米軍基地の集中度が本土と違うので上と事情が違うんですが,もし米軍基地が出ていったら…職を失ったり収入が減って生活に困る人達もいるのです.だから報道のように「米軍機=ウルサイ&危険=早く出て行け」という単純な問題じゃないんです.
    ・ポルタ(2012/01/17 22:16)
    ばく さまへ
    沖縄の基地って必要なんでしょうかって思うんです。アメリカの人の悪いことをした事件とかあって沖縄の人は辛いと思うし、あと沖縄旅行したときに思いました。
    うちの姑さん、田中大臣とか田中角栄というと悪徳政治家って話してました。
    ・ばく(2012/01/17 22:43)
    ポルタさん>
    実は沖縄の歴史も調べたことがあったので,庶民感情としては米兵問題などで沖縄の人達に同情したくなる部分もあります.
    アメリカもこの問題では完全に悪者扱いですが,沖縄はただ第2次大戦で占領したから基地があるのでは無くて,アメリカにとってアジアのどこにでもかけつけられる場所にあるのであんなにたくさん基地があるのです.アメリカはアジア太平洋地域を今後も重視し続けるので,部隊が若干グアムやオーストラリアに移転することはあるけど,沖縄に基地が集中する傾向は変わらないでしょう.

    だから沖縄の人達が気の毒には思うし,世が世なら米軍基地は要らないんですけどね.でも,残念ながらお隣の中国を見ていると正直う〜むです.ピナツボ火山の噴火という自然災害が間接原因とはいえフィリピンから米軍が撤退して南シナ海がどうなったか調べるとわかります.だから「力の空白は相手につけこむ隙を与えるよ」と書いたんです.
    ・ポルタ(2012/01/20 22:21)
    ばく さまへ
    テレビとかで中国がどうとか言うけど、やっぱり危ないんでしょうか。
    ・ばく(2012/01/21 01:08)
    ポルタさん>
    私自身が実際行ったり(といっても上海や深セン・広州しか無いけど),あとニュースで見聞きしてるイメージと,昔のNHK特集「シルクロード」の頃の素朴な感じとがだいぶ違うんですよね(^^; 19世紀からだいぶ遠回りしてようやくなった今が本来の姿を取り戻した中国なのかも.
     ま,仲良くやっていければ良いのですが,歴史を眺めると,どこの国にも混乱の時代が終わって国内がまとまると外に広がろうとする癖みたいのがあるけど,中国はそれが露骨すぎて…尖閣諸島や東シナ海大陸棚の天然ガス採掘問題を見てると,あまりのんびり静観もしてられないなと(^^;
    ・ポルタ(2012/01/22 23:50)
    ばくさまへ
    北朝鮮とか怖いし軍事は必要とポルタ夫の解説を聞きました。
    舅さんはイシバさんってのが良いんだって話してました。
    政治って難しいし奥が深すぎました。
    ・ばく(2012/01/23 01:03)
    ポルタさん>
    あー,石破さんは防衛相に適任かも.
    ・ポルタ(2012/01/27 23:11)
    ばくさまへ
    ポルタは石破さんはテレビでみたことあるけど何か気持ち悪いっていうか目が危ないです。私が昔勤めた会社であんな感じの目の上司がいて何か嫌なことあってやめたから、キライなのかな。
    ・ばく(2012/01/27 23:44)
    ポルタさん>そうだったんですか.ごめんなさい.
    ・ポルタ(2012/01/28 00:52)
    ばくさまへ
    いえいえ、ポルタが失礼しました。
    イシバさん見ていると、どうも前の職場の上司に似ていて(-_-)
    ポルタ舅さんはイシバさんをほめています。
    ・ばく(2012/01/28 11:21)
    ポルタさん>
    まあ,今の民主の人たちは防衛だけでなく他でも素人なので,国民生活にいろんな面でマイナスなんですよね.次は自民に政権を担当してほしいのですが,数年ブランクできてしまったのと民主の失敗の後始末から始めなくてはいけないのが心配です(^^;
    ・ポルタ(2012/01/28 12:41)
    ばくさまへ
    民主党も自民党も私たちの生活とか本当に考えてくれているのでしょうか。自民党っていうのも悪徳政治家が多くて負けたと思います。小泉チルドレンって変なおばさんが出てたけどふざけないで欲しいですね。素人でもよく知っている議員でももっと私たちの生活を考えて欲しいって思います。素人も知りすぎているのもどっちもポルタには困るような。前の職場の時、何でも知っているエライ上司がこんなのも知らないのかって態度でした。今の政治家って多すぎます!半分でいいんじゃないのかな。負担ばっかしふやして、自分たちは儲けて。私の友だちは失業して仕事が見つかりません。何とかして。
    ・ばく(2012/01/28 16:45)
    ポルタさん>
    たしかに民主も自民も,庶民の生活をよく考えているかというと…今の国会を見ていると疑問ですよね.庶民は景気を良くして欲しいと思っても,国会でやってることは政局と揚げ足取りばかりです.
    そうなると素人でも経験者でもあまり変わらない気がしますが,先日の震災のとき民主の人たちは何して良いか分からずオロオロしていて逆に復興の足を引っ張ったのに,マスコミから悪徳政治家だと言われている自民の人たちがまだ政権を握っていたら,業界に通じているだけあってたぶんもっとスピーディーに対応できたはずです.
    議員を減らすとき,憲法違反とされている一票の格差を直すのに単純に人口比でやると,都会の議員ばかり多くなって地方の声が届きにくくなる問題も起きます.難しいですよね.
    ・ポルタ(2012/01/29 00:46)
    ばくさまへ
    政治って私たちの生活のために何にも役立ってません。選挙の時だけどの人も良いことばっかし言って。生活に困ってる人を助けてくれるのが政治だと思うんだけど。ポルタは前の職場で上司の変な人から選挙の時に自○党の人に入れろって強制?みたいでした。業界の人たちは守ってもらっていいんでしょうけどね。
    一票の格差ってテレビでみました。くわしくわかんないけどニュースでみたら議員が多すぎる。小泉の郵政改革ってあったけど私たちの生活の何が良かったの、あとその後の内閣だってみんな借金ばっかし作って。ポルタは政治に詳しくないけど、選挙がばかばかしくなっちゃうときがあります。なんか政治のことでコメしてごめんなさい。
    ・ばく(2012/01/29 10:28)
    ポルタさん>
    あれっ?じゃ,ポルタさんもかつては業界の人だったんですよね.業界が自分たちを守ってくれる人に投票して何が悪いのでしょうか?別に法律で悪いことだとは書いていませんよ?それに業界に勤めている人の家族からみれば,間接的に自分達や地域の家計の足しになっているんですよ?

    と嫌なこと書いてしまいましたが,でも,一番の問題は,若い人が数が少ないのに選挙で投票に行かないので,政治家も票を入れてくれる人たち向けの政治をしていることでしょう.でも日本はまだ,どこかの独裁国家と違って,自分達の代表を選べるし政権を変えることもできますよ.

    良くも悪くも前回の衆院選で政権交代できちゃったんですからね.
    何もしないで文句ばかり言ってる人は自分が出ちゃえばいいんですよ.そんなことしたくなければ,候補から最適な人を選ぶか白票を入れるかです.
    ・ポルタ(2012/01/29 10:46)
    ばくさまへ
    ある建設会社にいました。選挙の時、紹介しろって紙がきたので誰もいませんって書いたら、家族を書けって。頭にきたんです。足しになってればいいんですけどね。辞めていく人も多くいました。政治とかってそれに詳しい人っていうかやっている人は得するから熱入れてやるのかなって思うんです。
    ・ばく(2012/01/29 11:08)
    ポルタさん>
    たしかに誰に入れるかは自由なので,強制するのは問題だと思います.ポルタさんだって「いません」と馬鹿正直に書かないで,処世術で上司には「はいはい」とOKしたふりして,投票のときは白票を入れることだって出来たはずです(^^;

    でも私が言いたいのはそういうことでなくて,誰かに投票しても白票入れても無関心で選挙に行かなくても,その結果がちゃんと自分たちに返ってきてるんです.今の日本の政治を作ったのは私達国民なんですよ?
    民主より自民がマシだと思ったら自民の人に入れればいいし,その逆も然り.それよりマシな第三者がいればその人に入れればいい.でなきゃ,自分が出るか自分たちの町の人を出すかすればいいんじゃないですか?
    ・ばく(2012/01/29 11:29)
    あっ,そうそう書き忘れていましたが,国会に出ている人たちは私達から委任されて日本を統治しており,白紙委任してるわけではないのですから,文句言ったり首相を罵倒したり,最悪国会議事堂を取り囲んで政権打倒する権利は我々にもあるんですよ(^^;
    ・ポルタ(2012/01/29 13:49)
    ばくさまへ
    ポルタは自分の意見をはっきりいうのが昔からあるみたいです。小と中学校のとき、生徒会の役員やったときに先生にそう言われたの思い出しました。
    職場って指導とか教えてもらうことは大事だけど、押しつけたりするのはだめだと思うので、いませんって書いたんです。ばくさまのいうように処世術とか必要なのかな。嘘をつくのが嫌だし。そうい嘘をつく人に職場で嫌なことされたから辞めたんです。
    打倒するって乱闘みたいで怖い!です。テレビでデモ行進するのを見たことあります。ばくさまは打倒行動したことありますか。
    国民って自分と同じくらいの政治家をえらぶってことなのかなって思います。
    ・ばく(2012/01/29 14:48)
    ポルタさん>
    「嘘も方便」と言ってそれで丸く収まるのならつく場合もあります.その嘘のせいで後で困ることもあるのでよく考えないといけないですが.だから一番良いのは嘘つかないことですが(^^;
    >国民って自分と同じくらいの政治家をえらぶ
    そゆことw

    この話キリが無いので,この辺で止めません? 返事は要りません.
    ・ポルタ(2012/01/29 17:18)
    ばくさまへ
    ごめんなさい。ポルタもついつい思ってること書きすぎました。後で読んだらとっても長くなっていて。ポルタ夫に叱られました。ばくさまにもご迷惑をおかけしました。お許しください。
    ・ばく(2012/01/29 20:50)
    ポルタさん>
    いえいえ,気になさらずに.ただ,このブログ本来は日記帳で独り言を書くのが目的だったのでコメント欄を収納できないのが難点です.あまり縦に長くなると他の記事を読みにくくなるので…
    これについては返事のコメント書かなくて良いですよ.

■2012年01月10日(火) No.1403 【食べ物】お湯かけてたこ焼き
音里さんから頂いたおみやげ.林久右衛門商店のお吸い物とたこ焼き


◎林久右衛門商店
http://www.kyuemon.com/

今日は”お湯かけてたこ焼き”の方をれっつらごー!


お湯の計量カップつき.


丸い穴を空けると…SWのデススターみたいだw
最中の皮の中にたこ焼きパウダーと具が入ってます.


1個につき10ccの熱湯を入れて30秒待つべし.
外はカリっ,中はトロっのたこ焼きが出来上がり.


4個とも完食.ごちそうさまでした(ー人ー)

*************************************

1/8のコースを再現してみました.道を間違ったとこまで再現w

食べ物/その他 ][ URI ]

■2012年01月09日(月) No.1401 【旅行】【ヨコハマ買い出し紀行】音里さん&木谷さん来潟
1/8はネット友達でヨコハマ買い出し紀行ファンの音里さんと木谷さんが
来潟されたので,ご一緒させてもらいました.
木谷さんは以前お仕事で来てますが,音里さんは初めてだったとか.
そういや,真冬にホームの新潟でお客さんを迎えるのって,
あ〜るさん以降では久しぶりかも.ま,冬の新潟は気候悪いしね(^^;

木谷さん達は1/7に北陸線経由で新潟県入りし,長岡の県立歴史博物館を
見学して長岡で泊まり.翌日「きたぐに」で新潟着.
天気が良かったので順調に来られたそうな.

9:30頃,新潟駅万代口で合流して市内に繰り出して行きました.
バスで白山神社・古町など新潟市中心部をぐるっと回って(※),
最初の目的地・新潟市歴史博物館(みなとぴあ)に到着.

◎新潟市歴史博物館(みなとぴあ)
http://www.nchm.jp/

※観光循環バスの犬夜叉号に乗っていった方が早いのだが
 既に9:30に出て行ってしまっていたので(汗

表玄関は新潟っ子にはお馴染みの旧税関.


歴史博物館では2階の展示を見学.オラはここには何度か行ってるけど駆け足なので
じっくり見たことが無かったw,だから音里さんと木谷さんのペースでじっくり.
だけど,途中からガイドさん付きになって,ペースが上がってしまったw
でも,解説付きだから勉強になったね.それでも,大学に上がって新潟市に
初めて来た頃,西堀沿いに寺がずらっと並んで寺町を形成しているのに感じた
疑問はやはり謎のままだったけどw


お昼は,あそこのレストラン(カーブドッチ)が高すぎで,私達はグルメでないのでw
音里さんの提案で近くの竈家(石山味噌醤油味噌蔵)で.

◎お休み処竈家治四郎
http://www.miso.tv/musubichan/top.html

持っている観光パンフの地図が,店の名前の表記が違っていたので,
石山味噌醤油で探していて,前を通り過ぎそうになったのはここだけの秘密だw.
おらは焼きおにぎりセット.飲み物に黒酢が付いていて,梅風味で飲みやすかった.


じんぷうさんから前日届いた同人誌「てろてろフライト」の話も,ここで少ししました.

再び歴史博物館へ.こちらは旧第四銀行住吉町支店.別の場所にあったのが
道路拡張工事に伴い保存運動が起こり,解体して信濃川近くのこちらに移設.


旧住吉町支店に潜入する3人(こらこら.1階はレストラン&応接室,2階が会議室&
和室&応接室になっていた,説明パネルが少ないのがあれかな…ま,いいけど.

13:30から1時間ほど企画展に参加,内容は「下張り文書が伝えること」.
ふすまや屏風の下地に使われていた下張り文書を手にとって眺めた.
江戸から明治にかけての物とのことで,変色しているとはいえ,やはり和紙は強いな.
台帳や領収書,質の証文,裁判の証拠文書などがあったけど,最後に見た子供の
書き取りや計算の練習で,筆算が間違っているのがそのまま残っていたのがマイヒットw
明治12年(1879年)辺りなので,自分が書いたのが130年後の人達に見られて
苦笑いされているとは,書いた当時夢にも思わなかっただろう…
うちらもメモを残すとき気を付けよう(^_^;

歴史博物館をあとにして,安吾・風の館へ.
バスの時間までだいぶあったので,広小路のバス停まで歩いた.
途中のバス停で”北前船の時代館入口”があるけど,北前船の時代館(旧小澤家住宅)
へはどっち行けばいいのか判らない.「どこにあるんだろうね」と話していた(^^;
パンフには場所が書いてあるけどパンフ見なくても分かるようにしておかないと.
ちょっと不親切かも.

観光循環バスが時間通りやってきたので,犬夜叉号を音里さんに撮ってもらって乗車.
頭の中で坂口安吾が会津八一に誤変換されていて,西大畑坂上のバス停(ドッぺリ坂の上)
に降りたあと,90度違う方向(護国神社の方向)に思い切り歩いていって100mぐらい
行った所で間違いに気付いて,元来た道を戻っていったのはここだけの秘密(^^;

安吾・風の館(旧市長公舎)では,坂口安吾の兄・献吉について企画展示していた.
http://www.city.niigata.jp/info/bunka/kazenoyakata/

写真は床の間にあった鏡餅.脇にはかわいい龍さん.


その次は砂丘館(旧日本銀行新潟支店長約宅)へ.


砂丘館
http://www.hanga-cobo.jp/sakiyu/

着いたとき,1階では神楽をやってた関係で入れない所があったけど,
2階座敷の羽子板の展示や,奥の蔵内部のギャラリーを見学.
あとで1階も見て回った.”飲みづらいカップ”がツボだったw
(実は講談社が読者プレゼントで出していた”カフェアルファ”のカップも
 ふちが丸く厚いので飲みにくいカップだ^^;)

その後,「古町”糀”製造所」やその向かいのダイ○パレス1階の本屋さんに立ち寄った.

古町”糀”製造所
http://www.furumachi-kouji.com/

夕食は古町の田舎家でわっぱ飯セット.うまうま.


この日はよく歩いたなあ.遠くから来たお二人のために効率よく回ろうとすると,
バスという手もあったけど,新潟市の成立の性格上,新潟島中心はオフィス,店舗,
住宅になっていて,博物館が作れるような土地が空いてたのが周辺部だったのか,
おまけにかつて新潟大火で新潟島中心部は焼けてあまり古い建物が残っていないせいか,
観光できる場所を結ぶとぐるぐる回るコースになりがちなのかも.だから観光循環バス
のコースも合理的.私達は最後その丸の真ん中の西堀と古町通りを歩いて通り抜けたけど.

帰りはバスに乗って新潟駅へ戻ってお土産を物色.朝に音里さんが新潟駅に降り立って
連絡通路に出たとき,万代口の方より南口の方が明るいからそっちが表と思って行きそうになったとか.
うんうん,分かる分かる.南口の方は2009年の国体に合わせて整備したから,
きれいなんだよね.万代口の方は高架化工事に合わせて大改造するのでこれから.

駅南のケヤキ通りの光のページェントを見て,「クルマに乗って車道を通って
眺めるのにはいいかも」とのこと.いやはや全く同感.いつだったか,
写真を撮ろうとして歩道からだと絵にならなくて苦労したのを覚えています(^^;

音里さんと木谷さんを19:56発の快速くびき野6号に乗り込んだのを見届けて,
今回のオフミ終了.

**********************************

他の写真もアップしてあるので,こちらでどうぞ.
../../../photo/2012/120108/index.htm


今回は本当のカメラでなく携帯に付いてるカメラで全般通したけど,反応速度が遅く,
夜も全然ダメだったからシャッターチャンスを逃すこと多々あったのと,
メモリを増設していないから50枚ぐらいしか撮れなかったので,
やはり本当のカメラを持っていくべきだったと激しく後悔(^^;
旅行/書籍/ヨコハマ買い出し紀行/食べ物/PC・ネット/天気/鉄道・乗り物/科学技術/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・音里(2012/01/09 22:05)
    日曜はお付き合いありがとうございました。
    普段が徒歩+電車なのでそこそこの距離でもいけるという感覚があって、だいたいいつもたくさん歩く行程になってしまいます。あうう。お疲れ様でした。
    歴史博物館はいきなり砂丘の展示から始まったので、??でした。見学して納得。勉強になりました。
    「下張り文書」の書き取りや答案は私もヒットでしたwぷぷぷ。

    またこちらに来られたら声をかけて下さい。
    ・ばく(2012/01/09 22:37)
    音里さん>
    こちらこそお世話になりました.日曜に回った辺りは普段自転車で遠出するとだいたい迂回してしまう所なので,20年近く新潟市民やってるのにあまり行ったことが無い場所が多くて,とてもタメになりました.
    これでよそから客が来ても案内できる所が増えた.しかも弥彦神社や横越の北方文化博物館まで行かなくてもいいや.シメシメw ただし,客が歴史と文学と古い建物に興味があって時間がたっぷりある場合ですが(^^
    砂丘といえば,「海は荒海〜向うは佐渡よ〜」の「砂山」(北原白秋)は新潟市の砂丘のことを歌ったとのことです.

    そちらは関空からも大阪駅からも行きやすい所なので,古墳巡りとかやってみたいですね.
    ・じんぷう(2012/01/10 00:33)
    ご無沙汰しております
    行きたかったです
    ・木谷(2012/01/10 01:20)
    日曜日は大変お世話になりました。
    いろいろよくしてもらって感謝に堪えません。

    今回は徒歩でしたが位置エネルギーの差し引きがほとんどなかったのでまぁ比較的すいすいいけたような気がします。

    博物館にておじさんが説明している横で北原白秋の新潟小唄をきいてたわけですが、そういえば新潟鐵工所社歌の作詞も北原白秋でしたっけね、たしか。
    ・ばく(2012/01/10 08:33)
    じんぷうさん>
    そのうち遊びましょう.例のブツは昨日送りました.

    木谷さん>
    遠路はるばるお疲れ様でした.そして日曜はありがとうございました.
    海側を除けばほぼ真っ平らな街なので上り下りが無い分楽だったかも.
    今は亡き鐵工の社歌はそうでしたね.白秋が一時期いた三浦の三崎に
    鐵工の造船所(城ヶ島の方)があったからなのかも.

■2012年01月05日(木) No.1399 【雑記】年始
1/2に東京から新潟に戻ってきたあと,実家に1/4まで帰省.

1/2
帰りの村上への電車の車窓風景(中条の辺り)


今日ののんたん
梅と猫w


1/3
はやくすきやきできないかにゃー


新しい携帯(といっても昨年5月に更新したやつ)のカメラは画素数は大きくて
きれいな画像を撮れるけど,反応速度が遅いのでよく動く動物を撮るのはムズイな(^^;

1/4
庭.あんまり雪が無いように見えるのは,水を流しているから.このあと10cmぐらい更に積もりました(汗


帰りの新潟行き高速バスから.
日本海東北自動車道へのアクセス道路.昨年春にほぼ完成していたが,
東日本大震災で斜面の土砂が緩んだので,暮れまで待って開通したらしい.


でも,バスは今のところ村上から坂町までは国道7号を走るので高速関係なーい.
写真は荒川.JR羽越線の鉄橋が並行している.


日本海東北道・荒川胎内ICへのアクセス道路周辺の景色.


>今度の連休に来県される音里さん&木谷さんへ
これは新潟県北部・下越地方の海岸沿いの地域の景色.
長岡など中越地方の山沿いの方はこんなもんじゃありません.
もっとありますよん.


1/5の午後に,新潟の東の聖籠の方に行く用事がありましたが,
朝っぱらは,越後線がほぼ止まっていたようですだ.強風が原因と思われます.
天気/鉄道・乗り物/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2012/01/05 21:07)
     下越は
    大雪だったようですね。
    雪かきをさせられたのでは?
    ハムテル宅みたいに麻雀で雪はき人員を決めてたりして^^

    久しぶりののんたんですね、お元気だったでしょうか?
    ・ばく(2012/01/05 21:37)
    えふさん>
    でも中越や上越に比べたら無い方だと言われそう(^^;
    のんたんとは1年ぶりですが,元気ありまくりでした.
    雪が降ろうが,まるで犬のように外を駆けていきますw
    ・ポルタ(2012/01/12 23:11)
    ばく さまへ
    おこんばんは。ちょっと風邪気味でカキコ遅れてすいません。
    猫ちゃんかわいいでちゅ。お名前はのんたんでいうんですね。かわいい。何歳ですか。
    私の家でも猫を飼いたいんですけど、夫が猫嫌いで駄目なんです。
    ・ばく(2012/01/13 11:15)
    ポルタさん>
    いえいえお気になさらずに.うちなんかしょっちゅう(ぉぃ
    のんたんは10歳ぐらいだったと思います.(誕生日忘れました).
    もう数年すると,人語をしゃべるようになってしっぽも途中から
    二つに分かれて…それじゃ猫又だ〜(^▽^;
    猫はダメでも犬はOKの方もいると思いますが,いかがでしょう?
    ・すけのじょう(2012/01/16 22:09)
    のんたん、激カワですね
    ・ばく(2012/01/16 23:00)
    すけのじょうどの>
    わー,ありがとうございます.
    ただ,猫の常としてジッとしてないし,良いカメラ目線を送ってくれないので,
    これだけ撮るのでも大変でしたw
    ・ポルタ(2012/01/17 20:00)
    ばく さまへ
    のんたんちゃんは10歳ですか。
    かわいい名前で、ぴったりです。目がかわいいし、毛も良いですね。猫って、犬よりあまり頭が良くないって聞いたことあるけどそんなこと無いって私は思ってます。
    わたしは昔三毛猫を飼いました。とっても可愛くて、今も思い出します。腹を見せて寝たりして、可愛くて仕方なかったです。
    私の夫、どうも犬も嫌いなようです。
    ・ばく(2012/01/17 22:16)
    ポルタさん>
    のんたんへのコメントありがとうございます.
    犬と猫,実はご先祖は同じ動物ですが,何が原因か分からないけど違う方向に分かれていったようです.生活様式が違うのでどちらが頭良いとはいえませんが,私なら猫より犬の方が好みだなあ.
    今住んでいるアパートは動物を飼えないので,鳥の置物やぬいぐるみならありますがw

    旦那さん,犬もだめですか…あとは鳥やハムスターやうさぎしか思いつかないですね.あ,観葉植物という手も(^^
    ・ポルタ(2012/01/17 22:28)
    ばく さまへ
    猫は大好きです。とにかく大好きです。
    猫のしぐさ、表情、行動・・どれも大好きです。
    私も三毛猫のぬいぐるみをおいています。
    うちのだんなさん、観葉植物は良いようで、いろいろ育てています。昔、泥鰌を飼ったことあるそうです。?
    ハムスター、かわいいですよね。「とっとこハム太郎」も大好きでDVD、本とそろえています。
    ・ばく(2012/01/17 23:43)
    ポルタさん
    >三毛猫のぬいぐるみ
    まさかニャンコ先生じゃないでしょうね?w
    http://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/character.html
    >観葉植物
    映画「レオン」のせいか一時期ほしいなと思ったことがありますが,
    家を数日空けることがあるので無理と思って,植物も置物でごまかしています(^^;
    ・ポルタ(2012/01/20 22:17)
    ばく さまへ
    おこんばんは。ど×10うして分かったのかしら。
    緑川さんのニャンコ先生&黒ニャンコのグッズもってまーす。
    ばくさん、透視能力あるのかって思っちゃいました。
    ばくさまはお家を開けることが多いって出張とか多いのでしょうか。それだと植物とか金魚とか飼うのは難しいですね。
    ・ばく(2012/01/21 00:49)
    ポルタさん>
    ふふふ( ̄ー ̄)
    それはおいといて,画像見てるとかわいいですよね>ニャンコ先生
    ・ポルタ(2012/01/22 23:56)
    ニャンコ先生かわいいですよ。今日も一緒におねんねタイム。
    疲れてきました。今日はもう寝ます。
    なんかばくさまのプログにはまっちゃった私で一日一回は確認しなきゃってなっています。
    おやすみなさい!
    ・ばく(2012/01/23 01:08)
    ポルタさん>
    うちのブログは全部読むと大変ですからほどほどに(笑

■2012年01月01日(日) No.1396 【季節のごあいさつ】年賀状・2012年版
 2011年中はいろいろお世話になりました.2012年もよろしくお願いします.
 いつものように画像を用意しました.ご自由にお持ち帰りください.



 私の好きな「ヨコハマ買い出し紀行」(芦奈野ひとし先生)から,アルファさんとココネさんのコンビです.昨年のと同じような構図です.しかも1999年と同じパステルカラーのコーデ.13年の間にこんなに縮んだんですね(ちがいます

 背景は鹿島神宮の奥宮.2011年7月10日のアウェイ鹿島戦直前にお詣りしたときの写真です.


**********************************

(更新したのは2011/12/30)
出た!「ひろしの部屋」得意のフライングw しかも未来日記になっているwww

この年末年始の予定は,12月31日夜から1月2日朝まで東京へ行ってます.
2日に一旦新潟の自宅に戻るので少しネットを覗けそうだけど.
また帰省で4日夜まで留守にします.

それでは,皆様,良いお年を〜
ヨコハマ買い出し紀行/PC・ネット/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ゆん(2011/12/31 12:44)
    今年一年はミクシィの方でお世話になりました。
    PCがまだ復活してなくて、メール機能とかが壊れてる状態なので、BBSの方に書き込みが出来ず、なかなか絡めませんでしたが(><)汗
    来年も宜しくお願い致しますね☆
    ・ばく(2011/12/31 12:49)
    ゆんさん>
    こちらこそお世話になりました.来年もよろしく〜
    PC早く直るといいですねー.というか,ゆんさん自分で直すんだw
    DDRやってる時間があれば直せる!
    ・ポルタ(2012/01/01 22:20)
    ばく さまへ
    新年あけましておめでとうございます。
    昨年はお絵かきのことを教えて貰って助かりました。ありがとうございます。
    昨日は紅白を見ていたけど、義父はわかんない歌手ばっかりだと愚痴を言っていました。そのあと、年の初めはさだまさしをみて楽しみました。ばくさまは31日、1日をどうお過ごしでしたか。
    今年は良い年になりますように。
    ・音里(2012/01/01 23:12)
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    ばくさんはアクティブですねー。私は1日はおウチでのんびりでした。このままだらだらしてしまいそうですが、お正月休みずっとおウチというのももったいないのでおでかけ考え中です。
    ・ばく(2012/01/02 06:11)
    ポルタさん>
    新年のご挨拶ありがとうございます.
    1日は夜行バスで東京へ行って国立競技場でサッカーの試合を見るため,
    31日は家でエネルギーを蓄えていました(つまり寝てたということw).
    ラジオで普段聴いているDJさんの選曲と,紅白で選ばれる歌手がだいぶ違うので,
    たぶん私が紅白見ても分からない歌手ばかりです(^^;

    音里さん>
    こちらこそよろしくお願いします.
    さっき夜行バスで東京から帰ってきたばかりで眠いので,
    お昼ぐらいまで寝てから実家に帰ろうかと思ってます.
    音里さんもどこかご近所さんでいいからお出かけしてみては.
    ・リラクシン(2012/01/07 16:25)
    明けましておめでとうございます。
    ご挨拶がすっかり遅くなってしまい、スミマセンでした><

    真夏に新年用の写真を撮っていたとは。
    アル&ココも暑いのを我慢してるんでしょうかw
    画像お持ち帰りさせて頂きますね。

    今年も宜しくお願いいたします。
    ・ばく(2012/01/07 18:07)
    リラクシンさん>
    こちらこそよろしくお願いします.

    >アル&ココも暑いのを我慢してるんでしょうかw
    人間だと真夏にこの格好だと熱中症で倒れそう.ロボットだからできるのかw

    このシリーズ,当初はアルココの背景(つまり神社)を変えれば
    毎年行けるんじゃない?と思っていましたが,初詣に行く神社が
    いつもの近所の神社なのでバリエーションが実質無いことに
    気付きました.なもんで真夏の写真でも使っちゃえとw

    ファッション界でも,この冬の流行(というか流行らせたいもの)を
    夏のうちに仕込むべく,真夏でも冬の衣装で撮影するそうですから〜


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.