ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 03月 06月 07月 08月 10月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2009年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2014年01月 02月 12月 
2015年04月 
2016年01月 02月 
2018年02月 
2019年10月 
2020年09月 
2021年01月 02月 03月 10月 
2022年01月 11月 

■2008年11月29日(土) No.691 【雑記】晴れた
週間予報では,今日は天候が悪そうだったので,
サイクリングに出かける支度はしていなかった.
しかし,そういうときに限って晴れるのである.
現に,今日は快晴.

そこで,床屋で頭をすっきりさせてきた(ぉぃ
前回はお盆前だったので,だいぶ伸びてしまっただよ.
残り時間は,明日の試合のために充電することにした.

今は,これまで染みついた負け運を洗い落とすべく,
レプリカユニの洗濯中(ぉぃ

#今年のどこかでキングボンビーをくっつけたのでないかしら(爆
フットボール/天気 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・えふです(2008/11/29 15:04)
     やっぱり
    0−4で負けたとき?vs東京V戦
    ・ばく(2008/11/29 15:32)
    えふさん>
    キングボンビーはその辺かもしれませんね.

    今年のターニングポイントになったのは,ヴェルディ戦より少し前の2−2で引き分けた千葉戦と思っています.
    千葉に移籍した某S本に対するブーイングで,選手もやりにくそうだったし,サポも調子が狂った感じ.やっぱりサポは自軍の選手をサポートするのが優先でしょう.

■2008年11月15日(土) No.686 【旅行】鳥取(白兎海岸,鳥取砂丘)
11/14から11/16の間,天皇杯のため鳥取に行ってました.
といっても車中泊なのできつかった..._| ̄|○

11/14
20:35頃,自宅を出発.
20:53新潟大学前−21:12新潟

急行券をとったとき,「きたぐには混むから早めに行った方がいい」
と店の方に言われてたもんで.
でも,きたぐには22:55新潟発なので,いくらなんでも早すぎ(^^;
新潟駅周辺をぶうらぶらしてホームに戻ってきたとき,
きたぐにが,ちょうど入線したところ.ライバルはあまり多く無さそうだ(笑)
今回も1号車に席を確保した.予定通り22:55に新潟を出発.


22:55新潟−11/15 6:49大阪 きたぐに
新潟県を抜けるのに2時間半かかった.新潟は細長すぎですw
人の出入りがあるのであまり眠れなかったが,
広島行きで乗った前回よりは眠れたようだ.

11/15
7:37大阪−10:12鳥取 スーパーはくと1号
スーパーはくとは,かつて学会で鳥取に行ったときに乗ったが,
そのときは夜の暗くなってからの乗車だったので,
今回は,車窓の風景,特に中国山地の山中の景色を楽しむことができた.


智頭急行線はトンネルもあるが,どちらかというと山裾に沿って
くねくね曲がりくねってカーブが多い.
スーパーはくとで使われているHOT7000系気動車は,
カーブでは振り子式台車で車体を傾けて高速で走れる.
なので軽快で気持ちいい.だがトイレで用を足すときは注意だw

とにかく予定通り鳥取に着いた.
ここから先は砂丘に行くつもりだったが,
変更して「因幡の白うさぎ」の神話で有名な白兎海岸に行ってみた.

10:20鳥取−10:33宝木
10:48宝木−10:51末恒
 #最初から普通に乗れよとのツッコミは却下w
 #本当は宝木から白兎海岸までバスで行くつもりだったけど
 #バスを乗り過ごしたんだよ(^^;

末恒の駅から徒歩20分ほどで白兎海岸に到着.

日本海側ではよくある砂浜と岩の海岸なのだが,
例の神話のおかげで,とてもありがたく思える.
青空と蒼い海も気持ちいい(^^
近くの白兎神社もお参りしてきた.

大国主(大黒様)と白うさぎ


11:55のバスで鳥取駅に向かう.12:34頃に駅に着いて,
そこから,とりスタ行きのシャトルバスに乗る.
12:45発車,13:05頃到着.
天皇杯の試合の模様はNo.685を参照のこと.

試合終了後シャトルバスで駅まで戻って,15:50のバスで砂丘に向かう.
バスの中はFC東京の人がいっぱい.「新潟の人いないね」と言ってるけど,
あなたの目の前にいますよ.クスクス.
だけど,オレンジ色のグッズはすべてカバンの中.
「新潟の人って今日中に家に着けるんだろうか」
あなた方のように飛行機で一発で来られる所でないので,ムリです.

砂丘に登って夕景をしばらく堪能したあと,16:50のバスで市内に戻った.


18:40鳥取−21:04大阪 スーパーはくと14号
23:27大阪−11/16 8:30新潟 きたぐに
8:43新潟−9:02新潟大学前

大阪では,元気だったら待ち時間を利用して
駅周辺を歩いてみようと思っていたが,
クタクタだったので,駅の待合室でおとなしくしていた.
大阪駅は工事中で,かつて特急「白鳥」に乗ったときの
北陸線特急のホームは使われていなくて,
10番ホームの隅っこで乗り降りした.
帰りのきたぐにでは,たまった疲れのせいかぐっすり眠れた(^^;
フットボール/旅行/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・丘 岳志(2008/11/18 07:29)
    鳥取...山陰はその昔3泊旅行をしましたが毎晩カニが出て来て飽きました...。
    新潟は本当に細長いですね。日本海に沿って走ると行けども行けども新潟県。それに比べると富山なんてあっという間に通り過ぎます。
    遠征おつかれさまでした。
    ・ばく(2008/11/18 20:16)
    丘岳志さん>
    ご感想ありがとうございます.
    >毎晩カニが出て来て飽きました...。
    カニはごくたまに食べるから美味しいのであって,
    さすがに毎日だと私でも飽きますね(^^;

■2008年11月13日(木) No.684 【雑記】あちー
県内某所へ出張したときの1枚


素晴らしい秋晴れっ!日差しが暑いくらいだぜ!
て,今は冬だったんじゃないのか?(^^;
天気 ][ URI ]

■2008年11月09日(日) No.683 【サッカー】J1第31節(A)・△鹿島0-0新潟△
16:00キックオフ,しかも天候は曇りとのことで,
ポンチョなど雨天装備をしてきた.
鹿島スタジアムに着いたとき,ポツポツと降ってきて,
気温低めだったので,ポンチョ着用で試合に臨んだ.



試合の主導権は予想通り,鹿島が取った.
新潟は自陣に押し込められる場面が多かったが,
集中した守備でしかも壁のように守ったので,
鹿島の攻撃をことごとくはね返した.
もちろん前線のキショー君とサンドロ様の二人も
強いプレッシングで,ボールを奪いにいくので,
鹿島の選手に簡単には攻めさせなかった.


攻撃面では,鹿島有利な展開上,自然とカウンター攻撃に
ならざるを得ないのだが,ただ守備への意識が強すぎて,
いざマイボールになってもなかなか前に出られない.
攻撃の枚数が揃わないのだ.チャンスでもなかなかシュートを撃てない.
撃っても枠の中に入らないか,曽ヶ端の真っ正面になってしまう.
キショーが鹿島ゴールに迫って吹かしたり,曽ヶ端を引っぱり出して,
ゴールが無人になったりしたときもあったけど,
決定機に決められないまま90分が過ぎた.

ある意味妥当なスコアレスドローだったが,
苦手なアウェーでしかも相手は首位なので,
貴重な勝ち点1をもぎ取れたのは立派だ.
世間一般では「首位の鹿島が格下の新潟から取りこぼした」
ということになるが,両軍とも気迫がこもっていて
面白い試合だった.遠路はるばる来た甲斐があったもんだ.
次,大宮に勝ってJ1残留を確実にしよう.


******************************

帰りは,JRが成田までの臨時列車を出してくれたおかげで,
ほぼスムーズに帰れた.
18:10鹿島スタジアム−19:20成田(臨時列車)
19:27成田−20:01我孫子
20:08我孫子−20:44上野
20:58上野−23:17新潟
23:37新潟−23:56新潟大学前
日付が変わって0:20頃帰宅した.
フットボール/アルビレックス/旅行/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・COBRA(2008/11/11 00:59)
    遠征、おつかれさまでしたっ
    これで上位は総崩れ、全体が底上げ
    Jリーグも佳境に入り、ますます面白くなってきました
    ここでこの勝ち点1は大きいですよぉ!
    ・ばく(2008/11/11 19:24)
    COBRAさん>
    >上位は総崩れ、全体が底上げ
    現在のところ,9位までが優勝の可能性が残されていて,10位以下はどこも降格の可能性がありという,近年まれに見るダンゴ状態になっています.
    この混戦ぶりは,開幕当時は誰も予測できなかったと思います.
    SGEEEEEEZE”日程くん”w
    ・しぃ(2008/11/11 21:27)
    今年はあまりにも異常すぎます。
    たぶん、日程の詰まり具合もあるけれど
    強いといわれてるチームが負けすぎてる。情けないこと甚だし。
    ・ばく(2008/11/11 21:46)
    しぃちゃん>
    >たぶん、日程の詰まり具合もあるけれど
    >強いといわれてるチームが負けすぎてる。
    ACLとかに出るような,強豪クラブが今年は苦戦していますが,
    過密日程やベストメンバー規定でだいぶ消耗しているんでしょうね.
    でも,某赤クラブの元社長が主張するように秋春制にすれば万事解決かというと,さらに過酷な日程になりそうですがね.

■2008年11月09日(日) No.682 【旅行】下総国(銚子など)
中国から戻ったあとしばらく風邪気味だったが,なんとか治ったようなので,
11/9は鹿島戦参戦のため,千葉・茨城(ほとんど千葉)を日帰り旅行した.

5:10頃自宅を出発.
5:28新潟大学前−5:48新潟
6:03新潟−8:12東京
8:21東京−9:06千葉
9:16千葉−11:10銚子

それにしても...佐倉を過ぎた後の総武本線は単線ばかりで,
羽越本線や白新線並みに貧弱なのねん.
特急や交換列車待ちで止まってる時間が結構長い(^^;
ともかく銚子には着いた.成田線の列車に乗るまで2時間ぐらいある.
銚子では,犬吠崎の近くにある”地球が丸く見える丘”へ行ってみることにしてた.

今回,銚子電鉄の電車に初めて乗った.
乗る前は,一両に10人ぐらいしか乗ってなくてガランとした車内を
期待(?)していたが,その期待は良い意味で裏切られたw
団体客をたくさん乗せて都会の電車並みに混んだ2両編成の11:18発の列車で
ガタゴト揺られて犬吠駅へ.
線路は単線で,家々の間の狭いすき間をすり抜けるように走る.
両側の木々はまるでトンネルのようになっている所もあった.
所々両側が畑で開けている所もあった.
20分もしないうちに目的地の犬吠駅に着いた.


犬吠駅から”地球が丸く見える丘”をめざす.
途中,国道126号を通るが,道幅が狭い割に交通量が多く,
道も曲がりくねって見通しが良くないので,ちょっと恐い(^^;
15分ぐらい歩いて,”地球が丸く見える丘”に到着.

地球が本来持っている立体的な球状の「丸み」は,ものすごく高空を飛ぶ
飛行機や宇宙船から出ないと見えないのだ.
でも,銚子の街自体が半島状に太平洋に向かって突きだしていて,
丘の上にある展望台からは遮る物がなく360度視界が開けていて,
太平洋の水平線と関東平野の地平線が見えるので,
文字通り円盤状に「丸く」見えるのだ(^^




北の方には,銚子の市街地と港,それから坂東太郎こと利根川,
鹿島港と工業地帯が見えた.向きを変えると,犬吠埼の白い灯台も
屏風ヶ浦もよく見える.九十九里浜も見えたかもしれない.
晴天だったらもっと良かったのに.

しばらく景色を楽しんだあと,会社へのおみやげに
銚子電鉄のぬれ煎餅とおまんじゅうを買って丘を降りた.
犬吠駅で撮っていたら,nao10さんから携帯にかかってきて少しびっくり.
でも,久方ぶりにnao10さんの声が聞けてうれしかったですよ(^^
で,12:41の電車で銚子駅に戻った.

13:15銚子−13:59佐原
14:38佐原−15:01鹿島神宮
15:32鹿島神宮−15:37鹿島サッカースタジアム(鹿島臨海鉄道)
佐原と鹿島神宮で待ち時間があったので,駅の外を少し歩いてみた.
佐原は昔の街並みが,鹿島神宮はもちろん有名な神社があるのだが,
今回は時間があまり無かったので,また次回こちらに来たときに.

鹿島臨海鉄道の気動車.
フットボール/アルビレックス/旅行/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・丘 岳志(2008/11/13 20:32)
    銚子ですか、お天気でよかったですね。
    有名な(?)濡れ煎餅は食べましたか?
    たまに手にはいるので時々食していますがちょっと癖になります。
    ・ばく(2008/11/13 21:24)
    丘さん>
    >ぬれ煎餅
    「名物に美味い物は無し」という名言(?)がありますが,
    この濡れ煎餅は美味しかったですよ.合格点あげます(笑)

    でも,こちらで売られている,岩塚製菓の”新潟ぬれおかき”と比べると,ややしょっぱいですな.
    http://www.iwatsukaseika.co.jp/rcc/rcc16990.html

■2008年11月02日(日) No.678 【サッカー】天皇杯4回戦(H)・○新潟2-0横浜FC●
午前中は雨がぱらついたものの,午後から天候が回復する予報.
それでも,秋の天気はなんとか〜というので,
ポンチョなど雨天装備で東北電力ビッグスワンへ.

いつもはEスタンド2階席で見ているが,今回は1階のみ開放されて,
メイン&バックスタンドはゾーン指定で高いので,N&Sスタンドで
見られる自由席を選んだ.Nスタンドで応援もいいけど,やっぱり試合を
落ち着いて(?)観たいので,Sスタンドに陣取ることにした.

11時過ぎにスタジアムに着いたときは,どよ〜んと曇天.
だが雨天装備で,ぬれることはあまり気にならないので前の方に座った.
ピッチとの間にトラックがあるとはいえ,やはりピッチが近くに見える(^^
12時頃買い出しに出て降られたが,それ以降は天候が良くなってきて,雨天装備を解除.
キックオフのときにまたザーと降ってきたが,それ以外は青空.
ナイス秋晴れw



試合は,新潟が,リーグ戦で最近4試合白星無し&
天皇杯で過去2年連続J2勢に負けているせいか,
最初から気持ちが入っていて,ゲームの主導権を握った.
前半18分,ウッチーがペナルティエリアで倒されてPKを得ると,
サンドロ様が落ち着いて決めて,新潟が先制.
さらに前半20分,ウッチーが入れたグラウンダーのクロスに,
駆け込んだ河原が合わせられなかったけど,
ボールはゴールにそのまま飛び込んで,2−0.
前半でゲームの帰趨を決めてしまった.
横浜FCは後半立て直して,チャンスを作るものの決めきれず,
新潟が逃げ切った.

決して,相手を圧倒したわけではないが,
久々に公式戦で勝ってホッとした.
試合終了後,スタンドにあいさつに来たウッチーと万歳三唱\(^o^)/
そうか,今日はこれをやりたくてスタジアムに来たんだな〜


*********************************

余談だが,今日は「日本サッカーの歌」を2回聴くことができた.
「日本サッカーの歌」は,日本にW杯を誘致する目的で,サッカー協会の依頼で
坂本龍一氏が作曲した曲で,今でも天皇杯の選手入場と表彰式で流れる.
日本のサッカーファンにはお馴染みの曲.
http://www.geneon-ent.co.jp/music/japanesesoccer/

で,1回は試合前の選手入場のとき.いつものリーグ戦では,プレスリーの
「好きにならずにいられない」なので,やっぱり雰囲気が違うね.
あと1回はCDで.新潟のCD屋で探していたけど見つからないので,
10/31にamazonに発注していたのが,帰宅後届いてた〜
「ラーララ〜」もいいけど,やっぱり吹奏楽バージョンが趣があって一番良いね.

いつか,新潟が国立の決勝戦で勝って,この曲が流れる中,
日本サッカー協会名誉総裁の高円宮妃久子様から優勝トロフィーを
頂くシーンが見られる日が来るといいんですけど.
フットボール/アルビレックス/天気 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・COBRA(2008/11/03 16:43)
    マズは一勝、5回戦進出ですね。
    公式での勝ち試合は何ものにも代えがたいですよ。
    天皇杯は、いつもと違う席に座って観るのが一つの楽しみ。
    ・ばく(2008/11/03 17:49)
    COBRAさん>
    ありがとうございます.
    勝利は最高の良薬.
    自信を失いかけていた選手もサポも
    今回の勝利で元気になりました(^^)


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.